愛想良しのダイゼン

昨日、鳥友さんから珍しい水鳥が入ってるとの情報頂戴してましたので早朝から見に行って来ました。
到着して探すも見当たらず、どうも風よけで湾内に退避してた様で既に抜けた様です。
しかしながらとても思想良しのダイゼンがお相手してくれました。
その後、鳥友さん達も来られて探すもやはり居なかったです。有難う御座いました。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ダイゼン 早朝の光の中で
D6M_2647_blog

写真2 ダイゼン 何を思ってるのかな?
D6M_2694_blog

写真3 ダイゼン
D6M_2697_blog

写真4 ダイゼン
D6M_2702_blog

写真5 ダイゼン
D6M_2711_blog

写真6 ダイゼン
D6M_2725_blog

写真7 ダイゼン
D6M_2728_blog

写真8 ダイゼン
D6M_2737_blog

写真9 ダイゼン
D6M_2804_blog

写真10 ダイゼン
D6M_2841_blog

ツクシガモ群れるⅡ

本日は朝目覚めると雪が舞ってました。ちょっと期待して雪が積もれば雪とヘラサギでしょうかと思いを馳せてたのですが、積もりませんね。残念。
丁度Netの作業があったのでお天気を気にしないで黙々と作業に没頭、お陰様で片付ける事が出来ました。
と言う訳で先日撮影したツクシガモの群れをもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ツクシガモ群れる
D6M_2262_blog

写真2 ツクシガモ群れる
D6M_2259_blog

写真3 ツクシガモ群れる
D5S_1890_blog

写真4 ツクシガモ群れる
D6M_2238_blog

写真5 ツクシガモ群れる
D6M_2420_blog

写真6 ツクシガモ群れる
D6M_2422_blog

写真7 ツクシガモ群れる
D6M_2425_blog

写真8 ツクシガモ群れる
D6M_2432_blog

お山の野鳥達

年明けから寒波襲来で凍結恐れてお山には出掛けて居ないのですが行かれた鳥友さんからの情報では鳥影も少なく彼方此方で凍結との事。気掛かりではあるが今暫くの辛抱です。
と言う事で年末ぎりぎりに出掛けた時に撮影したお山の野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カヤクグリ
D6M_0728_blog

写真2 カヤクグリ
D6M_0739_blog

写真3 カヤクグリ
D6M_0753_blog

写真4 アオジ
D6M_0734_blog

写真5 アオジ
D6M_0735_blog

写真6 カシラダカ
D6M_0777_blog

写真7 カシラダカ
D6M_0780_blog

写真8 カシラダカ
D6M_0867_blog

写真9 ウソ
D6M_0794_blog

写真10 ハギマシコ その後(12/29日撮影)出て無いとの事ですが何処へ。
D6M_0986_blog2

ツクシガモ群れる

ツクシガモが群れで入って来てると言う情報を鳥友さんから頂戴しましたので早速出掛けて来ました。
当方が本日確認出来たのは15羽のツクシガモ、有明海のよか干潟公園にははるかに及びませんが近くでツクシガモの群れが見えるだけで充分です。群れ大好きな小生にはたまらない被写体でした。
有難う御座いました。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ツクシガモ群れる
D6M_2235_blog

写真2 ツクシガモ群れる
D6M_2309_blog

写真3 ツクシガモ群れる
D6M_2348_blog

写真4 ツクシガモ群れる
D6M_2418_blog

写真5 ツクシガモ群れる
D6M_2419_blog

写真6 ツクシガモ群れる
D6M_2423_blog

写真7 ツクシガモ群れる
D6M_2431_blog

写真8 ツクシガモ群れる
D6M_2434_blog

写真9 ツクシガモ群れる
D6M_2436_blog

写真10 ツクシガモ群れる
D6M_2439_blog

写真11 ツクシガモ群れる
D6M_2493_blog

reCAPTCHA バッジ表示

以前、当方のHome Pageを構成してるWordpressのバージョンアップ(5.5)で不具合が発生しその修正でテーマ(Graphene)を最新にUpdateした記事を投稿してます。
その時から気掛かりであったのが reCAPTCHA のバッジ表示が別の表示と重なり上手く表示出来てないと言う問題です。
reCAPTCHA はGoogleが提供してるフォームのクラッキング防止ツールで、機能的には問題無いので放置してましたが、気になるので色々と調査して改善出来ました。
忘備録として記載して置きます。
つまりバッジ表示(今見られてるページの右下の方に表示されてます)の重なりと場所をCSSで定義すると改善すると言う事でした。

