白ちゃん滞在中

もう居ないだろうとツグミの白ちゃんを見に行くと居ました。何時もの場所でまったりと採食中です。
公園の方が見て居られたのでご一緒に撮影、白ちゃんの話で盛り上がりました。
他のツグミ達も少し数が少なくなって来たのでそろそろでしょうね。

PS: 本日はZ9の Firmware Ver.2.00 のテストも兼ねてます、色々と確認項目をテストしました。
      AF-C シングルポイントでのフォーカスの迷いが無くなってスーと合焦します。
      ワイドエリアAF Lでの被写体認識で瞳への合焦が格段と良くなってます。
      以前は顔や体全体に変わったりが結構多かったのですが、瞳が見える限り瞳を追従してます。    
      Firmware Upでこれだけ改善するとお見事です。 
      Z9s の様に別カメラに生まれ変わった印象です。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 白ちゃん
Z9M_6155_blog

写真2 白ちゃん
Z9M_6241_blog

写真3 白ちゃんの相方?
Z9M_6283_blog

写真4 白ちゃん
Z9M_6319_blog

写真5 白ちゃん
Z9M_6338_blog

写真6 白ちゃん
Z9M_6351_blog

写真7 白ちゃん
Z9M_6358_blog

写真8 白ちゃん
Z9M_6430_blog

写真9 白ちゃん
Z9M_6605_blog

写真10 白ちゃん
Z9M_6703_blog

Nikon Software 更新

Nikon Z9の大型Firmware更新の影響で影が薄くなってますが NikonのRAW現像ソフト等の更新も合わせて実施されてます。
NX Studio , Picture Control Utility2 , Camera Control Pro2 , NX Tether , Web Cam Utility です。
当方も順次Updateして無事稼働してます。
特にNX Studio は更新内容の記載には無いのですが処理速度が上がった気がします、コードの最適化が実施されてるのではと推測されます。

本日はZ9の更新されたFirmware での設定に関するマニュアル『Z9活用ガイド』(ファームウェアバージョン 2.00 補足説明書』をダウンロードして内容を確認しながら設定し作動を確認しました。
静止画の撮影に関する設定項目では:
1.ファインダーの高フレームレート表示 カスタム設定 d20 120FPS 表示
2.プリキャプチャ機能の設定と動作確認
3.ワイドエリアAF(C1)及び(C2) の設定と作動確認 
4.撮影機能の呼び出し(ホールド)の設定と作動確認  
5.モニターモードのファインダー優先の設定と作動確認
と言った所が要点かと思われます。

キャッチアップ画像として先日撮影したキジ飛翔をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 キジ
D5S_4568_blog

写真2 キジ
D5S_4582_blog

写真3 キジ
D5S_4607_blog

写真4 キジ
D5S_4619_blog

写真5 キジ
D5S_4625_blog

写真6 キジ
D5S_4646_blog

写真7 キジ
D5S_4649_blog

写真8 キジ
D5S_4652_blog

写真9 キジ
D5S_4656_blog

写真10 キジ
D5S_4657_blog

Nikon Z9,Z7ii,Z6ii Firmware Update

既にアナウンスされてましたZ9の大型Firmware 更新とZ7ii,Z6ii の Firmware 更新が本日リリースされました。
これで当初から案内されてた動画機能(8K60P、RAW記録等)の機能Up、AF周りの改善や新たなAFエリアモードの追加(Wide Area AF C1 及び C2)そしてプリキャプチャ機能さらに撮影機能の呼び出し(ホールド)と言った撮影の基本機能が格段と向上します。
後は使いこなせるかが大きなポイントでしょうね。
Z6ii,Z7iiに関してもAFの背景抜けが改善されるとの事ですので期待出来ます。

既に当方所有の Z9 及び Z6ii を更新しました、問題無く更新出来て今まで設定した項目も引き継がれてます。
時間があまり取れなかったので軽くテストしましたがAF周りかなり改善出来てる感じです。
またAFエリアモードC1 C2 の設定を行いテストしましたがこちらもGoodです、また期待のプリキャプチャ機能も軽くテストしました、良いですね。
現行のフルサイズミラーレスでZ9が最高の機能を持つカメラになりましたね。

と言う事でキャッチアップ画像として昨日撮影したケリの子育てをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 Z9 Firmware Update中
Z6M_3662_blog

写真2 ケリ
D5S_4385_blog

写真3 ケリ
D5S_4414_blog

写真4 ケリ
D5S_4445_blog

写真5 ケリ
D5S_4446_blog

写真6 ケリ
D5S_4464_blog

写真7 ケリ やっと見つけた雛 後ろ向き
D5S_4518_blog

写真8 ケリ
D5S_4737_blog

写真9 ケリ
D5S_4477_blog

大池散策

毎年何が入るかとても楽しみにしてる大池ですが今年は大きな異変があってちょっと厳しそうです。
理由は養殖業者が撤退した事で毎年稚魚や小エビを5t程放流して年末に水揚げを行ってるとの事ですが今年はその稚魚や小エビの放流がありませんでした。
なので例年に比べると小魚やエビ等がとても少ない状態だと推測されます。
今日はじっくりと散策して様子を見て来ましたがやはり鳥影が少ないです。特にこの時期ですとカイツブリが彼方此方で大きな声で鳴いてる様を見かけられるですが今年はとても少ないです。
自然に増える餌だと暮らせる個体数にも限度があるのでしょうね。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カイツブリ
D5S_4210_blog

