昨日、兼ねてから年明けにはZ8 のファームウェア更新が出るとの噂が出てましたが突然来ました。Z9で実装されたAuto Focusの被写体認識で鳥がすこぶる優秀でありその機能がZ8にも搭載との噂話でしたがこれも含めて多くの …
Tag: Z8
12月 12 2023
レンズ・コート for Z800mm
先日、鳥友さんの使用してる機材(Z 800mm f/6.3S)に使ってるレンズコート(レンズ保護カバー)を見せて頂くと作りが結構良くて懸念であったレンズファンクションボタンもボタンのある個所が明けられてて使いやすい様でし …
9月 08 2023
カメラストラップ・リングカバー
最近 Nikon の Z8 を使用してる時に右手の人差し指の腹(親指側)に痛みを感じる事が多くて良く見てみるとストラップの三角リングにはまってるぐらつき防止用のプラスチックの部材が指に当たってる事での痛みと解りました。今 …
9月 06 2023
Z8,Z9 目から鱗のAF 設定
すこし前に簡単に記載した内容をもう少し具体的に記載させて頂きます。 それは Nikon Z8,Z9 のAFセッティングに関する内容となります。元ネタは US の写真家 Steve Perry のBlogからヒントを得たも …
8月 24 2023
Nikon Z8 , Z9 Firmware Update
ニコンからZ8 及び Z9 用の Firmware Update がリリースされました。Z8は Ver.1.01 で Z9 は Ver.4.01 です。両機ともに更新して作動確認済ませました。本修正で特に Z9 の連射時 …
8月 20 2023
OBS Studio と ビデオキャプチャー
以前からYouTube等でカメラの設定画面(つまりカメラのモニターに映る画面を鮮明に映し出してる)を上手く取り入れた説明の動画を拝見してて恐らく録画モニターを使用してるのであろうと推測してました。録画モニターもそろそろ動 …
8月 18 2023
The Z8 made a comeback.
ストラップ取付金具の不具合でリコールを受けて修理に出して居たZ8が帰って来ました。 ニコンの修理センターがお盆休み返上で対応に当たってるとの事でしたので8月13日にヤマト便で送付して来週に帰れば良いと思って居たのですが本 …
6月 30 2023
SILKYPiX DS Pro 11 for Z8
昨日、市川ソフトラボラトリーのSILKYPiX Developer Studio Pro 11 が更新されて Nikon Z8 のRAWファイル処理が可能となりました。バージョンは Ver.11.0.10.0 となります …
最近のコメント