Category: 野鳥

波間のウミアイサ

本日はお山の様子を観に出掛けて来ました。出会えたのはカシラダカ、ウソ、飛び去るレンジャク、ヤマガラ、ヒガラ、エナガ、ノスリ位でした。 まともに撮影出来たのは定番のウソとカシラダカでした。これでは代わり映えしないので昨日撮 …

続きを読む

ヒレンジャク撮影

本日は晴天で風も無いとの事でしたので南から浜周りをとまずは泉南へ、到着すると鳥友さんからレンジャク情報のお電話を頂戴しました。毎度感謝です。 まず到着したポイントでそこそこ撮れたこともあって速攻で引き返して来ました。 到 …

続きを読む

蜻蛉池公園散策

蜻蛉池公園の野鳥達は如何過ごしてるのかなと様子を観に出掛けて来ました。 Kさんにお会いして様子を伺うと昨日は沢山のCMで鳥達は落ち着かない様子だったとの事です。 本日は誰も居ません、その為なのかニシオジロビタキはとても愛 …

続きを読む

カイツブリ3種撮影

先日訪れたアカエリカイツブリはお天気が悪くて綺麗な発色出来ていないので本日リベンジして来ました。 本日はお天気も良し、風も吹いていないので波立たず絶好の撮影日和です。 先日は居なかったミミカイツブリも出て来てくれ、夏羽の …

続きを読む

お山散策

早いもので令和2年も一月が過ぎました。 本日は何処へ行こうかと早起きしたものの雲が多くて躊躇してるとお山の雲が抜けて来たのでお山へ。 頂上は -1℃ でした。北風が少し吹いていて肌寒いお山です。 定番のカシラダカ、ウソが …

続きを読む

アカエリカイツブリ撮影

そろそろアカエリカイツブリも来る頃かと思ってた矢先に情報を頂戴しましたので出掛けて来ました。 本日は冬型の気圧配置で風も強く日差しがころころと変わるお天気です。 近くの良い場所に来てくれた時は日差しが無いと言う残念な結果 …

続きを読む

雲なかのお山

本日はお山へと思っていたので、下界から見あげると雲が立ち込めていてこれはダメかなと思いながらも登頂して来ました。 案の定ガスが立ち込めていて視界がとても悪いお山です。折角来たのだからと散策するも大きな成果無しでした。 こ …

続きを読む

近場散策

本日はとても変なお天気です。昨日夜の天気予報では雨の予報でしたので朝寝坊してると日差しが眩いではありませんか。 急いで起きてヘラサギの様子を見に行くと見当たりません。抜けたのかと思ってたのですが昼前に鳥友さんから居ますよ …

続きを読む