マリンスケープ
8月 10 2018
昨日は台風13号が関東を通過した影響もあってか夕景が真っ赤に染まってました。 夕景などの光のコントラストが強い場合の撮影技法としてシャッターボタン半押しでAEロックするのが良さそうです。 AF(Auto Focus)は親 …
続きを読む
8月 09 2018
本日は曇空で暑さが和らいでます。しからばとご先祖様のお墓掃除に出掛けて来ました。 台風13号そして14号と出来てますね。当方愛用の米軍台風情報サイトに異常があったのですが今は回復されてます。 ここのサイトでは既に昨日の朝 …
8月 07 2018
昨日から男の孫達二人が遊びに来てます。そして本日は待望のプール遊びでした。 子供は元気に遊び回るのが一番です、小さい時の遊びからくる体験が人を育てるのではと思います。 一番末の孫もクロールと背泳ぎ様になって来ました。 撮 …
8月 06 2018
本日も相変わらず猛暑が続いてます。撮影した画像データを保存しているDiskの残り容量が少なくなって来たので画像整理に勤しんでいる所です。 Drive2 に保存している画像ファイルを外部DiskへコピーしてDrive2上の …
8月 05 2018
昨日の21時頃ですが雲が無くて火星が輝いてましたので懲りずに撮影して見ました。 本日はD500のAPS-C機を使って1.5倍の倍率を稼いでのチャレンジですが変わりませんね。 やはりもっと大きな倍率の天体望遠鏡と空気が澄ん …
8月 03 2018
昨日はNarRioちゃん達と待望のプールへ出掛けて来ました。一昨日に我が家にやって来てその日はPLの花火見学そして昨日はプール遊びです。 近くのプールですがお二人はこのプールが大のお気に入りで前日からテンション上がり羽無 …
8月 02 2018
昨日は8月1日と言う事でPLの花火打ち上げが開催されました。我が家から直線で約15Kmは離れているのですが今年もPLの花火を見ることが出来ました。 今年は風が無くとても蒸し暑い中での花火見学でした。時間が進む …
8月 01 2018
昨日の夜は火星大接近と言う事でメディアでも数多く報道されてました。 しからばと言う事で準備したものの雲が多くてなかなか火星が見えない状況が続いてましたが22時15分頃漸く見る事が出来ました。 撮影した機材は D850 + …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント