本日は朝から大雨との予報でしたが、小雨が時折降る程度で大した事は無さそうです。 Nikon Z9 で本格的にミラーレス化への移行を進めてますが先日 Z100-400mm f/4.5-5.6S と Z Macro 105m …
Tag: Nikon
6月 02 2022
Leofoto BV-15 ビデオ雲台
事の発端は愛用の超望遠レンズ 600mm F4 を 800mm F6.3 に変えた事から軽量化をもう少し進めて減量化したいとの考えからです。 従来、ザハトラーのFSB8を使用してたのですが FSB …
4月 24 2022
NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
昨日予約していたレンズが入荷したと言う事でセッカ撮影を諦めて引き取って来ました。 PF(Phase Fresnel 位相フレネル)レンズを使用した超望遠レンズです、既にFマウントの556と34を所有していてPFレンズの描 …
4月 21 2022
Nikon Software 更新
Nikon Z9の大型Firmware更新の影響で影が薄くなってますが NikonのRAW現像ソフト等の更新も合わせて実施されてます。 NX Studio , Picture Control Utility2 , Cam …
4月 20 2022
Nikon Z9,Z7ii,Z6ii Firmware Update
既にアナウンスされてましたZ9の大型Firmware 更新とZ7ii,Z6ii の Firmware 更新が本日リリースされました。 これで当初から案内されてた動画機能(8K60P、RAW記録等)の機能Up、AF周りの改 …
4月 14 2022
Nikon Z9,Z7ii,Z6ii Firmware Update
ニコンから兼ねてから案内されていた大型の Firmware Update が4月20日にリリースするとのアナウンスがありました。 Z9,Z7ii,Z6ii がその対応機種の様です。 Z9用 Firmware Ver.2. …
3月 18 2022
D500 Firmware Update Ver.1.31
本日は朝から雨で一日中振る様です。 Nikon D500 の Firmware Update C:Ver.1.31 がリリースされました。 今回の修正はストロボ使用上の不具合修正の様ですが他にも修正が入ってる …
3月 15 2022
草原のコミミズク動画
草原のコミミズク動画の編集が完了しましてYouTubeへUpしました。 こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共にUpさせて頂きます。 今回の動画では Z9 でチャレンジして見たいと期待していた飛翔シーンを動画で撮る …
最近のコメント