紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

厳冬の北海道写真集Up

厳冬の北海道撮影ツアーの写真を写真集としてHome PageへUpしました。 既にBlogへ掲載した写真ではありますが、ご覧頂ければ幸いです。 Home Page : https://marinescape.jp/ こち …

続きを読む

ニュウナイスズメ撮影

今年も桜の花びらをラッパの様にくわえるニュウナイスズメがやって来ました。 遅ればせながら花ラッパを撮影に出掛けて来ました。 今年はニュウナイスズメの数も少ないようで花ラッパを上手くくわえてくれる個体も一羽でした。 青空を …

続きを読む

ハマシギ飛翔

昨日撮影のハマシギの飛翔をUpさせて頂きます。 丁度 D5 のAFテストみたいにハマシギが飛んでくれましたので撮影しました。 当日は雲が多くてとてもフラットな状況下、露出も出ない状況でしたがAFの迷いも少なく思った様にフ …

続きを読む

ホウロクシギ撮影

先日、ホウロクシギの情報を頂戴して出掛けて見ましたが、留守でした。昨日電話を頂戴して、まだ居るとの事で早速出掛けて来ました。有難う御座いました。 今日の所は近くへは来てくれなくて距離ありですが、何とか撮影出来ました。 D …

続きを読む

根来寺の桜

そろそろ根来寺の桜も満開ではと出掛けて来ました。 しかしながら開花はしたものの戻寒波で満開にはもう少しかかりそうです。 山桜は満開ですが、ソメイヨシノは2分から3分咲きの状態でした。見頃は来週になりそうです。 撮影データ …

続きを読む

Nik Collection

フィルム時代から現像引き伸ばしを手掛けてきた方には最終プリント仕上げの醍醐味に覆い焼きと焼き込みが作品への味付けとして重要なファクターである事をご存知かと思います。 デジタル時代となってパソコンで現像が出来る様になったの …

続きを読む

Nikon D5 & F5

本日から春休みで孫達がやって来ました。 久し振りに我が家も大賑わいの日が始まりました。 と言うわけで今週の撮影行は難しそうですのでBlog Up が滞る可能性大です。 昨日D5が予定より早く到着しました。一通りの設定を行 …

続きを読む

干潟散策

午前中近くの干潟を散策して来ました。 そろそろ水鳥達も入れ替わって来る頃かとは思いますが、今日の所は鳥影少なしでした。 真黒なハトが干潟へ降りて餌を啄んでいました、黒光りする綺麗なハトでした。 撮影データ:Nikon D …

続きを読む