紀典 味谷

最多コメントの記事

  1. 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
  2. お山散策 — 6 個のコメント
  3. 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
  4. オオバンの子育て — 6 個のコメント
  5. 雪中のテン — 5 個のコメント

Author's posts

渚の野鳥達

こちらでは渡りの最初にシギ、チドリが渡り始めて渚を彩ってくれるようです。まだまだ数は少ないですがこれから色々と賑わってくれると思われます。期待を込めて掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z …

続きを読む

渚のメダイチドリ

秋の渡りのシーズン到来と言う事でまだまだ数は少ない物の色々と入って来てます。本日は先日撮影のメダイチドリを掲載させて頂きます。チドリ系の中では意外と数が少ないと思うのですがなかなか奇麗な鳥さんです。 撮影データ:Niko …

続きを読む

カイツブリ子育て中

カイツブリの最初の子が孵化し、次の日には2番目の子、そして3日目は最後で3羽の雛が孵化しました。孵化して間もない雛達はとても可愛いですね。そんな子育ての様子を動画に纏めて見ました。こちらからも参照出来る様に投稿させて頂き …

続きを読む

渚のオバシギ2羽

渡りの途中で舞い降りたオバシギ、本日は仲良し2羽のオバシギ撮れました。早速YouTubeへUpしましたのでこちらからも参照出来る様に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6 …

続きを読む

万博花火ショー

昨日は鳥友さんからのお誘いで大阪・関西万博の花火ショーを撮影に出かけて来ました。とても良いロケーションで花火ショーが撮影出来ると言う事で興味津々出かけて来た次第です。大屋根リングが光り輝きさらに花火が美しく夜空に舞ってま …

続きを読む

本日のカイツブリ親子

本日は残りの2個の卵も孵化したか確認に出かけて来ました。到着すると親鳥はまだ抱卵中、一羽の雛が親鳥の背中に登って寛いでました。暫くはその状態でしたがやがて親鳥が立ち上がるともう一羽の雛が見えました。雛が2羽になってますね …

続きを読む

カイツブリ孵化

今年はカイツブリの遊覧船(雛が親鳥の背中に乗って移動する)もなかなか見る事が無かったのですが、先日から様子を見ていた2ヵ所の巣の一つで本日孵化した様です。もう一か所の巣は先日の嵐で流された様で後かけらも残って無い状態です …

続きを読む

蓮の花と蜻蛉

前回、黒鳥山公園の蓮を見に出かけた時にチョウトンボが撮れて無かったのでリベンジで出かけて来ました。 残念ながら本日も居てる事は確認出来たのですが近くには来ないですね。 なかなか手強いです、蓮の花は旬が過ぎた感じですがまだ …

続きを読む