Category: 器材

Nikon ショートカット10選

USの写真家 Steve からニコンのカメラ(ミラーレス及び一部一眼レフカメラ)の操作を劇的に向上する方法(ショートカット)10選の動画が公開されてます。既に既知の内容もあるのですがとても参考になるショーカットですのでS …

続きを読む

Z CINEMA ZR

ニコンから昨日、ZR が発表されました。動画機の雄であるRED社を配下にしたニコンがRED社とのシナジー効果で開発した動画専用機 ZR となりますね。発表記事はこちらです。さらに、Z CINEMA と言うシリーズ化も見据 …

続きを読む

動画でモーションブラー撮影

暮れなずむ頃のアオバズク撮影や花火の撮影で光跡を活かした撮り方をする場合に意外と知られて無い技法(モーションブラー撮影)を忘備録兼ねてレポートさせて頂きます。 ニコンのミラーレス一眼ではカスタム設定のg(動画) にシャッ …

続きを読む

Nikon Z9,Z8 撮影機能の呼び出し(AF-ON)

Nikon Z9,Z8の素晴らしい機能に撮影機能の呼び出しと撮影機能の呼び出し(ホールド)と言う機能が実装されてます。この機能の要素にAF-ONがあるのですが、これ意外と正しく理解されて無くて、マニュアルも記述が少ないの …

続きを読む

iPhone 更新 8 to SE3

長年愛用して来た iPhone 8 ですが iPhone のOSであるIOSの更新が 16.7.11 で止まり更新の気配もないので、そろそろセキュリティーの観点からも厳しいと言う事で更新する事にしました。それで、何に更新 …

続きを読む

Nikon NX Studio Ver.1.9.1

昨日、Nikon 現像ソフトである NX Studio が 1.9.0 から 1.9.1 へバージョンアップしました。早速当方の環境もUpdateしました。問題無く稼働してます。 NX Studio 1.9.1の更新内容 …

続きを読む

ブッポウソウ飛翔 using the focus limiter

先日のブッポウソウ巣立ちで遠征した時のシーンとなりますが、実はこの時に Z8 Firmware 3.00 で肝入りとしてリリースされたボディー内フォーカスリミッターのテストも兼ねてました。 この様なシーンは従来 Z9 で …

続きを読む

Home Page閲覧はスマホが8割

世の中スマホの利用がますます高くなってますね。最近の統計によると、端末別のインターネット利用率(個人)は、スマートフォンが68.5%、パソコンが48.1%(タブレットが何れにカウントされてるかは不明)と言う状況です。Ho …

続きを読む