紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

田園地帯散策

昨日の嵐が去り今日は曇天ながら静かな朝です。 午前中田園地帯を散策して来ました、勿論キジ探しです、遠くで鳴き声がするのですが、姿が見えません。色々と探索するも見つけることが出来なかったです。残念!! 撮影データ:Niko …

続きを読む

Nikon D810 Firmware Update

本日は朝から雨がシトシト降ってます。 この様な日は器材の整備が良さそうです、先日ニコンからD810のFirmware Updateがアナウンスされてましたので早速更新しました。 D810 FirmWare C:Ver.1 …

続きを読む

シマアジ撮影

シマアジは過去に何度か情報を頂戴して出掛けるのですが、抜けた後ばかりで撮影出来ていなかった鳥さんの一つでした。一昨日情報を頂戴しましたので、今回も如何かなと思いながら出掛けて来ました。 お陰様で今回はバッチリ間に合い撮影 …

続きを読む

地福寺枝垂れ桜

今年の桜もこの地ではもう少しで散りそうです。 人が少ない早朝を目指して早起きして出掛けて来ました。 今日は阪南市の地福寺です、樹齢凡そ60年との話ですが、とても立派な枝垂れ桜です。 この桜の元は根来寺の枝垂れ桜を挿木した …

続きを読む

厳冬の北海道写真集Up

厳冬の北海道撮影ツアーの写真を写真集としてHome PageへUpしました。 既にBlogへ掲載した写真ではありますが、ご覧頂ければ幸いです。 Home Page : https://marinescape.jp/ こち …

続きを読む

ニュウナイスズメ撮影

今年も桜の花びらをラッパの様にくわえるニュウナイスズメがやって来ました。 遅ればせながら花ラッパを撮影に出掛けて来ました。 今年はニュウナイスズメの数も少ないようで花ラッパを上手くくわえてくれる個体も一羽でした。 青空を …

続きを読む

ハマシギ飛翔

昨日撮影のハマシギの飛翔をUpさせて頂きます。 丁度 D5 のAFテストみたいにハマシギが飛んでくれましたので撮影しました。 当日は雲が多くてとてもフラットな状況下、露出も出ない状況でしたがAFの迷いも少なく思った様にフ …

続きを読む

ホウロクシギ撮影

先日、ホウロクシギの情報を頂戴して出掛けて見ましたが、留守でした。昨日電話を頂戴して、まだ居るとの事で早速出掛けて来ました。有難う御座いました。 今日の所は近くへは来てくれなくて距離ありですが、何とか撮影出来ました。 D …

続きを読む