追加CSSへ次のコードを追加
/* reCAPTCHAバッジをずらし重なりを是正して表示する */
         .grecaptcha-badge {  
                        bottom: 85px !important ;            下部から85px上に表示
                        z-index: 1000;                             重なりのレベルを上げて全面へ表示
                        }

本日は早朝にヘラサギを見に行って来ました。気温は車載の温度計で一度とても寒いです。
ヘラサギも寒いのか動きが無くてほぼじっとしてる状況、勿論カメラマンも当方だけです。
光線具合が良いのではとの期待ですが、それも到着時だけでその後は良くない状況、小一時間程待ったものの改善されないので撤収して来ました。
早朝の日差しの中に佇むヘラサギを撮るのが目標なので数回チャレンジしてますが、上手くは行かないですね。次回に期待です。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 早朝のサギ達
D6M_2103_blog

写真2 早朝のサギ達
D6M_2115_blog

写真3 ヘラサギ
D6M_2136_blog

写真4 ヘラサギ
D6M_2145_blog

写真5 ヘラサギ
D6M_2164_blog

写真6 ヘラサギ
D6M_2204_blog

シロハラとクロジ

本日もとても肌寒いお天気です。時折黒雲が現れると雪がまってます。
と言う事で撮影行は取り止め、先日撮影したシロハラとクロジをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 シロハラ
D6M_1284_blog

写真2 シロハラ
D6M_1297_blog

写真3 クロジ
D6M_1424_blog

写真4 クロジ
D6M_1427_blog

写真5 クロジ
D6M_1434_blog

写真6 クロジ
D6M_1462_blog

写真7 クロジ
D6M_1470_blog

写真8 クロジ
D6M_1450_blog

ヒドリガモ飛翔

本日から寒波襲来と言う事でお天気悪い状態です。朝方は左程でも無かったのですが徐々に雨が降り出しました。
と言う事で昨日撮影のアメリカヒドリガモの交雑種を中心にUpさせて頂きます。
先日から時折ヒドリガモの中にアメリカヒドリガモの交雑種が居るには解って居たのですが昨日は上手い具合に撮らせてくれました。この子はヒドリガモの群れの親分格なのでしょうかとても威勢が良い子です。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ヒドリガモ飛翔 2番目に飛んでるのがアメリカヒドリガモ交雑種
D6M_1847_blog

写真2 ヒドリガモ飛翔
D6M_1848_blog

写真3 ヒドリガモ飛翔
D6M_1853_blog

写真4 ヒドリガモ飛翔
D6M_1854_blog

写真5 ヒドリガモ飛翔
D6M_1917_blog

写真6 ヒドリガモ飛翔
D6M_1944_blog

写真7 アメリカヒドリガモ交雑種
D6M_2005_blog

写真8 アメリカヒドリガモ交雑種
D6M_2071_blog

写真9 アメリカヒドリガモ交雑種 奥はヒドリガモ
D6M_2095_blog

写真10 アメリカヒドリガモ交雑種
D6M_2100_blog

大池のカワアイサ

暮れから入っているカワアイサですが、なかなか近くへは来ないので暮れから入ってる鳥さんの中で上手く撮れて無い鳥さんのひとつでした。
今日はそろそろ撮らなければと言う事で出掛けて来ました。
相変わらず岸とは距離をとって行動してますが、なんとか撮れました。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カワアイサ
D6M_1088_blog

写真2 カワアイサ
D6M_1107_blog

写真3 カワアイサ 奥がミコアイサ雌
D6M_1128_blog

写真4 カワアイサ
D6M_1197_blog

写真5 カワアイサ 唯一のバタバタでしたが後ろ向き
D6M_1540_blog

写真6 カワアイサ
D6M_1548_blog

写真7 カワアイサ
D6M_1647_blog

写真8 カワアイサ
D6M_1691_blog

写真9 カワアイサ
D6M_1789_blog

写真10 カワアイサ
D6M_1958_blog