写真2 カイツブリ
D5S_4248_blog

写真3 カイツブリ
D5S_4282_blog

写真4 キンクロハジロ
D5S_4136_blog

写真5 キンクロハジロ
D5S_4194_blog

写真6 キンクロハジロ
D5S_4354_blog

写真7 キンクロハジロ
D5S_4165_blog

写真8 コガモ
D5S_4674_blog

写真9 コガモ
D5S_4676_blog

写真10 ツグミ
D5S_4104_blog

渚のチドリ達

本日は朝から管理してるお店のHome Pageメインテナンス、料金変更に関する修正なので慎重に対応。
と言う事で昨日撮影した渚のチドリ達をUpさせて頂きます。
太陽が燦燦と照ると海が青く綺麗に輝き素晴らしい渚の風景となる訳ですが、撮影となると陽炎に悩まされる状況でもあります。
昨日も陽炎でダメなカット続出でなかなか難しいものです。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 メダイチドリ
Z9M_5050_blog

写真2 メダイチドリとトウネン
Z9M_4986_blog

写真3 メダイチドリ
Z9M_5083_blog

写真4 メダイチドリ
Z9M_5107_blog

写真5 メダイチドリとトウネン
Z9M_5156_blog

写真6 メダイチドリ
Z9M_5160_blog

写真7 メダイチドリ
Z9M_5181_blog

写真8 シロチドリ
Z9M_5248_blog

写真9 シロチドリ
Z9M_5296_blog

写真10 メダイチドリ
Z9M_5530_blog

渚のチュウシャクシギ

そろそろ浜辺にシギ、チドリ達が入り出したと言う事で南の河口へ出掛けて来ました。
干潮の時刻を見て少し遅めの出発、車を走らせてると地元の鳥友さんからお電話、チュウシャクシギが10羽程入ってるとの事、場所を確認して現場へ。有難う御座いました。
青空が映える綺麗な渚にチュウシャクシギが入ってました、まだ落ち着かないのか人の気配を感じると飛び去るので距離有りの撮影でしたが、渚のチュウシャクシギ撮れました。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 チュウシャクシギ
Z9M_5273_blog

写真2 チュウシャクシギ
Z9M_5276_blog

写真3 チュウシャクシギ
Z9M_5289_blog

写真4 チュウシャクシギ
Z9M_5311_blog

写真5 チュウシャクシギ
Z9M_5327_blog

写真6 チュウシャクシギ
Z9M_4967_blog

写真7 チュウシャクシギ
Z9M_5374_blog

写真8 チュウシャクシギ
Z9M_5375_blog

写真9 チュウシャクシギ
Z9M_5377_blog

写真10 チュウシャクシギ
Z9M_5378_blog

公園をぶらり

本日は車が汚れていてワックスも切れてるので光沢感が無く残念な姿と言う事で洗車してワックス掛けする事に決めてました。
洗車は行きつけのスタンドでお願いするのでオープンとなる時間まで近くの公園をぶらり。
先日はクロツグミを撮ったもののもう少し何とかなるでしょうと言う絵でしたのでクロツグミ期待でしたが居ませんね。唯一意外と愛想良しはシロハラでした。
なんだかだと言いながらも色々と撮影してその後洗車へ、此処は手洗いで綺麗に仕上げてくれるので気に言ってます。
洗車が終わって自宅マンション戻りワックス掛け、腕がパンパンになりましたが綺麗に仕上がってピカピカの状態、良いですね。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ツグミ なんか乱れてる
D5S_4000_blog

写真2 ツグミ
D5S_3947_blog

写真3 シロハラ
D5S_3975_blog

写真4 シロハラ
D5S_3985_blog

写真5 ゴイサギ
D5S_4039_blog

写真6 ゴイサギ
D5S_4036_blog

写真7 コサギ
D5S_4047_blog

写真8 カワラヒワ
D5S_4078_blog

写真9 ムクドリ
D5S_4081_blog

写真10 シロハラ
D5S_4094_blog

河口で出会った野鳥達

本日もお天気は良く無いです。青空と渚そんな風景が一番好きなので曇天は写欲が下がってしまいます。
と言う事で先日河口へ訪れた時に出会った野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 シロチドリ
D5S_2344_blog

写真2 シロチドリ
D5S_2357_blog

写真3 シロチドリ
D5S_2329_blog

写真4 シロチドリ
D5S_2313_blog

写真5 カンムリカイツブリ
D5S_2254_blog

写真6 カンムリカイツブリ
D5S_2255_blog

写真7 カンムリカイツブリ
D5S_2256_blog

写真8 ハマシギ
D5S_2195_blog

写真9 ハマシギ
D5S_2230_blog