紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

コミミズク撮影

一昨日の後半戦の事ですがあまりにお天気が良かったのでコミミズク第2ポイントへ移動して来ました。 現地の方のお話ではここ数日出が良くないとの事で25日は4時半過ぎてからのお出ましと言う事でしたが当日は3時頃からよく飛んでく …

続きを読む

ニシオジロビタキ撮影

昨日の事ですが、ウミアイサ撮影後ポイントを移動してニシオジロビタキを撮影して来ました。 今年はオジロビタキ出現の話をあちらこちらで聞きますが気候の影響なのでしょうか? こちらのニシオジロビタキはとっても愛想良しで撮影を楽 …

続きを読む

ウミアイサ撮影

本日は久し振りの暖かな晴天でした。情報を色々と頂戴していましたのでダブルヘッダで一日中出掛けて来ました。有難う御座います。感謝!! まずはウミアイサをUpさせて頂きます。 ウミアイサは以前にも撮影した事はあるのですが結構 …

続きを読む

槇尾川散策

寒気が抜けて穏やかな晴天になりました。 午前中槇尾川を散策しました鳥達ものんびりと寛いでいる様子でした。 撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 300mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: …

続きを読む

クロジ撮影

先日、クロジ撮影に出掛けた時は一羽のクロジが出て来てくれたのですが、金色に輝くクロジも居るとの事からリベンジで出掛けて来ました。 今日は3羽のクロジが出て来てくれました。光線の状態があまり良くなかったので金色に輝くかは微 …

続きを読む

露出モードMでISO Auto

以前にも触れた事がありましたが、カメラの使用法に関して記載したいと思います。 現行Nikonのデジタル一眼レフで確認されている事ではありますが、キャノンをはじめ他社機でも同様の機能が働くと思います。 自動露出が出る前のフ …

続きを読む

槇尾川散策

午前中日差しがあるうちに槇尾川散策して来ました。 期待はイカルの群れですが一度入った切りでその後は訪れていない様子です。 定番の鳥さん以外は見当たらない状況でした。 そうこうしてると黒雲が押し寄せて来たので早々に撤収して …

続きを読む

ルリビタキ撮影

寒波襲来後ルリビタキ達は元気に過ごしているのか確認を兼ねて訪問して来ました。 一番の愛想良し君の姿が見当たりません、その場所にはシロハラが居ついていました。 恐らく縄張りを乗っ取られた雰囲気です、周りを確認しましたが見つ …

続きを読む