今年も山中渓に桜撮影に出かけてました。Blogへの投稿が遅れましたが今年も素晴らしい桜を拝見する事が出来ました。
撮影に出かけたのは4月5日(土)でした、丁度満開で地福寺の枝垂れ桜も満開、周辺のソメイヨシノと同じタイミングでした。
少し遅れての掲載でしたがご覧頂ければ幸です。
撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 24-70mm f/4S , Z 20mm f1.8S 露出Mode: Manual 1/125秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
4月 08 2025
今年も山中渓に桜撮影に出かけてました。Blogへの投稿が遅れましたが今年も素晴らしい桜を拝見する事が出来ました。
撮影に出かけたのは4月5日(土)でした、丁度満開で地福寺の枝垂れ桜も満開、周辺のソメイヨシノと同じタイミングでした。
少し遅れての掲載でしたがご覧頂ければ幸です。
撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 24-70mm f/4S , Z 20mm f1.8S 露出Mode: Manual 1/125秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
4月 07 2025
夏羽のツルシギが入ってるとの事でしたので早速出かけて来ました。いつも情報有難う御座います。
現地に到着すると直ぐにツルシギは解ったのですがお休み中、小一時間程待ってると起きだして2羽揃ってのお食事タイムとなりました。
距離ありでしたが奇麗な湖面に2羽のツルシギ美しく映えてます。特に夏羽の黒い個体は奇麗ですね。
動画も撮影出来て直ぐに編集してYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来る様に投稿させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S + TC1.4x 露出Mode: Manual 1/1600秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天
写真10 仲良しのツルシギ・ペアー動画 (From YouTube)
4月 06 2025
前回はウミアイサの狩りの様子を静止画で投稿させて頂いたのですが、やはりこの様な場面は動画ですね。
と言う事で先日、再度撮影しなおして何とか動画を撮れました。
4倍速スローで再生すると子魚(多分キビナゴ)も確認出来ました。(動画の4倍速スローから注視頂けますと解るかと思います。)
動画編集も完了してYouTubeへUpしましたのでこちらからも参照出来る様に掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
写真10 ウミアイサの狩り動画 (From YouTube)
4月 05 2025
本日は桜撮影に出かけて来ました。現地で撮影してると鳥友さんから嬉しいお知らせ、『クロノビ入ってますよ』とのご連絡。有難う御座います。感謝です。
桜撮影は早朝から粘ってたのでそこそこ撮影も済んでましたのでそれではとクロノビに移動、しかしながら望遠レンズは NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6S で少々心もとない状況ですが撮影距離が解らないので取り敢えず行ってみようと車を走らせました。
現地に到着してノビタキは間もなく解ったのですがとても遠いです。800mmでもテレコン必要な位の距離ですね。せめて663は常に車に積んで無いとダメですね。
まー致し方無いと言う事で撮影進めましたがなんともスッキリ抜けた画像には程遠い感じです。
Upするか悩んだのですが直近で再度撮れるかは厳しいと判断して掲載する事にしました。
撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 100-400mm f/4.5-5.6S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW
4月 04 2025
昨日の事となりますが、アカエリカイツブリが海遊してる付近を巡視船が通過しました。
巡視船の航路を予測するとアカエリカイツブリが丁度潜ってる上方近くを通過すると判断し、恐らく飛び出すだろうとの予想で構えてると予定通り飛び出しました。
このアカエリカイツブリはほとんど飛ばないかったのでラッキーな事に予測的中です。
お隣に居たご婦人に多分飛び出しますよと声掛けしたので撮れた様でとても喜ばれました。
と言う事で連続連射のシーンで掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
4月 03 2025
4月 02 2025
ウミアイサの小グループが集まって狩りをしてる様です。獲物は小魚の様なので水面に上がって来た時には既に飲み込んでる様子で狩りの獲物を見る事が出来なかったです。
撮影した画像を並べて見ても残念ながら狩りの様子が上手く伝わらないかなと思われます。
ここは良く考えて動画で撮るべきでした。次回は何とかと言う事で掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
4月 01 2025
先日撮影の夏羽のハジロカイツブリ群れる動画編集出来てYouTubeへUpしました。
こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に掲載させて頂きます。
撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/2000秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天
写真10 夏羽のハジロカイツブリ群れる 動画(From YouTube)
最近のコメント