マリンスケープ
5月 24 2019
早朝の日差しが強くない時間帯に槇尾川周辺をバイクでぶらぶらと散策して来ました。 途中から鳥友さんと合流しての散策となりました。雛を見つけるのが得意な方ですのでカルガモの雛とイカルチドリの雛も見る事が出来ました。 PS:本 …
続きを読む
5月 11 2019
早朝に『フクロウ雛巣立ち』の一報を頂戴しましたので早々に準備して出掛けて来ました。 現地では既に先客が5~6名、フクロウ雛は一羽巣から出てました。 このポイントは昨年の台風21号で巣のある洞の上から半分が折れてしまったの …
5月 03 2019
本日は近場の槇尾川から田園地帯を散策してみました。 途中で鳥友さんとお会いできたので二人での散策となりました。 流石、目の良い鳥友さん、早々にコチドリの卵発見してました。 田園地帯では先日孵化してよちよち歩きであったケリ …
4月 17 2019
本日は雉を撮影しようと早朝からバイクで彼方此方を探索してるとケリの親子が居るのを発見しました。 孵化して間もない雛が3羽、お母さんケリが雛達を集めて翼の下に入れて保温している様です。 子供達は遊び回りたいのか直ぐに出て来 …
7月 13 2018
朝からダイビング器材の片付けを終わらせて休憩中に携帯の着信を確認、折り返し電話すると鳥友さんから『アオバズク雛巣立ってます。』とのお知らせでした。有難う御座います。感謝!! 久々に野鳥撮影機材を持って急いで車を走らせまし …
6月 10 2018
昨日のメインの被写体はシロチドリの子育てを撮影する事でした。アマサギ出現でこちらは後回しになりましたが。。。 三日前はまだよちよち状態との事でしたが今日はとてもすばしこく走り回ってました。もしかすると別個体の可能性はある …
6月 03 2018
本日も朝から彼方此方と出掛けて見ましたが成果有る撮影は出来なかったです。 と言う事で昨日撮影した大池でのオオバン子育てをUpさせて頂きます。 こちらでもオオバンが増えてバンが少なくなっている関係か小生にはあまり良い印象が …
5月 20 2018
明日からの遠征準備で本日は撮影行は取り止めました。 と言う事で先月中心に撮影しましたオオアカゲラの子育てシーンをもう少しUpさせて頂きます。 PS:明日から3日間遠征して来ます。当方のBlogへ訪問頂いてます皆様方、申し …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント