Category: 野鳥

最近のセキュリティー事案

本日は予定通りでしょうか、朝から雨が降ったり止んだりと雲行き怪しいお天気です。 と言う事で器材ネタをUpですが、最近身近に発生したセキュリティー事案を書いてみたいと思います。 一件目は知り合いから『パソコンから異常なメッ …

続きを読む

タゲリの里

今年はタゲリが沢山集まって来ているとの話を聞いてましたのでお天気が崩れる前に様子を見に出掛けて来ました。 現場へ到着した時はまだ日が昇る前で少し薄暗い中に沢山のタゲリの姿が見えて安堵しました。 数えると凡そ20羽位のタゲ …

続きを読む

お山のカヤクグリ

昨日は写真仲間との忘年会で少々飲み過ぎた様ですが、頑張って早起きしお山へ出掛けて来ました。 本日のお山は沢山の方々が来てます。広場では子供達のハイキングで炊き出しを行ってる人々、相変わらずバイクで山道を走り回る為に集まっ …

続きを読む

田園地帯のヒバリ

本日は色々と予定が詰まっているので早朝に田園地帯を散策して来ました。 まずはタシギの様子を見たのですが少し出遅れて逆光で絵にならず撮影場所を移動してる間に飛ばれてしまいました。 しからばと言う事でタヒバリを探しましたがヒ …

続きを読む

雨後のお山

昨日の雨後のお山は如何なものかと出掛けて来ました。 山頂へ到着するもガスで真っ白の状態、雲の中に身を置く感じです。 カシラダカの群れが一段と増えています。アオジとカシラダカが次から次へと来てくれます。 林道を歩いていくと …

続きを読む

昨日のタシギ

本日は所用で少々バタバタとしてましたので撮影行は中止。 と言う事で昨日撮影したタシギをUpさせて頂きます。 この地ではタシギは例年3月くらいまで集団で越冬している様で今の所20羽位のタシギ達が暮らしてます。 少し我々に慣 …

続きを読む

田んぼからお山へ

陽が上がる前にタシギの塒を見に行って来ました。20羽以上のタシギが休んでます。この場所、陽が上がり出すと逆光になるので撮影時間が重要な場所です。少し撮影して日が上がり出したのでお山へ移動。 本日のお山は鳥影少なくとても静 …

続きを読む

ルリビタキ撮影

少し雲に覆われて日差しが柔らかな雰囲気でしたのでルリビタキ撮影と思い出掛けて来ました。 この場所にも慣れて来たのか少しずつ愛想が良くなって来たルリビタキさんでした。 今日も2ヵ所のルリビタキ撮影でした。 Z6のテストも兼 …

続きを読む