紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

槇尾川散策 再度キビタキ

本日も槇尾川散策して来ました。 コサメビタキ君が今日はご機嫌でポーズをしてくれるので撮影しているとなんとキビタキ夫婦の許へ案内してくれました。 今回渡りの途中下車で立ち寄って頂いたキビタキの夫婦はとても臆病でなかなか間合 …

続きを読む

和泉ダンジリ祭り試験引き

本日は町内会のダンジリ祭り試験引きが開催されました。 風がそよぐ晴天下、威勢の良い掛け声が響き渡ってます。 午前中は槇尾川散策しましたが、渡り鳥さんは抜けた様ですね。 今日はムシクイも姿を見せませんでした。 そうすると何 …

続きを読む

槇尾川散策 ムシクイ

昨日の余韻を胸に再度、槇尾川散策へ行って来ました。 しかしキビタキの群れは既に抜けた様です。 カワラヒワ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、コサメビタキを撮影。 エゾムシクイは間違っているかも、初見です。 撮影データ:Nik …

続きを読む

槇尾川散策 キビタキの群れ

昨日は鳥さん撮影は無しの全く坊主でしたが、今日のMy Field は凄い事になってました。 キビタキの雌は先日から入っていたのですが、今日は雄が2匹、雌が数羽入ってます。 2匹の雄があちらこちらと飛び交いとても綺麗ですね …

続きを読む

和泉葛城山登頂

早朝6時過ぎに目覚めると朝日が綺麗に輝いていました。 お山を見てもくっきりと見えてたので早々に準備をして登頂してきました。 しかし9時過ぎ頃から天候が怪しくなり、黒雲が立ち込めて来たので早々に下山、下山中ポツリポツリと …

続きを読む

槇尾川散策

早朝は日差しがあったのですが、雲が立ち込めだしたので、予定変更して近場を散策しました。 コサメビタキはまるでこちらを伺うかのように回りを飛び回ってくれます。 雲が多いのでアングルが難しいですね。 撮影データ:Nikon …

続きを読む

槇尾川散策

本日も2匹目のドジョウ狙ってましたが、流石オオルリさん達一団は抜けた様です。 しかしカワラヒワやコサメビタキは居ついてる様ですので、これからの時期楽しみです。 撮影データ:Nikon D7000 AF-S VR Nikk …

続きを読む

槇尾川散策 大猟

本日は早朝から大津川の河口へカワセミチェックに出かけましたが坊主で帰宅、急いでダンジリの試験引き撮影の機材に変えて槇尾川土手を歩いているとオオルリの若発見!! それではと大急ぎで帰宅して再度、鳥さん撮影機材に変えて撮影し …

続きを読む