はるかちゃん飛来

昨日、コウノトリが飛来したとの連絡を頂戴してましたので本日は早朝狙いで陽が上がる前に現地へ出かけて来ました。
J0196 2018年04月13日生まれのはるかちゃん雌が飛来しました。昨年の5月には小浜市で子育てしてたはるかちゃん、こちらに来るのは初めてだと思います。
早朝の朝日を浴びたはるかちゃんエサ探しに夢中の様子でした。小さな小魚しかいない様であちらこちらと回って捕食です。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 はるかちゃん
Z9M_1748_blog

写真2 はるかちゃん
Z9M_1831_blog

写真3 はるかちゃん
Z9M_1898_blog

写真4 はるかちゃん
Z9M_1853_blog

写真5 はるかちゃん
Z9M_2124_blog

写真6 はるかちゃん
Z9M_2129_blog

写真7 はるかちゃん
Z9M_2158_blog

写真8 はるかちゃん
Z9M_2163_blog

写真9 はるかちゃん
Z9M_2170_blog

写真10 はるかちゃん
Z9M_2176_blog

カンムリカイツブリ群れる

カンムリカイツブリが80羽以上の群れで居てるとの情報を頂戴してましたので見に出かけて来ました。
現地へ到着した時は1羽のみでしたが暫くすると沖から群れでこちらへ泳いで来ました。
恐らく80羽以上いると推測されますが狩りをしながら移動してるので間合いを取ってるのか中々うまい具合に写真に収めるのは難しいです。
しかしながら壮観とした狩りの風景でした。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F8.0~F11 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 カンムリカイツブリ
Z9M_0764_blog

写真2 カンムリカイツブリ
Z9M_1311_blog

写真3 カンムリカイツブリ
Z9M_1319_blog

写真4 カンムリカイツブリ
Z9M_1339_blog

写真5 カンムリカイツブリ
Z9M_1341_blog

写真6 カンムリカイツブリ
Z9M_1359_blog

写真7 カンムリカイツブリ
Z9M_1367_blog

写真8 カンムリカイツブリ
Z9M_1389_blog

写真9 カンムリカイツブリ
Z9M_1396_blog

写真10 カンムリカイツブリ
Z9M_1406_blog

写真11 カンムリカイツブリ
Z9M_1415_blog

ダイゼンと仲間達

一昨日、南の河口で撮影したダイゼンと仲間達の動画編集が出来上がりYouTubeへUpしました。
こちらからも参照出来るように未公開の静止画と共にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ヒドリガモ
D5S_0075_blog

写真2 ヒドリガモ
D5S_0043_blog

写真3 ヒドリガモ
D5S_0044_blog

写真4 コチドリ
D5S_0373_blog

写真5 コガモ
D5S_0180_blog

写真6 コガモとイソシギ
D5S_0278_blog

写真7 イソシギ
D5S_0428_blog

写真8 ダイゼン
D5S_0153_blog

写真9 ダイゼン
D5S_0484_blog

写真10 ダイゼン
D5S_0489_blog

写真11 ダイゼンと仲間達動画(From YouTube)

大威徳寺紅葉

牛滝の大威徳寺の紅葉も散り始めたとの話でしたので遅ればせながら出かけて来ました。
参道は紅葉の落ち葉で埋め尽くされるほどでとても奇麗でした。
一昨日の雨で随分と散ってしまった様ですが残された紅葉も見事です、毎年撮影してるのですが、今年は連年より寒暖差が大きくて赤色の色乗りが見事です。もう少し早くに来るべきでした。

撮影データ:Nikon Z6ii Nikkor Z 100-400mm f/4.5-5.6S & Nikkor Z 14-30 f/4.0S 露出Mode: Manual 1/125-500秒 F5.6-11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 大威徳寺紅葉
Z6M_6569_blog

