干潟のオオソリハシシギ

近くの干潟にオオソリハシシギのペアーが長期(2週間程)滞在中です。時には3羽に増えているとの事ですが。当方は撮影した時は何時も2羽です。
チュウシャクシギと行動を共にしてる様ですがお互いに食性が違うのかもめる事も無さそうです。
今回は結構近くへ来てくれたので綺麗に撮れました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オオソリハシシギ 手前が雌、奥が雄 雌の方が少し大きい
D5M_8423_blog

写真2 オオソリハシシギ
D5M_8433_blog

写真3 オオソリハシシギ
D5M_8438_blog

写真4 オオソリハシシギ
D5M_8490_blog

写真5 オオソリハシシギ
D5M_8504_blog

写真6 オオソリハシシギ
D5M_8452_blog

写真7 オオソリハシシギ
D5M_8356_blog

写真8 オオソリハシシギ
D5M_8153_blog

写真9 オオソリハシシギ
D5M_8132_blog

写真10 オオソリハシシギ
D5M_8087_blog

南の河口散策

南の河口にキョウジョシギが入ってるとの情報を頂戴してましたので早速出掛けて来ました。
有難う御座いました。
到着した時点では潮が引いて無くて干潟には鳥影がありません。潮が引くのを散策しながら待機です。
漸く潮が引き始めた11時頃に干潟にはチュウシャクシギ、シロチドリ、キアシシギが入って来たので撮影開始。
暫くするとキョウジョシギの群れが入って来ました。念願達成で撮影。しかしながら後で確認すると陽炎でピンが甘くてとても使える写真無し。残念、現場でもう少し確認すべきでした。以前にもキョウジョシギ撮影時に陽炎に悩まされた事があるのですが、あの色合いが影響されやすいのかも知れません。
こちらは次回リベンジします。
と言う事で陽炎が酷くない(向きが逆)キアシシギをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW

写真1 キアシシギ
D8M_0879_blog

写真2 キアシシギ
D8M_0887_blog

写真3 キアシシギ
D8M_1309_blog

写真4 キアシシギ
D8M_1348_blog

写真5 キアシシギ
D8M_1374_blog

写真6 キアシシギ
D8M_1400_blog

写真7 キアシシギ
D8M_1409_blog

写真8 キアシシギ
D8M_1382_blog

大池のオオヨシキリ

今年も大池の葦原にオオヨシキリが入って来てるとの事でしたので出掛けて来ました。
本日は初夏の様な晴天の良いお天気です。オオヨシキリ数羽が彼方此方で縄張りを誇示するかのように鳴き合ってました。
時折巣材を集める鳥達も居て今は巣の確保と縄張りを知らしめるために大忙しの様子でした。
この場所は朝方は逆光になるので露出が結構難しいですが、オオヨシキリが逆光で映えるととても綺麗です。
小林一茶は「行々子口から先に生まれたか」と歌っていますが、夏の季語「行々子(ギョギョシ)」は、オオヨシキリの鳴き声から付けられたとの事です。 
「ギョギョシ ギョギョシ ギョギョシ」または「ケケス ケケス カイカイシ」等と大きな声で囀ってました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オオヨシキリ
D5M_6348_blog

写真2 オオヨシキリ
D5M_6424_blog

写真3 オオヨシキリ
D5M_6586_blog

写真4 オオヨシキリ
D5M_6684_blog

写真5 オオヨシキリ
D5M_6760_blog

写真6 オオヨシキリ
D5M_6905_blog

写真7 オオヨシキリ
D5M_6930_blog

写真8 オオヨシキリ
D5M_6968_blog

写真9 オオヨシキリ
D5M_7007_blog

写真10 オオヨシキリ
D5M_7316_blog

槇尾川散策

本日は近場の槇尾川から田園地帯を散策してみました。
途中で鳥友さんとお会いできたので二人での散策となりました。
流石、目の良い鳥友さん、早々にコチドリの卵発見してました。
田園地帯では先日孵化してよちよち歩きであったケリの雛は少し大きくなってます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 川面に咲く花
D5S_7533_blog

