Category: 野鳥

田園地帯散策

今日こそはとキジを探しましたが、声はすれどもで姿は見えません。 こちらの田園地帯では2ヵ所でケリが子育て中です。 甲高い声で威嚇されたので物陰に姿を隠していると子供が出て来ました。 親に守られている子供を撮影出来ました。 …

続きを読む

キビタキ・ヤブサメ

昨日の雨と風で渡りの鳥達が入って来たかと思い近くの公園へ出掛けて来ました。 キビタキが数羽、ヤブサメが2羽確認できました。 しかしながら曇天でSSが上がらず、さらに動きが早くて難しいです。 D5を持っていったらよかったと …

続きを読む

近所の公園散策

今日は土曜日と言う事で早朝は人も少ないであろうと思い出掛けて来ましたが、皆さん早起きで、お散歩の方、朝練でランニングの子供達、はたまたトランペットの練習と盛り沢山です。 当然ながら鳥達はなりを潜めてる様子でした。早々に退 …

続きを読む

近場の公園散策

今日も良いお天気です。 オオルリ、キビタキが入って来てるかと近場の公園を散策しましたが、残念不在でした。 同じ思いで集まった鳥友さんとの雑談で終わってしまいました。 こちらではコゲラが営巣していて恐らく抱卵中かと思われま …

続きを読む

槇尾川散策

雨上がりの槇尾川を散策して来ました。 ここのポイントも渡りの季節には色んな鳥さんが休憩するポイントですので、念入りに探鳥しましたが、今日は珍しい鳥さんの姿は無かったです。 すっかり新緑が増して淡いグリーンがまぶしい槇尾川 …

続きを読む

大泉緑地散策

午前中は青空一杯でとても良いお天気でした。 久し振りで大泉緑地へ出掛けて来ました。 オオルリ、キビタキ期待でしたが、オオルリは居たものの高い木の上で撮影に良い場所にはなかなか来てくれません。沢山入って来てくれると中には愛 …

続きを読む

コマドリその後

昨日はコマドリがまだ滞在してるかが気掛かりで早朝から(現地7時前に到着)出掛けて来ました。 残念ながら影も姿もありません。 一昨日とは打って変わって他の鳥達も見当たらない状況でした。 渡りの季節はなかなか難しいですが、ま …

続きを読む

コマドリ撮影

野鳥達の渡りが始まりました。オオルリ、キビタキそしてコマドリも入って来ました。 撮影ポイントに到着すると既に鳥友さんがスタンバイされていてコマドリが入ってますよとの嬉しいささやき、遠路を渡ってきたばかりでなかなか手強いで …

続きを読む