写真2 大威徳寺紅葉
Z6M_6577_blog

写真3 大威徳寺紅葉
Z6M_6579_blog

写真4 大威徳寺紅葉
Z6M_6581_blog

写真5 大威徳寺紅葉
Z6M_6314_blog

写真6 大威徳寺紅葉
Z6M_6316_blog

写真7 大威徳寺紅葉
Z6M_6442_blog

写真8 大威徳寺紅葉
Z6M_6553_blog

写真9 大威徳寺紅葉
Z6M_6563_blog

写真10 大威徳寺紅葉 フォーカスシフトで撮影
落ち葉1_blog

渚のハマシギ動画

先日、三重に遠征した時に撮影していた渚のハマシギ動画の編集が出来ましたのでYouTubeへUpしました。
静止画は一昨日南の河口で撮影したハマシギの飛翔です。両方共こちらから参照出来るように投稿させて頂きます。
D500の試写ではありますがこれだけ撮れればまだまだ現役で使えますね。D500愛用の方々、シンプルイズベスト良いカメラです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ハマシギ飛翔
D5S_0562_blog

写真2 ハマシギ飛翔
D5S_0565_blog

写真3 ハマシギ飛翔
D5S_0583_blog

写真4 ハマシギ飛翔
D5S_0594_blog

写真5 ハマシギ飛翔
D5S_0607_blog

写真6 ハマシギ飛翔
D5S_0616_blog

写真7 ハマシギ飛翔
D5S_0617_blog

写真8 ハマシギ飛翔
D5S_0640_blog

写真9 ハマシギ飛翔
D5S_0642_blog

写真10 ハマシギ飛翔
D5S_0643_blog

写真11 渚のハマシギ動画 (From YouTube)

オシドリ秋色動画

先日から撮影してますオシドリの動画編集出来ました、YouTubeへUpしましたのでこちらからも参照出来るように未公開の静止画と共にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オシドリ どんぐり探してる様子
Z9M_0699_blog

写真2 オシドリ どんぐり目掛けて飛んだ
Z9M_0706_blog

写真3 オシドリ
Z9M_0707_blog

写真4 オシドリ
Z9M_0709_blog

写真5 オシドリ
Z9M_0710_blog

写真6 オシドリ
Z9M_0711_blog

写真7 オシドリ 着水
Z9M_0719_blog

写真8 オシドリ
Z9M_0729_blog

写真9 オシドリ
Z9M_0486_blog

写真10 オシドリ
Z9M_0641_blog

写真11 オシドリ秋色動画 (From YouTube)

早朝のダイゼン

南の河口のダイゼン最近はとても愛想良しになってるとの事でしたのでオーバーホール完了のD500試写を兼ねて出かけて来ました。
最近はほぼ Z9 を使っててミラーレスに慣れてしまっては居るのですが帰って来たD500すこぶる快調です。
シャッターレリーズの心地様さと相まってAFセンサーを交換してもらったのが功を奏したのかAFもキビキビ動作してる様です。
当方のD500は2016年9月購入ですが、この辺りから画質という面では左程大きな進化は無いようです。

ダイゼンはとても愛想良しで朝ごはんの最中でしょうか一生懸命エサ探しに夢中の様でした。
今年も恐らくこちらで越冬かと思います。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ダイゼン
D5S_0115_blog

写真2 ダイゼン
D5S_0132_blog

写真3 ダイゼン
D5S_0150_blog

写真4 ダイゼン
D5S_0314_blog

写真5 ダイゼン
D5S_0345_blog

写真6 ダイゼン
D5S_0416_blog

写真7 ダイゼン ちょろっと飛んでくれた
D5S_0439_blog

写真8 ダイゼン
D5S_0440_blog

写真9 ダイゼン
D5S_0449_blog

写真10 ダイゼン
D5S_0485_blog

最近出会ったカモ達

カモ達が渡って来て少し時が流れました、エクリプス(換羽)も進んで少しは種別が解りやすくなったこの頃です。
最近出会ったカモ達を忘れない内にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 キンクロハジロ
Z9M_2179_blog

写真2 キンクロハジロ
Z9M_2197_blog

写真3 ヒドリガモとアメリカヒドリ(交雑種)右向きの中央
Z9M_2442_blog

写真4 アメリカヒドリ
Z9M_2411_blog

写真5 アメリカヒドリ
Z9M_2293_blog

写真6 オカヨシガモ
Z9M_0210_blog

写真7 ヨシガモ
Z9M_0256_blog

写真8 ヨシガモ
Z9M_0327_blog

写真9 マガモ
Z9M_0460_blog