湖畔のセイタカシギ

先日撮影したツクシガモ、アオアシシギと共に暮らしてるセイタカシギ、2羽居てる様ですがこの時は一羽しか見かけなかったです。
生憎の曇天でしたのでこちらもホワイトバランス調整して現像して見ました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 セイタカシギ
Z9M_0024_blog

写真2 セイタカシギ
Z9M_0033_blog

写真3 セイタカシギ
Z9M_0654_blog

写真4 セイタカシギ
Z9M_0655_blog

写真5 セイタカシギ
Z9M_0658_blog

写真6 セイタカシギ
Z9M_0660_blog

写真7 セイタカシギ
Z9M_0667_blog

写真8 セイタカシギ
Z9M_0684_blog

入江のウミアイサ動画

穏やかな入り江で越冬中のウミアイサ達、今年は少々手強いですが何とか動画に纏めました。
未公開の静止画と共にこちらから参照出来る様投稿しましたのでご覧頂ければ幸いです。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ウミアイサ
Z9M_3423_blog

写真2 ウミアイサ
Z9M_3432_blog

写真3 ウミアイサ
Z9M_3478_blog

写真4 カワウ
Z9M_3568_blog

写真5 ウミアイサ
Z9M_3764_blog

写真6 ウミアイサ
Z9M_3773_blog

写真7 ウミアイサ
Z9M_3858_blog

写真8 入江のウミアイサ動画 (From YouTube)

入江のウミアイサ

本日はお天気も良いし風も無くきっと浜は良い感じであろうとウミアイサ撮影に出かけて来ました。
ここのところ何度か見に来てるのですが風が強くて時化の状態が続いていたので撮影には至らず。
本日は浜の状況は抜群ですが残念ながらウミアイサは近くには来ません。
地元の鳥友さんが来られたので伺ってみると最近は近くに来ないとの事。
それでも何とか距離有りでしたが撮影出来ました。遠くでは雄たちがディスプレイしてるのでこれから楽しみです。
PS : 高画素機はトリミング耐性が優れてるのでこの様な場合助かります。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ウミアイサ
Z9M_3450_blog

写真2 ウミアイサ
Z9M_3313_blog

写真3 ウミアイサ
Z9M_3792_blog

写真4 ウミアイサ
Z9M_3866_blog

写真5 ウミアイサ
Z9M_3883_blog

写真6 ウミアイサ
Z9M_3916_blog

写真7 ウミアイサ
Z9M_3976_blog

写真8 ウミアイサ
Z9M_3984_blog

越冬中のルリビタキ

オオマシコの幕間に愛想良く登場してくれるルリビタキ君、確か昨年もこの場所で愛想振りまいてくれた子と同じかも知れません。
この日は頻繁にお出ましでつい撮影してしまいました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/1000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ルリビタキ
Z9M_1396_blog

写真2 ルリビタキ
Z9M_1406_blog

写真3 ルリビタキ
Z9M_1473_blog

写真4 ルリビタキ
Z9M_1365_blog

写真5 ルリビタキ
Z9M_2852_blog

写真6 ルリビタキ
Z9M_2941_blog

写真7 ルリビタキ
Z9M_3043_blog

写真8 ルリビタキ
Z9M_3061_blog

写真9 ルリビタキ
Z9M_3118_blog

写真10 ルリビタキ
Z9M_3207_blog

写真11 ルリビタキ
Z9M_3227_blog

オオマシコ長期滞在中

昨日撮影しましたオオマシコの動画を編集してYouTubeへUpしました。
未公開の静止画と共にこちらから参照出来る様設定しましたのでご覧頂ければ幸いです。
動画は少し新たな編集にチャレンジで字幕を入れて見ました。映像だけでは上手く伝わらないのを字幕でフォロー出来ればと思います。如何でしょうか?

