マリンスケープ
5月 27 2015
本日も真夏の様なお天気です。田園地帯を車でゆっくりと回って被写体探しを行いました。キジの親子が期待ですが、なかなか見つける事は難しいです。探索して間もなくキジの雄が現れましたが、直ぐに姿を消して出て来ません。ホオジロが美 …
続きを読む
5月 26 2015
久し振りにお山を散策して来ました。気温20度と快適ですが、鳥影少ないですね。かろうじてキビタキ、エナガが姿を見せてくれました。 撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17 …
5月 23 2015
Blogの更新が滞ってまして、ご訪問頂いた方に申し訳なく思っております。5月20日夕刻に親父が死去しました。長患いで病院に長期お世話になって居たのですが、先月から容体が悪化しての永眠でした。とてもバタバタとした3日間でし …
5月 20 2015
チョウゲンボウの雛もそろそろ巣立ちではと出かけて来ました。とても大きくなっていて、親鳥が餌を運ぶ回数がめっきり少なくなって来たと言うお話でした。そろそろでしょうね、今週中には巣立ちしそうな気がします。チョウゲンボウの餌を …
5月 19 2015
お昼から日差しが回復して来たので大池へオオヨシキリ撮影に出かけて来ました。とても蒸し暑くて額から汗が湧き出します、オオヨシキリは彼らの縄張り宣言も一段落したのか、はたまた暑くてそれどころでは無いのか激しい鳴き声はとても少 …
5月 18 2015
お天気が悪いとの予報でしたので、朝寝坊していたら日差しが眩しいです。色々と片付けを済ませているとすっかり遅くなってしまいました。午後からは所用があるので、本日の撮影行は中止です。先日のカワガラス巣立ちは1200駒位撮影し …
5月 17 2015
本日は昨日の雨も上がりとても良いお天気です。お山はきっと人で一杯ではと干潟へ出かけて来ました。日差しが強くて3時間近く粘っているとこちらが干乾しになりそうでした。 撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 5 …
5月 16 2015
本日は朝から雨がシトシト降ってます。昨日、自宅近くの旧家が多い地区へツバメを撮影に出かけて来ました。あちらこちらの門に巣作りを行っています、早いツバメは既に巣立ち間際で、雛が盛んに餌を求めていました。これから6月一杯位ま …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント