一昨日は早朝にアオバズク撮影し、再び夕刻に出直して黄昏時のアオバズクを撮影しました。
日の入りが19:10です、陽が落ちて徐々に辺りが暗くなりぼんやりとしか見えない状態になるとアオバズク親子が活発に動き出します。
まず親鳥が昼間休んで居る場所から開けた所へ飛んで来ました。直ぐにセミを捕まえて子供達に見せてます。すると後を追って子供達も親鳥の近くへ飛んで来ました。既に飛べます。
薄暗い中で飛ぶ姿を確認して留まった辺りを良く見てピントを合わせての撮影となります。
ミラーレスは露光の加減がファインダーで確認出来るので明るくピントを合わせる事が出来てGoodです。今回もミラーレスのZ6を活用しました。Z6は意外と高感度に強く当方が所有しているデジタル一眼レフの中では一番の高感度番長と思います。
この日の黄昏時の露出はEV2~0程度の明るさです。 ISO 3200 ~ 6400 , 1/30 ~ 1/15秒 , F4 に設定してますが、露出メータは-1を示してるので実際は 1/8秒、F4位の明るさでした。 <br />ミラーレスの特徴はEVFで明るく見る事が出来る点もこの様な撮影には向いてます。またAFも作動しますが、念のために拡大表示でマニュアルでピント調整してます。
シャッタースピードが遅いので被写体ブレとの闘いでもあります。
撮影データ:Nikon Z6 AF-S Nikkor 600mm f/4E FTZ 露出Mode: Manual 1/15 – 1/60秒 F4.0 ISO: 3200 – 6400 WB: 晴天 RAW
2 個のコメント
黄昏時の活動を見事に写し撮られましたね。すばらしいです。昼間は撮影に四苦八苦する場所にいましたが、オープンな場所へと移動するのですね。
Author
こんにちは、コメント有難う御座います。
夜活動する鳥さんですので、活発に動き回りますが、撮影はとても大変です。
夕暮れ時の一瞬がチャンスですね。