本日は Z5ii のRAWファイルが長い間処理出来なかった SILKYPIX Developer Studio Pro 11 が漸く更新されて処理可能となった話題を記載します。
当方はほぼほとんど RAWファイル Only で撮影して現像してます。通常はNikonの NX Studio で処理するのですが次の様な状況の場合はSILKYPIXを使って現像処理します。どちらのソフトもニコンで言うサイドカー方式(元のRAWファイルは変更しないで差分を別ファイルで保存する)なので共存OKです。
1.明暗差が高くて段階露光調整が必要な場合、つまりハーフND フィルター効果が必要な場合
2.ブラシツールで部分補正が必要な場合(野鳥の顔を明るくする等)
3.高感度ノイズを抑えて処理する場合(DxO PureRAW で高感度ノイズ処理したDNGファイルを現像)
これらが該当する処理パターンですが、SILKYPIXも重宝する現像ソフトです。
NX Studioも先日リリースされた Ver.1.10.0 で安定して現像処理が任せられるソフトに成長したのですが上記を処理出来る訳では無いのでSILKYPIXは手放せないです。
SILKYPIXの Developer Studio Pro 11 が次の様に半額セールを実施中なのでお買い得です。
尚、現行バージョンは Pro 12 ですが Pro 11で充分と思われます。
▼対象製品および価格(税込)
◇RAW現像ソフトウェア『SILKYPIX Developer Studio Pro11』
通常価格 22,000円 → 半額 11,000円
–高画質なRAW現像を実現。光や色を自在にコントロールできます。
▼セール期間
2025年11月6日(木)~2025年11月20日(木)
▼セール詳細及び購入はこちら。
SILKYPIXはNX Studioと違い各社のカメラに対応してますので複数マウントを使用されてる方にも好都合なのとサブスクでは無く買い取り方法ですので有難いですね。
写真1 佐渡島 椿尾弁天岩 Nikon Z5ii Z Nikkor 14-30mm F4S SILKYPIXで段階補正処理![]()
https://marinescape.jp/

最近のコメント