マリンスケープ
9月 16 2019
昨日はマスタースイミング長水路(50mプール)大会があって水練の仲間達と参戦してきました。 こちらの大会はレベルが高くてなんちゃってスイマーには歯が立ちません。それでも仲間達と参加する事に意義があるので良しと言う事で。大 …
続きを読む
9月 14 2019
お山の木の実も熟して来てそろそろ野鳥達も集まって来るかと思い出掛けて来ました。 熟してはいるものの、まだまだ野鳥の訪れる数が少ない印象でした。 もう少しすると良いのかも知れません。 撮影データ:Nikon D5 AF-S …
9月 13 2019
本日は朝から雨がシトシト降ってます。 昨日の撮影行ではカワガラスとても愛想が良くて何回も出て来てくれました。 普段は一度撮影出来ると遠くの方へ飛んで行って帰ってこないのですが昨日は30分も待たない内に帰って来てくれました …
9月 12 2019
渓流の流れを活かして撮りたいと思い、通う事5回目で漸くイメージに近い写真が撮れました。 地味な色合いのカワガラスですが、水中に潜って小魚や虫を食べてる様です。水中に潜ると羽毛が水をはじくらしくて水上に出てくると既に濡れた …
9月 11 2019
本日は所用が立て込んでいたので撮影行は中止しました。 所用の一つに車検シールが送られて来たので車のフロントガラスに貼り付ける作業ですが、元々の位置が解らないので何処に張るか悩ましいです。取敢えず仮の車検表が張られていた辺 …
9月 10 2019
本日はお山に出掛けて来ようと思い出来るだけ早く起床して7時現地着で行って来ました。 お山の頂上は誰も居なくて一番乗り、これは期待できるかと思いきや鳥影無く静まり返ったお山でした。 鳥屋は諦めて虫屋で行こうとチョウ類を撮影 …
9月 09 2019
先日撮影した清流のカワガラスをもう少し水の流を活かした撮影をと思い立ち出掛けて来ました。 現地に到着した時にカワガラスが居たのですが気付くのが遅く飛ばれてしまいました。 それから延々と待ったものの残念戻って来ません、なか …
9月 08 2019
風も無く穏やかな晴天なので大池の湖面も綺麗ではとカイツブリ達の様子を見に行って来ました。 残念ながらカンムリカイツブリは成長ペアーと幼鳥2羽が別々の場所で寛いでました。かなり長い時間様子を見ながら待機してましたが、岸辺に …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント