Nikon Firmware Update

Nikon から多くのデジタルカメラ用 FirmWare が更新されました。
D850,D750,D500,D7500,D7200,D5600,D5300,D3400,Coolpix P900,Coolpix B500 に対する更新でした。更新内容の詳細はこちらを参照願います。

更新内容は

  • [セットアップメニュー]>[地域と日時]>[現在地の設定]画面において、選択中のタイムゾーンに含まれる主な都市の表示のみに変更しました。

と記載されてますが、これ程多くの機種(D5は㋄24日のVer.1.30で既に更新済み)に対して更新する理由が少々理解不能ではありますが、顧客の使い勝手や理解を優先させたのでしょうか?

当方も早速 D850,D500,D7200,D3400 を更新しました。更新後に他の機能への影響がないかざっくり確認しましたが問題無さそうです。

尚、もっと古いカメラ(D90)では旧の表示でした。

写真1 上記の更新内容では解りにくいので内容を写真で。 『地域と日時』画面になります。
D7M_6646_blog

写真2 Firmware 更新前の画面。 Time Zone が Tokyo,Seoul なのに他の地域も表示してます。
D7M_6651_blog

写真3 Firmware 更新後の画面  少し見にくいですが Tokyo,Seoul のみの表示に変わってます。
D7M_6655_blog

キャッチアップ画像として本日雨が降り出す前に田園地帯で撮影したヒバリの親子をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真4 ヒバリ親子
D5S_7959_blog

写真5 ヒバリ親子
D5S_8012_blog

写真6 ヒバリ親子
D5S_8018_blog

写真7 ヒバリ家族
D5S_8027_blog

水辺の貴婦人

昨日の大雨も上がったので田植えが終わった田園地帯を探索して来ました。
オニヤンマが雄と雌つながった状態で産卵していたのを夢中で撮影していると別の田んぼに白っぽい鳥の姿が目に留まりました。
水辺の貴婦人と呼ばれているセイタカシギ2羽が田植えの終わった田んぼで寛いでました。
セイタカシギいつ見ても綺麗な鳥さんです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 300mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 セイタカシギ
D5S_7420_blog

写真2 セイタカシギ
D5S_7535_blog

写真3 セイタカシギ
D5S_7593_blog

写真4 セイタカシギ
D5S_7607_blog

写真5 セイタカシギ
D5S_7676_blog

写真6 セイタカシギ
D5S_7826_blog

写真7 セイタカシギ
D5S_7901_blog

写真8 セイタカシギ
D5S_7910_blog

近場を巡回

お天気が悪くなるとの事でしたが午前中は日差しもあったので近くの野鳥ポイントをバイクで巡回して来ました。
まずはアマサギを確認に行ったのですがまだ田んぼに水が張られていないので到着してない様子です。
次に大池へまわりカイツブリの子育ての様子を確認、無事5羽が育ってます。他の抱卵中のカイツブリを確認しましたが孵化はまだの様でした。
こちらではオオヨシキリを久し振りに撮影して次のポイントへ回りました。
ケリの子供達2羽も順調に育ち親鳥と見分けがつかない位に大きくなってました。そしてキジのポイントで雄のキジと遭遇、しばし撮影その後、少し離れた田園地帯を巡回して帰って来ました。
やはり新しい原チャリは調子良い感じです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 300mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オオヨシキリ
D5S_6631_blog

写真2 オオヨシキリ
D5S_6561_blog

写真3 オオヨシキリ
D5S_6503_blog

写真4 オオヨシキリ
D5S_6645_blog

写真5 オオヨシキリ
D5S_6624_blog

写真6 ケリ
D5S_6747_blog

写真7 ケリ 雛も大きくなりました
D5S_6830_blog

写真8 ケリ
D5S_6876_blog

写真9 ケリ
D5S_6913_blog

写真10 キジ
D5S_6922_blog

アオバズク撮影

目線の高さでアオバズクが撮影出来るとの情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。有難う御座いました。
目線の高さは歩道橋からでしたが当方の64では格子が邪魔で色々挑戦しましたがけられが発生して思うようには行かず。少し見上げたアングルでの撮影となりました。
新緑を背景に見守り中なのでしょうかアオバズク撮影出来ました。
次回は忘れずに34持参します。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 アオバズク
D8M_6142_blog

写真2 アオバズク
D8M_6159_blog

写真3 アオバズク
D8M_6222_blog

写真4 アオバズク
D8M_6375_blog

写真5 アオバズク
D8M_6507_blog

写真6 アオバズク
D8M_6538_blog

写真7 アオバズク
D8M_6584_blog

写真8 アオバズク
D8M_6593_blog

オオバンの雛

本日も朝から彼方此方と出掛けて見ましたが成果有る撮影は出来なかったです。
と言う事で昨日撮影した大池でのオオバン子育てをUpさせて頂きます。
こちらでもオオバンが増えてバンが少なくなっている関係か小生にはあまり良い印象が無い鳥さんになってます。
その精か雛も可愛いのですが何となく頭がはげた酔っ払いのおっさんを連想させてしまい思わず笑いが込み上げて来ます。オオバンさん申し訳無いです。
ことしも沢山の雛が孵化してオオバン天国の大池となるのではと思います。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オオバン雛 やはり頭はげてますよね
D5M_2624_blog

