お山散策

本日も快晴の良いお天気です。
2つの台風後のお山は如何なものかと和泉葛城山へ登頂して来ました。
何時も利用している道は内畑から岸和田カントリーに入る交差点まで通行止めとなっている為に39号線を通る迂回路で行きました。
いよやかの郷からの山道は台風後の整備がまだの様で砂利が流れてあちらこちらに散乱している個所があります。
お山はとても静かで鳥影無い状態でした。アトリの群れが飛んで来たのですが近くには来ないで飛び去りました。グミの実を食べにクロツグミが来てましたが枝被りで絵にならず。辛うじてアオジを撮影するに留まりました。
来た道は砂利が散乱してるので神通温泉から帰ろうとしましたが、こちらも通行止めで結局、紀の川町経由のドライブとなりました。当分は難しそうです。

いよやかの郷に行く迂回路
ukairo

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 アオジ
D5M_4443_blog

写真2 アオジ
D5M_4451_blog

槇尾川散策

雨の多かった10月も終り早11月です。秋晴れのスタートとなりました。
午前中久し振りにお散歩を兼ねて槇尾川散策して来ました。
台風21号続いて襲来した22号の影響でしょうか堆積していた川の中州が綺麗に流されて川幅が広くなっています。さらにまだまだ水流の勢いが早くて上流にはかなりな量の雨が蓄積されている様です。
これではカルガモや既に渡ってきているはずのコガモ達、先日見かけたクサシギの姿も見えません。カワセミもこれでは餌をとれないので別の場所へ移動しているのではと思われます。
と言う事で先日ミヤコドリ撮影に行った場所でカワウの大きな群れが居ました。少し奇怪な様子でしたのでUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カワウの群れ
D5M_3372_blog

写真2 カワウの群れ
D5M_3587_blog

写真3 カワウの群れ
D5M_3589_blog

写真4 カワウの群れ
D5M_3711_blog

写真5 カワウとミヤコドリ
D5M_3983_blog

写真6 カワウとミヤコドリ
D5M_3526_blog

大泉緑地散策

昨日の北風も収まり秋晴れの良いお天気です。
どちらへ行こうか迷う所ですが、鳥友さんとのお約束もあって大泉緑地へ出掛けて来ました。
此方では色んな鳥さんが来てるので暇することなく楽しめました。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW 1.5x Crops

写真1 カワセミ
D8M_0793_blog

写真2 アトリ
D8M_0836_blog

写真3 ジョウビタキ雌
D8M_0975_blog

写真4 キビタキ雄
D8M_1140_blog

写真5 キビタキ雌
D8M_1098_blog

写真6 キビタキ雌
D8M_1260_blog

写真7 ムギマキ
D8M_1023_blog

写真8 ムギマキ
D8M_1327_blog

写真9 キクイタダキ
D8M_1430_blog

ダリア畑のノビタキ

そろそろノビタキ達も故郷へ旅立ったかと思われますが先日撮影したダリア畑のノビタキを季節遅れになる前にUpさせて頂きます。
ダリア畑はコスモス畑の隣にあってこの時は両方の畑で飛び交ってくれました。
コスモス畑で撮影して直ぐにダリア畑に移動と贅沢な撮影を楽しませてくれました。
来年も愛想良しのノビタキ達が訪れてくれることを期待したいです。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ノビタキとダリア
D5M_2447_blog

写真2 ノビタキとダリア
D5M_2456_blog

写真3 ノビタキとダリア
D5M_2036_blog

写真4 ノビタキとダリア
D5M_2077_blog

写真5 ノビタキとダリア
D5M_2186_blog

写真6 ノビタキとダリア
D5M_2251_blog

写真7 ノビタキとダリア
D5M_2292_blog

写真8 ノビタキとダリア
D5M_2375_blog

写真9 ノビタキとダリア
D5M_2508_blog

写真10 ノビタキとダリア
D5M_2547_blog

続ミヤコドリ撮影

本日は台風22号接近と言う事で朝から雨が降り続いています。
と言う事で一昨日撮影したミヤコドリをもう少しUpさせて頂きます。
ミヤコドリは東京都の鳥として関東ではとても親しまれている鳥の様です。また古典文学で出てくる都鳥はユリカモメの事でこちらの鳥さんとは違う鳥さんです。
くちばしが赤くて特徴ある顔立ちのミヤコドリ、何故か小生は大好きな鳥さんでもあります。
撮影に訪れたこの地は野鳥の楽園と銘打ってるように素晴らしいロケーションだと思います。何時までもこの状態が保たれる事を期待したいです。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミヤコドリ
D5M_4281_blog

写真2 ミヤコドリ
D5M_4107_blog

写真3 ミヤコドリ
D5M_4123_blog

写真4 ミヤコドリ
D5M_4053_blog

写真5 ミヤコドリ
D5M_4104_blog

写真6 ミヤコドリ
D5M_3991_blog

写真7 ミヤコドリ
D5M_3950_blog

写真8 ミヤコドリ
D5M_3502_blog

写真9 ミヤコドリ
D5M_3899_blog

写真10 ミヤコドリ
D5M_3791_blog

水鳥達の飛翔

本日は朝から台風22号の影響で雨が降り続いています。
と言う事で昨日撮影した野鳥の楽園での水鳥達の飛翔をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 マガモ飛翔
D5M_4172_blog

写真2 マガモ飛翔
D5M_4174_blog

写真3 マガモ飛翔
D5M_4180_blog

写真4 マガモ飛翔
D5M_4184_blog

写真5 ハマシギ飛翔
D5M_3121_blog

写真6 オオソリハシシギ飛翔
D5M_3470_blog

写真7 ミヤコドリ飛翔
D5M_3496_blog

写真8 ミヤコドリ飛翔
D5M_3505_blog

ミヤコドリ撮影

明日から台風22号の影響が出そうとの事でしたのでミヤコドリ撮影に遠征して来ました。
昨年は12月に行ったのですが残念ながら数羽しか残って居ない状況でした。
どうも群れが11月初旬位に最大になってそれからあちらこちらへ分散するのではと現地の方が昨年話されていましたので今年は早い目に再訪しました。
7時前に到着すると居ました居ました30羽程の群れが早朝の日差しの中でお食事中でした。
その後数羽単位で何処からともなく訪れて約60羽程の群れになりました。
群れ大好きな小生にとってとても嬉しい限りです。久々に興奮して撮影出来ました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミヤコドリ 到着した時はお食事中でした。
D5M_3216_blog

写真2 ミヤコドリ 徐々に大きな群れに
D5M_3501_blog

写真3 ミヤコドリ
D5M_3818_blog

写真4 ミヤコドリ
D5M_3828_blog

写真5 ミヤコドリ
D5M_3951_blog

写真6 ミヤコドリ
D5M_3956_blog

写真7 ミヤコドリ
D5M_4050_blog

写真8 ミヤコドリ
D5M_4121_blog

大泉緑地散策

久々に抜群に良いお天気です。
お山に行きたい所ですが通行止めになっている個所があるようですので大泉緑地へ出掛けて来ました。
こちらでは顔見知りの多くの方々から声をかけて頂き色々と撮影出来ました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250-2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ムギマキ
D5M_2952_blog

写真2 ムギマキ
D5M_2893_blog

写真3 ムギマキ
D5M_2855_blog

写真4 ムギマキ
D5M_2815_blog

写真5 ムギマキ
D5M_2660_blog

写真6 ジョウビタキ
D5M_2770_blog

写真7 ハッカチョウ
D5M_3013_blog

写真8 ハッカチョウ
D5M_3015_blog