Tag: キジ

キジの雄叫び

本日は近くの田園地帯を原チャリで周回、目的はそろそろ孵化するであろうケリの様子を見る為ですが数か所の抱卵ポイントもまだ孵化してませんでした。 グルーと回ってるとキジ発見、今年はまだまともに撮れて無いなと言う事でじっくり様 …

続きを読む

佐渡紀行

佐渡へ朱鷺撮影に行って早いもので既に2週間近くになりました。 もう少し記述して置きたい事柄もありますので佐渡紀行としてUpさせて頂きます。 佐渡島には両津港にジェットフォイル(高速船)で入港して港の近くにあるアイランドレ …

続きを読む

槇尾川散策

本日はバイクで自宅近くの槇尾川から田園地帯を散策して見ました。 水田はまだ田植えが済んで無くて田植えが終わった水田に飛来するセイタカシギやアマサギの姿は見えません。 辛うじてキジの鳴き声を聞いたので探して見ると居ました。 …

続きを読む

槇尾川散策

朝目覚めて日差しもあったのでお散歩兼ねて槇尾川周辺を散策して来ました。クサシギが夏羽になってると言う事でしたのでこちらが一番の目的です。 クサシギ居ました居ました、しかしながらとても神経質で少し寄ると飛ばれてしまいます。 …

続きを読む

やっと出会えた雉

先日から彼方此方とキジさんを求めて探索してるのですが中々出会えないで居ました。 本日は曇空でキジ科の鳥さんは曇空が好きと言う話もありますので確立が高いポイントへ出掛けて来ました。 居ました居ました、頭を上げて周りの様子を …

続きを読む

田園地帯散策

天気予報によると本日もスッキリしないお天気と言う事で近くの水田地帯を巡って来ました。 アマサギの飛来期待でしたが、まだの様です。 久し振りでキジが出てくれました。 撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor …

続きを読む

『令和』幕開け

本日からいよいよ令和の幕開けです。昭和から平成に変わる時はご崩御であった事もあり自粛ムード満載でしたが今回は祝賀モードと優しさや労りと言った心安らぐ雰囲気があるのが素晴らしい事だと思います。 令和の時代も平和で発展がある …

続きを読む

キジの母衣打ちⅡ

本日も朝から曇天のお天気です。昨日も期待した程のお天気では無くて曇りがちの空でした。 一昨日からNaoRioちゃん達が遊びにやって来てるので昨日は休暇村紀州加太までドライブして休暇村でお昼と散策して来ました。 恐らく高速 …

続きを読む