写真2 コガモ まだ滞在中
D5S_7463_blog

写真3 コチドリの卵
D5S_7524_blog

写真4 ケリ親
D5S_7474_blog

写真5 ケリの雛
D5S_7548_blog

写真6 ケリの雛
D5S_7588_blog

写真7 ケリの雛 こちらは最初に見つけた雛で4羽居たのが1羽になってます
D5S_7615_blog

写真8 ケリの雛 そっと回り込んで近くで撮影
D5S_7624_blog

写真9 ケリの雛
D5S_7637_blog

写真10 ケリの雛
D5S_7673_blog

南の河口散策

漸くお天気も良くなって久し振りの青空が眩しい一日でした。
干潮が11時と言う事で光線具合も良いかと南の河口へ出掛けて来ました。
お目当ては群れの撮影ですが本日の所、ハマシギも入って居ない様で群れの飛翔は期待できませんでした。
チュウシャクシギは沢山入って居るもののバラバラでお食事中。愛想良しの子が近くでカニを捕食してくれました。
渚で波を少し入れて目線近くで撮影するのが大好きなので飽きずに撮影出来ます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 チュウシャクシギ
D5M_4958_blog

写真2 チュウシャクシギ
D5M_4972_blog

写真3 チュウシャクシギ
D5M_4982_blog

写真4 チュウシャクシギ
D5M_4995_blog

写真5 チュウシャクシギ
D5M_5045_blog

写真6 チュウシャクシギ
D5M_5598_blog

写真7 チュウシャクシギ
D5M_5768_blog

写真8 チュウシャクシギ
D5M_6137_blog

写真9 チュウシャクシギ
D5M_5887_blog

写真10 チュウシャクシギ
D5M_5770_blog

『令和』幕開け

本日からいよいよ令和の幕開けです。昭和から平成に変わる時はご崩御であった事もあり自粛ムード満載でしたが今回は祝賀モードと優しさや労りと言った心安らぐ雰囲気があるのが素晴らしい事だと思います。
令和の時代も平和で発展がある国であって欲しいものです。

令和の幕開けと言う事で先日撮影した国鳥のキジをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 令和 近くの学校で人文字
Z6M_5065_blog

写真1-1 上空から撮影された写真(和泉市のHome Pageから)
gazou_izumi_reiwa

写真2 キジ
D5S_3119_blog

写真3 キジ
D5S_3120_blog

写真4 キジ
D5S_3121_blog

写真5 キジ
D5S_3122_blog

写真6 キジ
D5S_3123_blog

写真7 キジ
D5S_3124_blog

写真8 キジ
D5S_3125_blog

写真9 キジ
D5S_3158_blog

写真10 キジ
D5S_3161_blog

Windows 10 October 2018 Update

昨年秋にリリースされた Windows 10 の大型アップデート「Windows 10 October 2018 Update(バージョン1809、OSビルド17763.1)」が当方のパソコンにもやって来ました。
このUpdateは Windows Update の画面を開き、更新プログラムのチェックをクリックすれば、直ぐに更新がスケジュールされる事は解って居たのですが、面倒なので放置してました。
何れ自動で更新要求が来るであろうと思ってましたが、この時期になった様です。Applicationの不具合で Windows 10 の機能を少しいじってたので躊躇してたのも事実です。

このUpdateは当方の環境では20分足らずで完了しました。
完了後にWindows10への変更点や不具合が発生していないか確認しました。
相変わらずフォントが標準の “Yu Gothic UI” に戻されていたので速攻 “メイリオ” に変更しました。
その他の当方が色々な関係で変更した点を確認しましたが問題無さそうです。

今回の変更点はこちらを参照下さい。タブレット対応やEdge、タイムライン、絵文字、等々と機能拡張されてるようですが、当方には興味なしでした。

写真1 Windows Updateが走る
D3M_1602_blog

写真2 Windows Updateが完了した後のバージョン情報
Wup1809_1

写真3 Windows Updateが完了した後のWindows Updateの履歴
Wup1809_2

キジの母衣打ちⅡ

本日も朝から曇天のお天気です。昨日も期待した程のお天気では無くて曇りがちの空でした。
一昨日からNaoRioちゃん達が遊びにやって来てるので昨日は休暇村紀州加太までドライブして休暇村でお昼と散策して来ました。
恐らく高速は混むと思い26を走って行きましたが、こちらは比較的空いていて停滞する事も無く快適でした。
と言う事で撮影行は無し、先日撮影したキジの母衣打ちをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 キジの母衣打ち
D5S_3035_blog

写真2 キジの母衣打ち
D5S_3036_blog

写真3 キジの母衣打ち
D5S_3037_blog

写真4 キジの母衣打ち
D5S_3038_blog

写真5 キジの母衣打ち
D5S_3039_blog

写真6 キジの母衣打ち
D5S_3040_blog

写真7 キジの母衣打ち
D5S_3072_blog

写真8 キジの母衣打ち
D5S_3073_blog

写真9 キジの母衣打ち
D5S_3075_blog

写真10 キジの母衣打ち
D5S_3076_blog