Tag: Nikon

SnapBridge

ニコンからスマートフォンやタブレット端末とデジタルカメラの親和性を高める為に SnapBridge と言うアプリケーションが提供されています。 このアプリケーションは BlueTooth でスマートフォンやタブレット端末 …

続きを読む

AF微調整(Spyder LENSCAL)

台風12号が迫って来てますが、まだまだ本日は良いお天気です。 先日D7200を使用した時にオートフォーカスがどうも前ピンであると感じAF微調整を行いました。 このボディーはニコンのサービスセンターでAF確認と調整を既に行 …

続きを読む

ゆがみ補正データ Ver.2.015

ニコンから ゆがみ補正データ Ver.2.015 がリリースされています。 前回は2016年2月のリリース Ver.2.013 でした、2月以降に出荷されたレンズ(AF-S DX Nikkor 16-80mm f/2.8 …

続きを読む

Nikon D5 Firmware Update

ニコンからD5最初のFirmware 更新がリリースされました。 これは当初からアナウンスされていた4K動画の記録時間延長やフリッカー低減機能等の他にダイナミックAFの9点が機能追加されています。またバグ対応も進められて …

続きを読む

Nikon Picture Control Utility2

フィルムカメラからデジタルカメラになってフィルムの癖や味をデジタルで表現する手段としてニコンではPicture Contorl を提供して来ました。 ソフトな表現、コントラストの強い表現、フラットな表現、人物撮影に適した …

続きを読む

Nik Collection

フィルム時代から現像引き伸ばしを手掛けてきた方には最終プリント仕上げの醍醐味に覆い焼きと焼き込みが作品への味付けとして重要なファクターである事をご存知かと思います。 デジタル時代となってパソコンで現像が出来る様になったの …

続きを読む

Nikon D5 & F5

本日から春休みで孫達がやって来ました。 久し振りに我が家も大賑わいの日が始まりました。 と言うわけで今週の撮影行は難しそうですのでBlog Up が滞る可能性大です。 昨日D5が予定より早く到着しました。一通りの設定を行 …

続きを読む

Nikon Software Update

ニコンから画像関連ソフトの大幅なUpdateがリリースされました。 View NX-i Ver.1.2.0 ,  Capture NX-D Ver.1.4.0 , Picture Control Utility …

続きを読む