Category: 野鳥

槙尾川のイカル

しばらく滞在してくれたイカルの大きな群れですが、どうも群れの大半は抜けたようです。 10羽位の小さな群れはまだ滞在してますが、壮観さが失われてしまいました。 次は何がやってくるのか楽しみです。 撮影データ:Nikon D …

続きを読む

コミミズク撮影

コミミ病が発病しそうなので特効薬としてコミミズク撮影に出掛けて来ました。 お天気予報では良いとの事でしたが、薄雲でなんともフラットな光線状態、撮影には不向きだなーと思いながら現地へ到着しました。 現地では既に鳥友さんが撮 …

続きを読む

お山散策

久し振りにお山へ出かけて来ました。 先日の大雨で雪も解けて凍結も大丈夫であろうと登って来ました。お山の道は凍結も無く問題なく登れました。 山頂のポイントに到着すると早速赤いウソが2羽出迎えてくれました。 今年のお山は鳥影 …

続きを読む

人間ドック

本日は年一回恒例の人間ドックで早朝から受診して来ました。 胃カメラは麻酔でないと無理なので麻酔でお願いしましたが、今日は運転はNGと釘を刺されてしまいました。 お昼前には全て終了したのですが、遠出は無理なので槙尾川散策し …

続きを読む

メジロガモ撮影

今日から早2月、月日の経つのは早いものです。しかし今日はお天気が今一です。 先日の撮影行の時に偶然見つけたメジロガモです、変わった鴨が居るなと思い撮影しました。 後で現地の方に聞くとメジロガモと言う事でした。 迷鳥として …

続きを読む

槙尾川のイカル

本日は快晴です。 朝から槙尾川のイカル撮影に出かけて来ました。 昨日の午後確認したところまだ居ついている様子でしたので今日は64を持参しての撮影でした。 30羽以上の群れで行動しているようです、丁度ご近所の鳥友さんも来ら …

続きを読む

金剛山のカケス

本日も曇り空でお天気が今一です。 雪の金剛山からカケスの写真をもう少しUpさせて頂きます。 金剛山ではカケスが結構な数生息しているようです、厳つい顔つきですが近くで見ることが出来るとなかなか良い被写体になってくれます。 …

続きを読む

続金剛山の野鳥達

本日は朝から雨がシトシト降ってます。 恐らくこの暖かさではお山も雨で雪が解けている事でしょう。 と言う事で先日訪れた雪の金剛山で出会った野鳥達をUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D810 AF-S Nikko …

続きを読む