Category: 野鳥

BiF(Bird in Flight) 飛翔撮影

何時も参考にさせて頂いてるUSの写真家 Steve が新たに Bird In Flight Photography Crash Course ! と言うビデオを公開してます。  このビデオでは野鳥の飛 …

続きを読む

槇尾川散策

本日はバイクで自宅近くの槇尾川から田園地帯を散策して見ました。 水田はまだ田植えが済んで無くて田植えが終わった水田に飛来するセイタカシギやアマサギの姿は見えません。 辛うじてキジの鳴き声を聞いたので探して見ると居ました。 …

続きを読む

睡蓮とカルガモ親子

カルガモの親子が観れる季節も過ぎようとしてたので本日はカルガモ探しと勢い込んで出掛けて見ましたがポイントには姿が見えません。 坊主で帰ろうとした時に嬉しいお知らせを頂戴しました。有難う御座います。感謝です。 急いで車を走 …

続きを読む

ホテル暮らしのハヤブサ

近くの高速道路のサービスエリアに隣接したホテルに以前からハヤブサが暮らして居て毎年子育てを行ってます。 昨日3羽目の雛が巣立ったとの事でしたので危ういながらの飛翔が見れるかと思い出掛けて来ました。 到着するもハヤブサの姿 …

続きを読む

アオバズク到着

そろそろアオバズクは到着してるかなと思い様子を見に出掛けて来ました。 何時もの巣穴近くを探すも見つからなかったのですが、ひょんな時にアオバズクと目があって発見です。 今年も無事到着してました。既に巣穴近くで見張っている様 …

続きを読む

渚のキョウジョシギ

昨日の撮影となりますが渚のキョウジョシギをもう少しUpさせて頂きます。 キョウジョシギも近場の浜の彼方此方へと渡って来そうな気がするのですが、何故かこちらの河口が好きな様で毎年此方で撮影出来てます。 その日の光線状態や陽 …

続きを読む

渚の野鳥達

本日は南の河口へ出掛けて来ました。目的の一つはそろそろキョウジョシギの群れを見れるのも最後かなとの思いです。 波が打ち寄せる渚に野鳥達が餌を求めて潮が引き始めた場所に集まって来ます。 波打ち際の野鳥の風景が大好きなので飽 …

続きを読む

トウネン群れる

最近近くの干潟が大いに盛り上がっていて次から次へと珍しい鳥さんが入って来るので今日も干潟でしょうと言う事で出掛けて来ました。 残念ながらそうは上手くは行かなくて本日は定番の鳥さんが相手してくれました。 そんな中でもトウネ …

続きを読む