Nikon から待望の Firmware Update がリリースされました。
Z6,Z7 に対するもので『瞳AF』対応の機能Updateです。
5月16日リリースされました Firmware がUpdateされたZ6で立山に臨みたかったのですが間に合いませんでした。しかしながら風景を撮影する分にはその恩恵は少なかったとは思います。
早速Updateして機能確認しました。当方には Low Light AF が –6EV まで可能と言う機能Updateが頼もしい限りです。
すこしするとアオバズクの雛が見れますが、夕刻から夜間に撮影する時にこの機能が役立つと思ってます。
Nikon Z6 Firmware Update Ver 2.00 の内容
- 静止画撮影時に瞳 AF 機能を追加しました。
瞳 AF を有効とする場合には、以下の様に設定します。
– [静止画撮影メニュー]>[フォーカスモード]:[AF-S]または[AF-C]
– [静止画撮影メニュー]>[AF エリアモード]:[オートエリア AF]
– [カスタムメニュー]> a4[オートエリア AF 時の顔と瞳認識]>[顔認識と瞳認識する]
※ カメラが人物の顔を認識した場合、顔に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。瞳を認識できるときは、左右どちらかの瞳に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。複数の顔や瞳を認識した場合は、フォーカスポイントに左右方向の三角マークが表示されます。マルチセレクターまたはサブセレクターの左右を押してピントを合わせたい顔や瞳を選ぶことができます。
- 静止画撮影および動画撮影における低輝度時の AF 性能を改善しました。
-3.5~19 EV(ローライトAF時:-6~19 EV)
※ 静止画モード、シングルAFサーボ(AF-S)、ISO 100、f/2.0レンズ使用時、常温20℃
- [レリーズモード]が[高速連続撮影(拡張)]の時の動作を以下のように変更しました。
– AFだけでなくAEも追従するようにしました。
– 連続撮影可能コマ数を越えた場合の連続撮影中の画面表示の見やすさなどを改善しました。
- [再生メニュー]>[撮影直後の画像確認]を[する]または[する(画像モニター表示のみ)]に設定して撮影した時に、画面が消灯する時間(像消失時間)を短くしました。
- [カスタムメニュー]>d5[電子先幕シャッター]をd5[シャッター方式]に名称変更し、選択項目を[オート]/[メカニカルシャッター]/[電子先幕シャッター]としました。[オート]を選択すると、シャッタースピードに応じてカメラが自動でシャッター方式を切り換えます。
- [オートエリアAF]の顔認識 / ターゲット追尾中に、シャッターボタンの半押しまたは、AF-ONボタンを押下した時のフォーカスポイントの表示色を変更しました。
- ヘルプの修正と改訂を行いました。
- 以下の現象を修正しました。
– 動画の画像サイズを3840×2160(4K UHD)に設定してHDMI出力時に特定の操作を行うと、カメラが応答しなくなる場合がある。
– 動画撮影で、撮影モードがM、[Mモード時の感度自動制御]をON、[アクティブD-ライティング]を設定した場合、録画を開始すると制御上限感度で設定したISO感度を超えてしまう場合がある。
– マイメニューに登録した項目が正常に表示されない場合がある。
小生の使用方法で疑問であった点が改善されてます。
それはメカニカルシャッターで電子先幕シャッターを使用した時にシャッタースピード上限が1/2000秒までの制限があったのです、今回のUpdateでカスタムメニューD5 でオートを選択すると解決されました。
D850は全てのシャッタースピードで電子先幕シャッターが使用出来たのにZ6では制限があって野鳥撮影(1/2000秒以上を使う事があるので)では電子先幕シャッタを止めてました。
ニコンのミラーレスもこれで他社機とほぼ同等の機能が担保出来ました。所詮ミラーレスはソフトウェアによる機能改善ですのでこれからの躍進が楽しみです。
今回立山で風景写真にZ6を使いましたので少し評価をUpさせて頂きます。
今回使用の構成 Nikon Z6 + Nikkor Z 14-30mm f/4S
1.軽い
2.ボディー内手ブレ補正が強力
3.露出設定状況がファインダーで確認出来るので大きく露出を外す事が無い
4. Nikkor Z 14-30mm f/4S の描写は素晴らしい(山岳写真家には重宝するレンズになるのでは)
キャッチアップ画像としてZ6で撮影した立山の風景をUpさせて頂きます。
Nikon Z6 Nikkor Z 14-30mm f/4S 露出Mode: Manual 1/250秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
写真1 立山・室堂 眺望
写真2 立山・室堂
写真3 立山・室堂
写真4 立山・室堂
最近のコメント