マリンスケープ
4月 12 2018
本日は早朝から彼方此方と探索して昼過ぎに一度帰宅し画像整理中に鳥友さんからコマドリ情報の連絡を頂戴しました。 それではと再び出動とあいなりました。 到着した時は雌のコマドリが少し出てくれていたのですがその内に姿が見えなく …
続きを読む
4月 10 2018
昨日はコマドリ撮影を撮り逃がしていたので早朝から鳥友さんに迷惑をかけながらも彼方此方探索しましたが見つからず。お世話をお掛けしました。 しからばと地元の公園でオオルリ撮影に切り替えてスタートしました。今日のオオルリさんは …
6月 22 2017
昨日の大雨があがり湿度も下がって少し快適なお天気です。 午前中近場のポイントを周回するも成果無し、この時期はなかなか探鳥も難しいです。 と言う事で先日出掛けた大台ケ原の野鳥達をもう少しUpさせて頂きます。 撮影データ:N …
6月 20 2017
明日からは梅雨本番との予報でしたので今日は3時半起きで大台ケ原までコマドリ撮影に出掛けて来ました。 先日訪れた時の画像が今一納得出来なかったので再度メイン機材での催行です。 今日は鳴き声がしなくて中々見つける事が出来なか …
6月 05 2017
本日も気圧配置良しと言う事で大台ケ原に出掛けて来ました。 到着した時の気温は12度で肌寒いお山でした。彼方此方と散策しましたが今日はとても鳥影少なく成果無しでした。鳥友さんが粘っているコマドリポイントでご一緒させて頂きま …
4月 10 2017
本日のコマドリ状況ですが既に抜けた様です、朝方見に行って来ましたが姿影無い状態でした。 昨年も同様に一日で抜けているので春の渡りで立ち寄ってくれたコマドリは直ぐに抜けるようです。 他にオオルリやキビタキ等も探しましたが、 …
4月 09 2017
本日は久し振りに雨も上がり少しは日差しも届くお天気です。 大泉緑地公園で開催されている野鳥写真展は是非見学したいと思ってましたので、まずは大泉緑地へ。 流石にうまい写真が多いので勉強になりました。 帰りにブラブラと探鳥し …
4月 06 2017
近くの公園でオオルリが入ったと知らせがありましたので早速出掛けて来ました。 オオルリは直ぐに見つけたのですが高い木の上ばかりで雲は白いし絵にならないアングルばかりでした。 そうこうすると茶色い色をした鳥さんが横切ったので …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント