紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

湖畔のオシドリ達Ⅱ

艶やかな紅葉が湖面に映り込みその中を泳ぐオシドリ達は誠に奇麗な風景です。しかしながら光線状態が良くて風も無く湖面が鏡の様に反射する日となると中々条件が難しい物です。 先日はたまたま条件が良かった様です、さらにオシドリ達も …

続きを読む

本日のヘラサギ

嵐の様な二日間が経ったのでヘラサギの様子を早朝見に出かけて来ました。 池に到着するもヘラサギの姿が何時もの所にありません。双眼鏡でくまなく探すと池の南側に移動してました。4羽居るので頭を翼の中に突っ込んでお休み中の様です …

続きを読む

ヘラサギお食事中

大池のヘラサギも順調に滞在続けてます。上手い具合にお食事タイムに遭遇できると色々なシーンが撮影出来ます。先日もチャンス到来で4羽の家族が並んでお食事中風景を撮影出来ました。と言う事で本日はヘラサギお食事中風景をUpさせて …

続きを読む

オシドリ小池の野鳥達

先日撮影に出かけたオシドリ小池には他の野鳥達も沢山暮してます。例年ですとオシドリとカイツブリそしてカルガモやマガモが少しと言った所ですが今年はマガモの数も増えさらにハシビロガモも来てます。環境が良いのでしょうね。何時まで …

続きを読む

タゲリの里

今年も越冬にメタリック調の羽毛と長い冠羽が特徴のタゲリが渡って来ました。早朝に訪れると丁度お食事タイム、皆で彼方此方と餌を啄んでました。動画も編集出来ましたので静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z …

続きを読む

昨日のオシドリ

昨日は午前中ヘラサギ撮影で夕刻からオシドリ撮影に出かけて来ました。こちらのオシドリも夕方4時を回って陽射しが陰りだすと奥の茂みから出て来ます。昨日は結構飛び回ってくれたので有意義な撮影行となりました。飛ばないだろうと出来 …

続きを読む

ヘラサギの家族

先日、飛来したヘラサギ漸く旅の疲れも癒えたのか本日は近くまで4羽揃って来てくれました。幼鳥が2羽成長が2羽、ふるまう様子から家族の様です。穏やかなこの地で越冬して来春、無事に故郷へ旅立って欲しい限りです。動画の編集も完了 …

続きを読む

しんにょうの点がひとつの「辻󠄀」

先日、竹馬の友から同窓会名簿の更新を依頼されました。この歳になるとご結婚等の華やかな話題は無くて『誰それが残念な事に』とかの話題での更新が主です。 それではと WPS spreadsheets (従来はMS Office …

続きを読む