Category: 野鳥

本日のノビタキ

早朝に大池に出向いて見たものの残念ながら期待の鳥さんは既に抜けた様です。しからばと田園地帯へノビタキ撮影に方向転換。こちらの田園地帯にはノビタキ5羽居てる様です。2羽と3羽に分かれて行動してます。プリキャプチャ機能を駆使 …

続きを読む

ノビタキもそろそろ終盤?

楽しませてくれたノビタキもそろそろ終盤に差し掛かろうとしてます。今年は天候の不調などと色んな要因でこれはと言うのが撮れて無いのですが残された終盤頑張りたいと思います。と言う事でノビタキを投稿させて頂きます。 撮影データ: …

続きを読む

機材あれこれ

昨日、修理に出してました防湿庫(東洋リビング AUTO Dry ED-81SS B-7型ユニット)が帰って来ました。修理内容を確認するとB-7型ユニットと品番が付いてる除湿器が新品に交換されてました。 防湿庫は結局のとこ …

続きを読む

ミヤコドリ避難中

ハヤブサに襲われて間一髪逃げ延びたミヤコドリ、無事に入り江で傷を癒してます。そんな状況を動画に纏めてYouTubeへUpしました。傷を癒すミヤコドリの様子を静止画と共にご覧頂ければ幸いです。 PS:Sachtler (ザ …

続きを読む

セイタカシギ飛来

一昨日の事となりますが、アマサギの群れと同じくセイタカシギも一羽飛来しました。こちらもアマサギと同じく早朝の光線状態が良い状態で撮影をと目論んで居たのですが残念、昨日アマサギと共に抜けた様です。と言う事でセイタカシギをU …

続きを読む

アマサギの群れ30羽

昨日の事となりますがお昼ご飯を頂戴してる時に鳥友さんから嬉しい連絡『アマサギ30羽入ってます』。昼食もそこそこに早速出かけて来ました。有難う御座いました。感謝です。!!現地ではサギの群れが居てました。良く見るとチュウサギ …

続きを読む

本日もノビタキ

本日、何時ものように Nikon Rumors を開くと何と ニッコール Z 600m f/6.3 の噂が出てました。つまり 556 の Z 版で Nikkor Z 600mm F6.3 PF との事、質量は1390gと …

続きを読む

カンムリカイツブリ家族

先日訪れた時カンムリカイツブリの姿が見えなかったので少々気になり見に出かけて来ました。 池の反対側だと良く解らない事もありバイクで探し回れる様に準備してと言う事です。 しかしながら本日は直ぐに発見、暫く待って居ると結構近 …

続きを読む