Category: 野鳥

ツバメの飛翔

昨日はコシアカツバメの巣作りを撮影に出掛けて来たのですが、残念既に巣は完成に近くて水田に降りて泥集めのシーンはほぼ終了してました。 と言う事で単なる飛翔の撮影に留まりました、ついでに近くのツバメも本日撮る事が出来たので合 …

続きを読む

アマサギが来た

今年も当地への飛来が遅れてたアマサギですが、漸く近くの田園地帯に来てくれました。 昨日同じ田園地帯を見に行ってるのですが出会えず、本日漸く来ました。鳥友さんから連絡頂き感謝です、有難う御座いました。 とても愛想良しのアマ …

続きを読む

タマシギ子育て中

前回は草むらの中が中心でスッキリと撮れ無かったので昨日は光線状態が良くなる午後から出掛けて来ました。 丁度田植えが終わって稲の背丈が低い状態の水田に降りて来ました。 イクメンパパのタマシギ2羽の雛を上手く誘導して餌探し、 …

続きを読む

田園地帯のケリ

最近は鳥さんと縁が無くて彼方此方へ出向く物の成果乏しい昨今です。 そんな中でも田園地帯に出向けばケリは愛想良く出迎えてくれます。狙って撮ってる訳ではありませんがそんなケリをご覧頂ければと思います。 撮影データ:Nikon …

続きを読む

みくりが池太郎Ⅱ

本日も早朝彼方此方と出掛けて見るも成果無しでした。 と言う事で準備していた立山・室堂のみくりが池東側を縄張りとしてる2代目みくりが池太郎の雄姿をもう少しUpさせて頂きます。 雷鳥雄は4月頃から縄張りを確保して雌を呼び寄せ …

続きを読む

マンションのイソヒヨドリ

我家のマンションの駐車場を塒にしてるイソヒヨドリのペアーは餌運びに大忙しの様子です。 良く見かけるので様子を探りながら巣のありかを探すのですが見つかりません? 不思議ですね、何処あるのか謎? と言う事で無事巣立って欲しい …

続きを読む

タマシギの子育て

イクメンパパのタマシギが子育て中との事で昨日は水が張られた水田にも出て来て良かったと言う事で早速出掛けて来ました。情報有難う御座います。 しかしながら昨日は特別だった様で現地で色々と聞いてみると草ぼうぼうの休耕田に居てて …

続きを読む

カルガモとバンの雛

カルガモとバンが子育て中との事でしたので早速見に出掛けて来ました。いつも有難う御座います。 池の端っこの水草が沢山生えてる辺りが隠れ場所の様でカルガモとバンが子育て中です。 現地へ到着した時はバンの雛が愛想良く姿を見せて …

続きを読む