トラベラー三脚(GK1580TQR4)

本日は曇天の予報で、朝から小雨がパラパラと降ってます。
この様な日は器材整備が良さそうです。
先日からGITZOの1型トラベラー三脚GK1580TQR4 の雲台を標準に付いているGITZOのクイックリリーズタイプから付属のネジ止め式に変更すべくチャレンジしてましたが3本のネジを抜く事が出来ず悪戦苦闘してました。頭が皿ネジ2mmの六角ネジですが、付属のレンチが軟で1本抜いた後、舐めてしまってびくともしない状況でした。色々と聞いたりして最終的にビス抜きビット にたどり着きました。
こちらのツールの使い方も注意が必要です。少し記述すると舐めた六角ネジのセンターに付属のドリル刃で穴を少し深く開けて、ビス抜きビットをドライバードリルにセットして逆回転で素早く抜き取りと言う手順です。
手で逆回転しても小生の力では無理でした、逆回転出来るドライバードリルも購入する羽目になりましたがツールはこれからも使えるので大満足の結果で解決出来ました。
GK1580TQR4のクイックリリースはGITZOのプレート用なので使いにくく(現行はアルカスイスタイプに変更されている様です)、また旅行用としては少しでも余分なものが無くて軽くてシンプルが望ましいのでネジ止め式が最適です。

撮影データ:Nikon D810 AF-S Nikkor 50mm F1.4G RAW Mode F8 ISO 400 WB: Auto SB800 ストロボ同調

写真1 GITZO 1型トラベラー三脚 GK1580TQR4
D8M_5633_blog

写真2 運台をネジ止め式に交換
D8M_5639_blog

写真3 格納高41cmと小型ながら全伸高150cmとアイレベルが確保出来ます。耐荷重8kg
D8M_5640_blog

写真4 外したクイックリリースプレート
D8M_5643_blog

カワガラス巣立ち

本日は初夏の良いお天気です。
そろそろカワガラスの巣立ちではと出かけて来ましたが、残念まだの様です。
親鳥が餌を巣に運んでいますが、巣立ちの雰囲気は有りませんでした。
確認後、コムクドリのポイントへ移動しましたが、こちらは既に抜けた様でした。
ムクドリが美味しそうに大きなサクランボを頬張っていました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 カワガラス
D4M_1821_blog

写真2 カワガラス
D4M_1837_blog

写真3 ムクドリ サクランボを食す
D4M_1857_blog

写真4 ムクドリ サクランボを食す
D4M_1864_blog

我が家の花々

本日はお天気も良くなさそうなので数々の所用を片付けてます。
先日、我が家の蘭が開花しました、そして長寿梅の花も数個付けてくれました。
ベランダや部屋の中に一輪の花があると和みます。

撮影データ:Nikon D810 AF-S Nikkor 105mm F2.8G RAW Mode F11 ISO 800 WB: Auto

写真1 蘭の花
D8M_5600_blog

写真2 蘭の花
D8M_5571_blog

写真3 長寿梅
D8M_5607_blog

写真4 5/5日の月 Nikon D810 AF-S Nikkor 300mm F2.8G + TC20EⅢ
D8M_5623_blog

オオヨシキリ撮影

本日は少し雲が多いものの良いお天気です。
何処へ撮影に行こうか迷う所ですが、オオヨシキリをもう一度という事で大池へ出かけて来ました。
少し人馴れして来たのか、こちらをあまり気にする事も無く縄張り争いで飛び回ってました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 オオヨシキリ
D4M_1390_blog

写真2 オオヨシキリ
D4M_1810_blog

写真3 オオヨシキリ
D4M_1653_blog

写真4 オオヨシキリ
D4M_1628_blog

写真5 オオヨシキリ
D4M_1639_blog

写真6 オオヨシキリ
D4M_1668_blog

写真7 オオヨシキリ
D4M_1689_blog

写真8 オオヨシキリ
D4M_1760_blog

干潟散策

本日は抜けるような青空の良いお天気です。
公園やお山は人が一杯だろうと干潟を散策して来ました。
大潮の加減で干潟は潮が引きすぎて美しい水面が少なくなって来ました。
また、午前中は鳥さん達が中々近くへ来てくれない状況で距離ありの撮影となりました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 チュウシャクシギ この位水面が残っているのが綺麗です
D4M_1050_blog

写真2 チュウシャクシギ
D4M_1043_blog

写真3 セッカ 巣作り中
D4M_1066_blog

写真4 トウネン メダイチドリ
D4M_1087_blog

写真5 メダイチドリ
D4M_1113_blog

写真6 メダイチドリ
D4M_1181_blog

写真7 ダイサギ
D4M_1242_blog

写真8 ダイサギ
D4M_1244_blog

フクロウの雛

今日はお天気が今一つです。朝から溜まっていた所用を片付けてました。
先日撮影したフクロウの雛をもう少しUpさせて頂きます。
ふかふかの羽毛がとても綺麗です。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 フクロウ雛
D4M_0500_blog

写真2 フクロウ雛
D4M_0529_blog

写真3 フクロウ雛
D4M_0559_blog

写真4 フクロウ雛
D4M_0352_blog

写真5 フクロウ雛
D4M_0814_blog

写真6 フクロウ雛
D4M_0825_blog

写真7 フクロウ雛
D4M_0874_blog

カワガラス子育て中

先日訪問したカワガラスの子育てが進み巣立ちしたのかが気掛かりで出かけて来ました。
本日も親鳥がせっせと餌を運んでいるので、まだもう少し先の様です。
しかしながらこのポイントは休日にバーベキューーをする人々が沢山押しかけて来るのでカワガラスも驚いている様子で落ち着きがありません。
餌を集めて一直線で巣の方へ行き、巣から出て来ても休憩なしで遠方へ飛んで行きます。
子育てを放棄しなければ良いのですが。。。 こちらもバーベキューの匂いと雑然とした雰囲気に我慢ならず早々に撤収して来ました。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/60秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 カワガラス
D4M_0881_blog

写真2 カワガラス
D4M_0914_blog

写真3 カワガラス
D4M_0917_blog

写真4 カワガラス
D4M_0935_blog

写真5 カワガラス
D4M_0952_blog

写真6 カワガラス
D4M_0963_blog

写真7 カワガラス
D4M_0994_blog

フクロウ雛巣立ち

早朝、フクロウの雛が巣立ちしたとの一報を鳥友さんから頂戴して急いで駆け付けました。
毎度有難い情報有難う御座います、忝いです、感謝!!
昨年は5月19日に巣立ったので気になっていたものの連休明けを想定してたのですが、今年は2週間以上早い巣立ちでした。
とても可愛い2羽の雛がよちよち歩きで愛想を振りまいてくれました。
今年も無事に雛が巣立ち子孫繁栄出来て良かったです。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-17EⅡ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F8.0 ISO: Auto WB: Auto

写真1 フクロウ雛
D4M_0213_blog

写真2 フクロウ雛
D4M_0238_blog

写真3 フクロウ雛
D4M_0301_blog

写真4 フクロウ雛
D4M_0374_blog

写真5 フクロウ雛
D4M_0450_blog

写真6 フクロウ雛
D4M_0470_blog

写真7 フクロウ雛
D4M_0672_blog

写真8 フクロウ雛
D4M_0740_blog