Windows 11 25H2完了

先日来、M.2 SSDの不調で悩まされていたパソコンですがその後、交換した M.2 SSD も快調です。
先日から年一回の大規模更新 25H2 が届いてるのを横目で見てたのですが落ち着いて来たので一気に更新作業を実施しました。
25H2も順調に10分程度で完了して、25H2後にリリースされた KB5067036,(26200,7019) を更新して全て完了しました。
これで Windows Update も当分安泰かと思われます。
尚、当方はWindows Updateが予期しない時に走ると面倒なので設定画面のWindows Updateから
”利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する” を “OFF” に設定してます。
この設定で大規模更新も保留されますので自分の都合が良い時に作動させることが出来ます。
写真1にこの設定画面を添付しておきます、この設定お勧めです。

本日のキャッチアップ画像は先日撮影のハシビロガモを掲載させて頂きます。
綺麗な湖面を泳いでくれたのでスッキリ撮れました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 Windows Update 設定画面
Win_Update

写真2 ハシビロガモ
Z9M_7064_blog

写真3 ハシビロガモ
Z9M_7066_blog

写真4 ハシビロガモ
Z9M_7068_blog

写真5 ハシビロガモ
Z9M_7075_blog

写真6 ハシビロガモ
Z9M_7076_blog

写真7 ハシビロガモ
Z9M_7094_blog

写真8 ハシビロガモ
Z9M_7098_blog

写真9 ハシビロガモZ9M_7176_blog

コメントを残す

メールアドレスは公開されません