最多コメントの記事
- 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
- お山散策 — 6 個のコメント
- 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
- オオバンの子育て — 6 個のコメント
- 雪中のテン — 5 個のコメント
3月 25 2025
先週、撮影した時の杏子はまだまだ蕾が一杯で花弁開いてる所は少なかったのですが、本日見ると満開、風が吹くと花弁が舞う状態でした。ニシオジロビタキは早朝は何処かに出かけてたのか居なかったのですが有難い事に戻って来てくれました …
3月 24 2025
金栗色に輝く飾り羽が素晴らしく奇麗なハジロカイツブリ夏羽の動画編集出来ましたのでYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に投稿させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z8 Nikkor …
3月 23 2025
夏羽のハジロカイツブリ もしくは アカエリカイツブリを撮影したくて2月の下旬から浜回りを続けて居たのですが中々見つけられず、諦めかけてた矢先、鳥友さんから貴重な情報を頂戴し早速出かけて来ました。 有難う御座いました。お陰 …
3月 22 2025
春うららですね。近くの田園地帯のウグイス達もソングポイントに集まって美声を披露してます。最初はヘタッピでしたが徐々に美しい囀りを聞かせてくれるようになります。動画も撮影して編集出来ましたのでYouTubeへUpしました。 …
3月 21 2025
ニシオジロビタキの花絡みは見ごたえがありますね。梅花は残念ながら時期を外した様ですが丁度、杏子が咲き出したので花絡みのニシオジロビタキを何とか撮れました。上手い場所になかなか止まってくれないので(メジロと違ってニシオジロ …
最近のコメント