昨日の撮影行ではムナグロ達もツバメチドリと行動を共にしている様子で撮影する事が出来ました。
ムナグロ撮影は直近ではパラオで撮影しましたが、この様な場所(田んぼ)で撮影するのは初めてでした。
と言う事でムナグロとツバメチドリをもう少しUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 23 2017
昨日の撮影行ではムナグロ達もツバメチドリと行動を共にしている様子で撮影する事が出来ました。
ムナグロ撮影は直近ではパラオで撮影しましたが、この様な場所(田んぼ)で撮影するのは初めてでした。
と言う事でムナグロとツバメチドリをもう少しUpさせて頂きます。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 22 2017
先日ツバメチドリ情報を頂戴してましたので晴天は避けて薄曇りの本日出掛けて来ました。
何時も情報有難う御座います。感謝!!
本日の現地の状況も薄曇りで光のハレーションも少なくGoodは状況でした。
お陰様で色々と撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 21 2017
本日も午後からサンショウクイ撮影に出掛けて来ました。
今日のお山は風が強くてそのせいか猛禽達が飛び回るお山でした。
漸くサンショウクイが現れたのは17:17分頃です、多分猛禽達を見て出が悪かったのではと推測されます。
最初は一羽のサンショウクイが近くへ来てくれてその後音沙汰が無い状態が続いたのですが、17:40分過ぎから40羽程の大きな群れでやって来ました。
曇空でSSが上がらない状況でしたが何とか撮影出来ました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 20 2017
8月 19 2017
本日は朝から良いお天気です。
土曜日と言う事もあって人出が多いかなと思いながらもお山のサンショウクイ撮影に出掛けて来ました。
今日はサンショウクイ爆発です。最初に現れたのは15:56分、3羽の小さな群れでした。その後10羽程の群れが来てそれから少し間を空いてから何と40羽程の群れが近くまで旋回してくれました。最終的には18:10分頃まで楽しませてくれました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 18 2017
昨日のサンショウクイ撮影行で鳥さん待ちの間に撮影した写真をUpさせて頂きます。
前回は野鳥の影すら少なかったのですが、昨日はコサメビタキが良く近くまで来てくれました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 17 2017
そろそろお山のサンショウクイが現れる頃ではと午後からお山へ登って来ました。
14:00頃から待つ事4時間、ツバメの飛翔で飛び物撮影練習していた時に数羽の群れが突然飛んで来ました。
少し離れた所へまず留まりこちらを伺っています。よく見ると10羽程のサンショウクイの群れでした。
今年もサンショウクイの群れが来てくれました。
丁度この時間帯は霧も晴れて夕日が照っていたのでサンショウクイが夕日に照らされ綺麗に浮かび上がっていました。
今日の所は4~5分位の短い時間でのご対面でしたが、これから少しの間楽しませてくれるでしょう。
サンショウクイが飛び去った後、直ぐにガスが立ち込めて来たので撤収しました。
撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
8月 15 2017
本日から夏休み第3弾で孫達がやって来るの為に自宅待機、お天気も良くなさそうですので丁度良い休息です。
メインパソコンのバックアップを長らく採取してなかったので時間がある時に採取しました。
災難は忘れかけた時に降りかかるもので、今年の春先にバックアップしてから時間が経っています。その間にWindows Updateが数回走りアプリケーションの更新も数回は対応してるのでそろそろバックアップが必要です。
現在のOSドライブ(System Partition の含まれるドライブ)のバックアップは二つの方法で対応してます。
今回は別SSDドライブにAcronis True Image を使用してクローンコピーしました。
SSDもHDDも突然障害に見舞われるケースが多いのですが時折修復可能な小さな障害の発生状況を観察しておくと慌てないで対策が打てるかと思われます。
当方はCrucialのSSDを使用してますのでCrucial Storage Executive Client を使用してヘルスチェック(S.M.A.R.T)を行ってます。
最近のコメント