写真2 オオバン雛
D5M_2658_blog

写真3 オオバン雛
D5M_2690_blog

写真4 オオバン雛
D5M_2763_blog

写真5 オオバン雛 この位離れると~可愛い気がしますね。
D5M_2747_blog

写真6 オオバン雛
D5M_2755_blog

写真7 オオバン親子
D5M_2734_blog

写真8 オオバン親子
D5M_2782_blog

写真9 オオバン雛 可愛いかな~微妙。
D5M_2853_blog

写真10 オオバン雛
D5M_2856_blog

カイツブリの子育て

昨日はおんぶシーンを撮影出来ていないので朝から再訪して来ました。
元の巣には既に戻る気配が無くて新たに前線基地でしょうか少し岸から離れた場所に水草で巣を作ってました。
巣が少し完成した頃に一番小さそうな子が親の背中に乗っておんぶ状態になりました。
少しの時間でしたが遊覧船状態で雛がとても楽しんでいる様子でした。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カイツブリ 前線基地が出来た頃に漸くおんぶ
D5M_1706_blog

写真2 カイツブリ おんぶされた子と皆で一緒に出発です
D5M_1683_blog

写真3 カイツブリ
D5M_1760_blog

写真4 カイツブリ
D5M_1765_blog

写真5 カイツブリ 遊覧船は楽しそうです
D5M_1933_blog

写真6 カイツブリ
D5M_1944_blog

写真7 カイツブリ
D5M_1877_blog

写真8 カイツブリ 前線基地へ戻り休憩
D5M_2248_blog

カイツブリ子育て中

大池のカイツブリが子育て中でそろそろ背中に乗ってるのを見れるかもと言う事で出掛けて来ました。
現地では既に3名の鳥友さんが撮影されていました。有難う御座ました。
まだ雛が小さいのかなかなか巣から出て来なくて背中乗りのカイツブリは次回に先送りです。
可愛い雛と親鳥をじっくりと観察出来ました。

撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カイツブリ ペアー
D5M_1258_blog

写真2 カイツブリ 子育て中
D5M_1201_blog

写真3 カイツブリ
D5M_1353_blog

写真4 カイツブリ親子
D5M_1400_blog

写真5 カイツブリ親子
D5M_1404_blog

写真6 カイツブリ雛
D5M_1417_blog

写真7 カイツブリ親子
D5M_1427_blog

写真8 カイツブリ雛
D5M_1582_blog

ムービーDVDの作成方法

本日も陽射しが無くて梅雨入りした様なお天気です。
先日の同窓会で写真撮影を担当しその写真をスライドショーの様にまとめて家庭用のDVDプレヤーで観れるようにDVDに焼きました。この記事は以前にも記したのですが時代と共に変更があるので再度まとめてみました。
要件は多量の記念写真をスライドショーにして家庭用のDVDプレヤーで閲覧出来、且つjpeg画像も同じDVDに焼き付けると言う方法です。
小生の様にスチルカメラが主体の方も記念写真等はスライドショーを作成して見て頂きたいと思うこと暫しかと思われます。また、お子様やお孫さんの記念行事を撮影して家庭の大きな画面のテレビで見るのも楽しみが倍増されます。 
使用するソフトは全てフリー(無償)のソフトで作成しました。

手順:

  1. 撮影した画像をWindows ムービーメーカー(Movie Maker)でビデオを作成します。
    これは MPEG-4のファイルとして出来上がります。     
    作成の詳細はこちらをご覧下さい。
  2. 次にDVDFlickと言うフリーのソフトで MPEG-4 からISO ファイルに変換します。
    DVDFlick の出力ホルダー配下にdvdホルダーが出来てその中に VIDEO_TS AUDIO_TS フォルダーが出来上がりその中にイメージが出来上がります。これで家庭用DVDプレヤーに対応したフォーマットに変換されました。
    DVDFlickはこちらをご覧下さい。
  3. 次にImgburnと言うフリーのソフトで上記で作成したTSホルダーと画像イメージが入ったホルダー(ホルダー名は英文字で先頭がW 以上の文字)を指定して焼きます。
    ここがポイントでつまりアルファベット順で動画のホルダーが前に配置するようにします。
    今回は “AUDIO_TS” “VIDEO_TS” “WPhoto” としました。 WPhoto フォルダーにjpeg画像を入れます。
    焼き方はファイル/ホルダーをディスクに書き込みを選び上記3つのホルダーを指定すればOKです。
    imgburn はとても優秀なCD、DVD、ブルーレイへの焼き込みソフトです。
    使い方はこちらをご覧下さい。

これで完成です、家庭用のDVDプレヤーにセットするとスライドショーを見ることが出来てパソコンにセットするとスライドショーも画像も見ることが可能となります。また画像を入れたホルダーへPDFファイルやWord,Excel等の文書ファイルも置くことが可能となります。

キャッチアップ画像として昨日の夕景をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G 露出Mode: Manual 1/125秒 F8 ISO: Auto WB: 自然光Auto RAW

写真1 夕景
D8M_6076_blog

写真2 夕景 虹が出ました
D8M_6077_blog

写真3 夕景
D8M_6087_blog

写真4 夕景
D8M_6088_blog