昨日のミコアイサ

本日は朝から結構な強さで雨が降り続いてました。
丁度、昼から NaoRio ちゃん達が遊びにやって来るので大急ぎで年末のお掃除に精出してました。
と言う事で昨日撮影したミコアイサをもう少しUpさせて頂きます。

最近は手持ち撮影や長距離を歩きで移動する事が多い場合はPFの556をよく利用するのですが、このレンズ半端なく高性能である事を実感してます。巷では54や64を手放してこの556に移行する方が増えているとの噂ですが、この事実も納得です。同じPF構成の34と比べるとAFのスピードと合焦制度が素晴らしいです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミコアイサ
D5S_6070_blog

写真2 ミコアイサ
D5S_6102_blog

写真3 ミコアイサ
D5S_6108_blog

写真4 ミコアイサ
D5S_6132_blog

写真5 ミコアイサ
D5S_6178_blog

写真6 ミコアイサ
D5S_6182_blog

写真7 ミコアイサ
D5S_6199_blog

写真8 ミコアイサ
D5S_6078_blog

蜻蛉池公園散策

早朝から出掛けようとしていたら物凄い濃霧でとても視界が悪い状態でした。
まてよ、この様な時は思いがけない出会いもあるかとミコアイサの居る蜻蛉池公園へ車を走らせました。
残念ながら車を走らせていると途中で霧が晴れて晴天の良いお天気に変わりました。
しかしながら今日のミコアイサは岸近くに来てくれてたので行った甲斐がありました。
ルリビタキ君も今日は少しご機嫌が良いようで背景の抜けが良い所でポーズしてくれました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250 – 1/2000秒 F5.6 – 8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ
D5S_6337_blog

写真2 ルリビタキ
D5S_6331_blog

写真3 ミコアイサ
D5S_6434_blog

写真4 ミコアイサ
D5S_6428_blog

写真5 ミコアイサ
D5S_6426_blog

写真6 ミコアイサ
D5S_6445_blog

写真7 ミコアイサ
D5S_6444_blog

写真8 ミコアイサ
D5S_6369_blog

写真9 ミコアイサ
D5S_6365_blog

写真10 ミコアイサ ハーレム?
D5S_6351_blog

槇尾川界隈散策

午前中雨雲情報を見て日差しがある間に槇尾川界隈をバイクで見て回りました。
昨日、ご近所の方から槇尾川で白い鳥が沢山群れてると聞いていたのでそれが何なのかを見定めるのも目的の一つでした。
こちらはどうもコサギの群れの様で20羽近くが群れで入ってました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ハシビロガモ
D5S_5546_blog

写真2 ハシビロガモ
D5S_5552_blog

写真3 ハシビロガモ
D5S_5628_blog

写真4 ハシビロガモ
D5S_5644_blog

写真5 オカヨシガモ
D5S_5520_blog

写真6 オカヨシガモ
D5S_5608_blog

写真7 コガモ
D5S_5828_blog

写真8 コサギ
D5S_5657_blog

本日のお山

お山の撮影ポイントでカシラダカが水場で水浴びをしてるとの事でしたので早速見に出掛けて来ました。
残念ながら今日は水浴びは不要なのか水場に近寄ってくれません。
昨日は雨だったので水浴び不要なのかも知れません。
ジョウビタキ譲が愛用良く小生に付いて回ってくれました。昨年も居た子かも知れません。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW

写真1 オオアカゲラ
D8M_4368_blog

写真2 オオアカゲラ
D8M_4369_blog

写真3 ジョウビタキ譲
D8M_4373_blog

写真4 ジョウビタキ譲
D8M_4382_blog

写真5 カシラダカ
D8M_4361_blog

写真6 カシラダカ
D8M_4409_blog

写真7 カシラダカ
D8M_4434_blog

写真8 カシラダカ
D8M_4611_blog

ヒドリガモ撮影

本日の午前中は曇天で北風も強かったので年賀状作成に励んでおりました。
一年のご無沙汰を年始に伝えるのも良いかと思います。昨年撮影した画像をあれこれと見定めしての格闘でした。ほぼ終了まじかで安堵してる所です。
と言う事で昨日撮影したヒドリガモをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ヒドリガモ飛翔
D5M_5923_blog

写真2 ヒドリガモ飛翔
D5M_5925_blog

写真3 ヒドリガモ飛翔
D5M_5935_blog

写真4 ヒドリガモ飛翔
D5M_5973_blog

写真5 ヒドリガモ飛翔
D5M_5975_blog

写真6 ヒドリガモ飛翔
D5M_5982_blog

写真7 アメリカヒドリガモ交雑種
D5M_6245_blog

写真8 アメリカヒドリ交雑種
D5M_6249_blog

蜻蛉池公園散策

一昨日の成果が散々でしたので再び蜻蛉池公園へ足が向いてました。
まずはミコアイサをもう少し近くで撮影したいのと、とても愛想が悪くなってしまったルリビタキの御機嫌伺です。
何とか前回よりはましな絵が撮れました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ
D5M_6010_blog

写真2 ルリビタキ
D5M_6020_blog

写真3 ルリビタキ
D5M_6029_blog

写真4 ミコアイサ
D5M_5522_blog

写真5 ミコアイサ
D5M_5546_blog

写真6 ミコアイサ
D5M_5692_blog

写真7 ミコアイサ
D5M_5881_blog

写真8 ミコアイサ
D5M_5941_blog

写真9 ミコアイサD5M_5950_blog

写真10 ミコアイサ
D5M_5986_blog

お山散策

お山の様子を見に早朝から出掛けて来ました。
頂上の気温は 0℃ とても肌寒いお天気です。水場は凍っていて登頂した中ではこの冬一番の冷え込みでした。
山頂の野鳥ポイントではカシラダカ、アオジ、ホオジロが集まって来てます。そろそろ赤い子も来るのではと期待してます。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW

写真1 カシラダカ
D8M_4357_blog

写真2 カシラダカ
D8M_3904_blog

写真3 カシラダカ
D8M_3866_blog

写真4 カシラダカ
D8M_3898_blog

写真5 カシラダカ
D8M_3844_blog

写真6 アオジ
D8M_4049_blog

写真7 アオジ
D8M_4023_blog

写真8 ホオジロ
D8M_3915_blog

写真9 ホオジロ
D8M_3790_blog

写真10 ホオジロ
D8M_3748_blog

蜻蛉池公園散策

雲が多いもののお天気はまずまずでしたので、色んな鳥さんを撮ろうと蜻蛉池公園を散策して来ました。
先日はとても愛想が良かったルリビタキは本日はとても神経質でなかなか良い所に来て留まってくれません。
今年はミコアイサが沢山滞在中です。こちらも近くの岸辺にはよって来ないので我慢強く待つしかなさそうです。

撮影データ:Nikon Z6 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ルリビタキ
Z6M_0819_blog

写真2 アヒル
Z6M_0866_blog

写真3 ヒドリガモ
Z6M_0903_blog

写真4 キンクロハジロ
Z6M_0924_blog

写真5 ミコアイサ
Z6M_0979_blog

写真6 ミコアイサ
Z6M_0997_blog

写真7 ミコアイサ
Z6M_1003_blog

写真8 ミコアイサ
Z6M_1088_blog

写真9 ミコアイサ
Z6M_1108_blog

写真10 ミコアイサ
Z6M_1184_blog