クマノミズキの実

昨年、行列の出来る野鳥のレストランだったクマノミズキの実が成るお山へ出かけて来ました。
実を確認すると丁度食べ頃の様子ですが、野鳥達はさっぱり見向きもしないようです。
午前中3時間位頑張ったのですが、全く食する様子がありませんでした。
今年は行列が出来る野鳥のレストラン「クマノミズキ」は開店休業状態ですね、他にもっと素敵なレストラン開店でしょうか?
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 クマノミズキの実

写真2 クマノミズキの実

写真3 クマノミズキの実

大泉緑地

本日は気合を入れて早朝7時着でお出かけです。
しかし、昨日の賑わいはうその様でお目当ての鳥さんは既に抜けた様です。
毎度の事ですが、なかなかチャンスに恵まれないですね。
久し振りにMさんとお会いできて、良かったです。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 オオタカ

写真2 オオタカ

写真3 シラサギ

写真4 エナガ

写真5 コサメビタキ

写真6 カワセミ

台風18号(マンニィ)

台風18号(マンニィ)は大阪にも久し振りの大雨をもたらしました。
昨日の午後から早朝にかけての大雨で所用で外出しましたがワイパー強で走ったのは久し振りです。
昨日の夜は定期的に携帯から避難勧告等の緊急発令があって身が引き締まりましたね。
朝方カワセミさんがいる槇尾川を偵察に行きましたが、久し振りに見る水量です。
写真1 うねる槇尾川 iPhone 4S で撮影

写真2 カワセミさんは何処へ

写真3 槇尾川の濁流で埋もれてます

写真4 濁流

岸和田だんじり祭り

今年も早だんじり祭りの季節となりました。
本日は午前中は日差しもあり、祭礼撮影にはもってこいとの事で出かけて来ました。
相変わらず岸和田祭りは暑くて午前中歩き回っただけでふらふらになる蒸し暑さでした。
撮影データ:Nikon D600 AF-S Nikkor 24-85mm , 70-300mm , 18-35mm RAW Mode F8 ISO 640 WB: 晴天
写真1 だんじり祭り

写真2 だんじり祭り

写真3 やりまわし

写真4 やりまわし

写真5 やりまわし

写真6 やりまわし

大泉緑地

先日撮り逃がした鳥さんを求めて再度早朝から出かけて来ました。
しかし、そうは上手くは行かない様ですね、なかなか期待の撮影は難しそうです。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC17EⅡ RAW Mode F8.0 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 シラサギ

写真2 カイツブリ

写真3 ムシクイ

写真4 ムシクイ

写真5 ムシクイ

写真6 シジュウカラ

大泉緑地

NaoRioちゃん達もBangkokへ帰り久し振りに鳥さん撮影に出かけて来ました。
本日はとてもクリアな晴天で多くの方々が鳥さん求めて来られてました。
肩慣らしという事で軽く撮影を楽しんで来ました。
撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G RAW Mode F5.6 ISO 1250 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ミサゴ

写真2 ムシクイ

写真3 ムシクイ

写真4 コサメビタキ

写真5 コサメビタキ

写真6 コサメビタキ

写真7 ムシクイ

写真8 コサメビタキ

ブルームーン

今宵はブルームーンの満月と言う事らしいです。
青く見える月との事ですが、肉眼ではどちらかと言うと明るく白く輝いていました。
次回のブルームーンは2016年との事、またブルームーンを見ると幸せになるとの事ですのでBlogへUpして置きます。
見過ごした方は是非こちらでご覧ください。
撮影データ:Nikon D7000 AF-S VR Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G + TC20EⅢ RAW Mode F11.0 ISO 800 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ブルームーン

写真2 夕方の雲 なんとなく美しかったので D600 AF-S Nikkor 70-200mm F2.8G

写真3 夕方の雲

写真4 朝方はNaoRioちゃんとPoolへ

D600 ラバーアイキャップ No2

本日も真夏の暑さでとても撮影に出かける勇気と被写体が見つかりませんね。
という事で器材のお話を。
以前 D600は良いカメラだが角型ファインダーがどうもねと言う事でラバーアイキャップを付ける記事をUpしました。 こちらのBlogです。
これはFM2,FM3Aベースの部材での設定でアイピースアダプターDK-22、ニコンFAアイピース、ラバーアイキャップDK-3を使用するものでした。
しかし色々と調べてみるとF3用のDK-4を使用した組み合わせがベストとの事が判明したのでDK-4を探し求めて中古屋を徘徊しましたが、見つかりませんでした。
それではとオークションをこまめにチャックしていると見つかりました。未使用のストック品をGet出来ました。
こちらの組み合わせはカメラ側からアイピースアダプターDK-22、ニコンF3アイピース、ラバーアイキャップDK-4で組み合わせます。
D600にセットすると以前のものよりラバーが柔らかくとてもGoodです、またFAアイピースよりF3アイピースの方が奥まっているので目に当たらない感じで扱いやすいですね。
撮影データ:Nikon D7000 AF-S Micro Nikkor 60mm F2.8G RAW Mode F8.0 ISO 800 絞り優先AE WB: 晴天
写真1 ラバーアイキャップ部材 DK-22,F3アイピース、DK-4

写真2 D600にセットした状態 下方が以前のセットでFAタイプと呼びましょう。
     F3タイプの方がアイピースが奥まっていて良い感じです。

写真3 ラバーアイキャップ・ファミリー FAタイプをD7000にセット