Category: 器材

Nikon D5,D500 Firmware Update

ニコンからデジタル一眼レフD5及びD500のFirmware がバージョンアップされました。 また、D5のFirmware 更新に合わせて View NX-i Ver.1.2.8 及び Camera Contorol P …

続きを読む

OneDrive の不具合

本日は色々と所用で撮影行は中止しました。 と言う事で器材ネタではありますが、Microsoft のOneDriveの不具合に関して記載したいと思います。 OneDriveはMicrosoftが提供しているNet上に置く個 …

続きを読む

PIXUS TS8030

本日はお天気ですが、所用で撮影行は中止、時間がある内にCanon のプリンターPIXUS TS8030を設置しました。 先日長年愛用していたEPSONのPM-G850が故障となりました。現象はオンラインにならないと言う事 …

続きを読む

Nikon View NX-i , Capture NX-D

本日も梅雨入りでお天気が悪そうです。この様な日は器材ネタです。 ニコン から現像ソフトや閲覧ソフト等が更新されました。 更新されたソフトウェアは「Capture NX-D Ver.1.4.5」、「ViewNX-i Ver …

続きを読む

Solution α 電池交換

本日は朝から小雨がパラパラと降るお天気です、様子を観ていたのですが止む気配無い状況です。 この様な日はお家で色々とお片付けを行います。 先日パラオへのダイビングツアー時に予備に使用しているダイコン(ダイビング用のコンピュ …

続きを読む

Windows 10 Creators Update

Windows 10 の新たなメジャーアップデートの更新要求が先日来から画面に表示されてましたので時間がある本日対応しました。 内容は Windows 10 Creators Update(バージョン1703・コードネー …

続きを読む

Kirk レンズフット

本日は朝から雨が降ったり止んだりの生憎のお天気模様です。 この様な日は器材ネタをUpしたいと思います。 先日、AF-S Nikkor 80-400mm f4.5-5.6G のレンズフット(リング式三脚座)を入手しましたの …

続きを読む

一脚用雲台

本日は春の嵐で北風が強く雨も降ったり止んだりの空模様です。 その様な日は器材ネタでBlog更新を行いたいと思います。 一脚はフットワーク軽く歩き回る撮影で少し重量級のレンズ(当方は328や80-400mmの利用で使う事が …

続きを読む