渚の野鳥達

昨夜は強い南風と強雨でベランダがベタベタの状態でした。この雨で季節が変わりそうなお天気でした。
と言う事で先日ホウロクシギ撮影時に撮れた渚の野鳥達をUpさせて頂きます。
撮影してる時は小型の猛禽でハイタカかチョウゲンボウだと推測してシャッター切ってたのですが久々のサシバでした。当地では夏鳥のサシバ既に到着してたのですね。

PS: Z8,Z9 のFirmware Update でAFの性能が飛躍的に向上してますね。後は如何にファインダーに入れるかでこれは腕次第と言う事になります。ファインダーに捕えれば確実撮れるのでその数凄まじい事になります。先日も軽く撮ったつもりが3500枚のショットで後処理が大変ですが、これがまたNX Studioの性能が良くなって落ちる事が無くなりましたので助かってます。
また、最近何人かの鳥友さんがZ8に他社機から移行されてまして、色々とご相談を頂戴してる関係もあって他社機を使用の皆様も注目される機材になったかと思う次第です。
また、当方以外にもUSの Steve Perry が 『Nikon Z8 & Z9 Game Changing AF Upgrade: Cycle AF Areas』と述べて絶賛してます。記事はこちらです。
この記事の中で彼は動画撮影ボタンに『AFエリアモード循環設定』を設定すると良いと説明してますが、当方は動画ボタンはレリーズモードを割り当ててプリキャプチャー機能を瞬時に切り替える様に設定してます。記事はこちらです。なのでZ8,Z9共に使い勝手良い方法を検討した結果、AFエリアモード循環設定はサブセレクター中央に設定しました。サブセレクター中央を押す事でAFエリアモードを循環で変更出来ます。(この時にサブセレクター中央を優先:f14 ONに設定をお忘れなく)
尚、AFエリアモード循環設定の記事はこちらです。この記事を書いた時はFn3ボタンに割り当ててましたが今はZ8も変更してます。つまり右手で全て完結する様にとの意図からです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 サシバ
Z9M_4672_blog

写真2 サシバ
Z9M_4677_blog

写真3 サシバ
Z9M_4680_blog

写真4 ミサゴ
Z9M_4711_blog

写真5 ミサゴ
Z9M_4741_blog

写真6 ヒドリガモ
Z9M_4088_blog

写真7 ヒドリガモ
Z9M_4091_blog

写真8 ヒドリガモ
Z9M_4100_blog

写真9 ホウロクシギ
Z9M_4772_blog

コメントを残す

メールアドレスは公開されません