最多コメントの記事
- 朱鷺撮影に遠征 — 8 個のコメント
- お山散策 — 6 個のコメント
- 慶良間の夏2022(ワイド編2) — 6 個のコメント
- オオバンの子育て — 6 個のコメント
- 雪中のテン — 5 個のコメント
7月 20 2022
慶良間の夏シリーズもほぼ紹介出来たかと思います。 綺麗な島々で仲間達とのダイビングは時を忘れて楽しめます。この様な日々を大切にしたいものです。 と言う事で最終編は未公開の風景編で締めくくりたいと思います。 撮影データ:N …
7月 19 2022
少し前にザハトラーのFSB8からLeofotoのBV-15に移行したと言う記事を投稿しました。記事は此方。 その後、色んな場面でBV-15を使用したのですが、当方の使用では致命的な欠陥がありました。 それは低速での流し撮 …
7月 18 2022
慶良間の夏シリーズが続いてます。3本目の動画としてハナゴイ乱舞を中心に纏めてYouTubeへUpしました。 此方からも参照出来る様に設定させて頂きます。 また、未投稿の静止画も合わせてご覧頂ければと思います。 撮影データ …
7月 17 2022
まだまだ慶良間の夏シリーズが続きます。エビカニが大好きな当方ですが今回は残念ながら色んな種類を撮影出来なかったです。 そんな中でもアカホシカクレエビは楽しい被写体でした。 慶良間の夏 2022 マクロ編Ⅲをお届け致します …
7月 16 2022
慶良間の夏シリーズが続いてます。 本日は慶良間の夏 2022 No.2 の動画をYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に設定させて頂きます。 動画では当方が大好きなヨスジフエダイをまったりとご覧頂けます。 …
7月 15 2022
慶良間の夏2022マクロ編Ⅱはカクレクマノミに登場して頂きました。 ファイティング・ニモで有名になったカクレクマノミですが、ほんとの所はグレートバリアリーフに生息するイースタンクラウンアネモネフィッシュで日本のカクレクマ …
7月 14 2022
慶良間の夏シリーズが続いてます、本日はダイビング器材や水中カメラハウジング等が帰って来たので水洗いなどの整備に明け暮れてました。 そんな中で人生初の水中動画を編集してYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様 …
最近のコメント