紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

ハクセキレイ

珍しい鳥さん情報を頂き出かけてきましたが、残念でした、既に昨日抜けた様です。 出遅れが得意なので、なかなかチャンスを物に出来ませんね、反省!! と言う事でハクセキレイ撮影してきました。 撮影データ:Nikon D4 AF …

続きを読む

湖北野鳥センター

所用で2泊3日の行程にて彦根へ行ってきました。昨日は午前中に湖北野鳥センターへ人走りして琵琶湖の野鳥を観察しました。 まだ、白鳥達やオオワシは飛来していなくて、実に普通の鳥さん達ではありますが、一応UPしておきます。 撮 …

続きを読む

セイタカシギ

本日も気持ちの良い秋晴れです。 鳥友さんからセイタカシギ情報を頂戴して早速出かけて来ました。 お陰様で抜ける前に何とか撮影できました、有り難う御座いました。 感謝!! 到着したのは8時過ぎで、いましたいました、赤く長い足 …

続きを読む

キビタキ撮影

本日は、鳥友さんのKさんとTさんがキビタキ撮影ポイントへ駆けつけてくれました。 しかしながら生憎美しい雄の姿が見えません。 かなりねばったのですが、残念です。 既に抜けたのでしょうか?  メスは数羽残っているのですが。。 …

続きを読む

和泉だんじり大連合

本日は正午から和泉だんじり大連合のパレードです、和泉府中近辺のだんじり18台が勢揃いして引きまわします。 勿論、やりまわしは盛り上がります、若人の息吹を間近で感じる一日でした。 撮影データ:Nikon D4 AF-S N …

続きを読む

キビタキ

本日もお祭りです、だんじり大連合のパレードがあるので、午前中昨日のキビタキ撮影に出かけてきました。 まだこのポイントがお気に入りなのか滞在してます、本日はメスも撮影しました。 撮影データ:Nikon D7000 Sigm …

続きを読む

和泉だんじり祭り

本日と明日は和泉周辺のだんじり祭りが開催されています。 岸和田のだんじり祭りに続いて泉州地区の最大のイベントがスタートされました。 早速午前中見学と撮影に出かけて来ました。 帰りに思いがけないところでキビタキ発見しました …

続きを読む

立山 室堂の野鳥

勿論、立山のもう一つの目的は雷鳥撮影です。 雷鳥は紀元前からその生態が変わっていないとても貴重な鳥さんです、昭和30年に国の特別天然記念物に指定されました、室堂平周辺には、約240羽(平成18年調べ)のライチョウが生息し …

続きを読む