紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

暑中お見舞い

今年の夏はひときわ厳しい暑さが続いております。遅ればせながら暑中お見舞い申し上げます。少しでも爽やかな写真をと思ったのですがなんとなく思いついたのはパラオの写真。生憎今年は諸般の理由でダイビングに行けてませんので思い起こ …

続きを読む

カンムリカイツブリ2回目も残念

抱卵中のカンムリカイツブリでしたが本日が孵化予定日でした。残念ながら先日(27日)確認した所、失敗に終わった様です。この日の確認では巣は正常ですが卵がなくなり、親鳥2羽は沖合でまったり泳いでました。お隣で抱卵中であったカ …

続きを読む

ハリオアマツバメの画像検証

次回の為にハリオアマツバメの画像を検証して撮影の作戦を検討して見ました。早朝から6時半位までの画像は凡そ SS:1/2000秒、絞り:F8、ISO:12800-3200 と言うデータです。それでも微妙にブレが出てる画像が …

続きを読む

YouTube Studio 設定

以前からちょくちょくYouTubeの設定を見直しなさいとのアナウンスが流れてました。 まだまだ不明点が多いYouTubeの細かな設定ですが色々と調べてみるとYouTube Studioのチャネルのカスタマイズを実施して不 …

続きを読む

スターライトビュー

ニコンのミラーレス機(Zf、Z6iii、Z8、Z9)にはスターライトビューと言う機能が備わってます。この機能をOnに設定すると暗闇が見事なくらい明るく表示(ファインダーもしくは画像モニターに)され、さらにAFも合焦するよ …

続きを読む

ハリオアマツバメ飛翔編

ハリオアマツバメの飛翔編と言うのも変ですが(常に飛翔してるので)今回は飛沫編、水飲み編に続き飛翔シーンを掲載させて頂きます。水面を滑空してる時よりもある程度上空を飛翔してる時の方が遥かにスピードに乗って飛んでますね。体調 …

続きを読む

高原のハチクマ

ハリオアマツバメの飛来待ちで待機中に大きな鳥影が上空に現れました。先程から数回トビが飛来してるのでまたトビかと思ったのですがハッキリと翼の模様が違います。ハチクマです!! これは撮らねばと言う事で空抜けの野鳥撮影設定をレ …

続きを読む

アオバズク旅立つ

アオバズクは本日既に旅立った様です。3羽の雛を育て上げ(残念ながら1羽は落鳥しましたが)5羽揃っての旅立ちでしょう。昨日の夕暮れ時に見に出かけると5羽揃って元気な姿を見せてくれました。そんな様子を動画に纏めてYouTub …

続きを読む