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オオマシコ
Z9M_1967_blog

写真2 オオマシコ
Z9M_2053_blog

写真3 オオマシコ
Z9M_2024_blog

写真4 オオマシコ
Z9M_1901_blog

写真5 オオマシコ
Z9M_2097_blog

写真6 オオマシコ
Z9M_1751_blog

写真7 オオマシコ
Z9M_2587_blog

写真8 オオマシコ
Z9M_2596_blog

写真9 オオマシコ
Z9M_1497_blog

写真10 オオマシコ長期滞在中 動画 (From YouTube)

お山のオオマシコ

ここ2,3日はオオマシコ出が良いとの事でしたので、それではと午前中目途に出かけて来ました。
到着するもオオマシコの気配無しでウソが相手してくれてさらにるりちゃんも、そしてオオマシコ登場です。
本日の午前中は広場中心でしたので同じ様な写真ばかりではつまらないと少し視点を変えてUpさせて頂きます。
広場の水場(といっても水溜まりですが)は早朝の冷え込みで完全に凍ってました。当方のペットボトルの水を入れて氷を溶かして飲めるようにしてあげると美味しそうに飲んでました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オオマシコ
Z9M_2729_blog

写真2 オオマシコ
Z9M_2754_blog

写真3 オオマシコ
Z9M_2796_blog

写真4 オオマシコ 凍ってるねと言ったみたい
Z9M_2146_blog

写真5 オオマシコ
Z9M_2268_blog

写真6 オオマシコ
Z9M_2470_blog

写真7 オオマシコ
Z9M_2592_blog

写真8 オオマシコ
Z9M_2649_blog

写真9 オオマシコ
Z9M_2681_blog

写真10 オオマシコ
Z9M_3262_blog

柿レンジャク

レンジャクが山柿を食べに飛来してるとの情報頂戴しましたので早速出かけて来ました。
大きな柿の木に熟した柿が沢山なってます、そこにレンジャクが居付いてる様です。
到着した時はお天気が良すぎてギラギラ状態でしたがお天気が急変してきて風が強く吹き始めるとレンジャク何処かへ飛び去り、その後お天気急変で風が強くなって来たので撤収となりました。
なんとか柿レンジャク撮れました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ヒレンジャク
Z9M_0796_blog

写真2 ヒレンジャク
Z9M_0797_blog

写真3 ヒレンジャク
Z9M_0984_blog

写真4 ヒレンジャク
Z9M_1006_blog

写真5 ヒレンジャク
Z9M_1021_blog

写真6 ヒレンジャク
Z9M_1032_blog

写真7 ヒレンジャク
Z9M_1052_blog

写真8 ヒレンジャク
Z9M_1083_blog

写真9 ヒレンジャク
Z9M_1104_blog

写真10 ヒレンジャク
Z9M_1105_blog

湖畔のツクシガモ

当方の写真の基本的な考え方として『その時の光線状態を大事に映し止めたい』と言うポリシーがあります。なので光線状態を見極めて撮影に臨む事が多いです。その為に時にはチャンスを逃す事もありますが。
昨日は非常に光線状態が悪くて普通に現像したのでは当方の趣旨に合わない絵柄、久々にホワイトバランスをマニュアルで4600ケルビンにし現像して見ました。さらに曇天で目が出て無いのでこれはSILKYPIX のブラシツールで目の周りの明るさを30%増長して現像してます。
少し良くなったかと思います。
此方では愛想良しのツクシガモも滞在中、なにかに驚いてこちらに向かって飛んでくれました。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ツクシガモ
Z9M_9576_blog

写真2 ツクシガモ
Z9M_9579_blog

写真3 ツクシガモ
Z9M_9583_blog

写真4 ツクシガモ
Z9M_9584_blog

写真5 ツクシガモ
Z9M_9592_blog

写真6 ツクシガモ
Z9M_9594_blog

写真7 ツクシガモ
Z9M_9595_blog

写真8 ツクシガモ
Z9M_9613_blog

写真9 ツクシガモ
Z9M_9615_blog

写真10 ツクシガモ
Z9M_9626_blog

写真11 ツクシガモ
Z9M_9636_blog

写真12 ツクシガモ
Z9M_9659_blog