Category: 野鳥

お山散策

お山の桑の実を食べに野鳥達が訪れるとの話でしたので久々にお山へ出掛けて来ました。 本日午前中に訪れてくれたのはメジロ、ヒヨドリ、コゲラでした。残念。 期待のアオゲラ等は来なかったです。次回に期待!! 撮影データ:Niko …

続きを読む

本日も水田へ

アマサギの群れを探して本日も水田を彼方此方と探索。 残念ながら本日は2羽のアマサギが居たのみでした。なかなか群れと遭遇しないです。 と言う事で最近撮影分も含めてアマサギをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon D5 …

続きを読む

Nikon D6 Rumored

来年開催のオリンピックに向けてニコン D6 の噂で賑わって来ました。 オリンピックのもう一つの楽しみはキャノン、ニコンの新型カメラとレンズですが、来年はSONYも参戦して三つ巴の戦いが開始される模様です。 最近のニコンは …

続きを読む

田園地帯からコロニーへ

本日は梅雨の合間のお天気かと思い出掛けて来ましたが曇天でパットしないお天気でした。 先ずはアマサギの田園地帯に行くも姿見見えず、少し離れた別場所で3羽発見、丁度同じく鳥友さんも来られてたので一緒に撮影と相成りました。 距 …

続きを読む

ヒクイナ撮影

何気なく湖面を見ていたらザワザワと木の葉が揺れる気配、良く見てるとヒクイナが現れました。 結構愛想良しでこちらがアングルを変えて動いても気にする様子も無く餌を探してました。 ヒクイナ 久々に撮れました。 撮影データ:Ni …

続きを読む

アマサギ撮影

アマサギの群れが入ってるとの情報を頂戴してましたので雨が降る前に出掛けて来ました。 早朝は居た物の当方が到着した時点では群れは飛び去った様です。 鳥友さんが近くで3羽のアマサギが残っているのを発見して頂き撮影出来ました。 …

続きを読む

Nikon Z6,Z7 設定

本日も曇天で時折雨が降るお天気です。 と言う事で器材ネタですが、最近気づいた Nikon Z6,Z7 の設定に関して少し記載したいと思います。 Firmwareが Ver 2.0 で瞳AFが追加され、ニコンの地道な販促力 …

続きを読む

Windows 10 May 2019 Update (1903)危険

Microsoft Windows 10 May 2019 Update(1903) がリリースされてますが適用後に表示異常が発生する障害が発生してる様です。 当方はEIZOのモニター愛用ですがEIZOから次の様なアナウ …

続きを読む