キョウジョシギのバトル

本日は潮回りが良いので南の河口へ、前回訪れた時は大好きなキョウジョシギが3羽しかいなくて何だか物足りなさを感じてたので本日はキョウジョシギと夏羽のハマシギ期待で出掛けて来ました。
キョウジョシギは30~40羽位に増えてます、ハマシギも20羽以上は居る様です。
久々にキョウジョシギ、ハマシギの撮影堪能しました。
キョウジョシギもこれだけの数になると色々といざこざが勃発する様です。キョウジョシギがバトル様な事は無いと思ってたのですが(思い込みか妄想かは別として)激しく争うものです。
本日はキョウジョシギのバトルシーンを中心にUpさせて頂きます。

PS:センサークリーニングしたのでスッキリゴミが無い画像です。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 キョウジョシギ
D6M_3935_blog

写真2 キョウジョシギのバトル
D6M_3859_blog

写真3 キョウジョシギのバトル
D6M_3861_blog

写真4 キョウジョシギのバトル
D6M_3874_blog

写真5 キョウジョシギのバトル
D6M_3876_blog

写真6 キョウジョシギのバトル
D6M_3878_blog

写真7 キョウジョシギのバトル
D6M_3880_blog

写真8 キョウジョシギのバトル
D6M_4318_blog

写真9 キョウジョシギのバトル
D6M_4320_blog

写真10 キョウジョシギのバトル
D6M_4321_blog

イメージセンサー・クリーニング

昨日帰宅後に撮影した画像を確認すると大きなゴミが付着してます。青空バックの撮影ですので余計に目立ちます。
生憎緊急事態制限の影響でニコンのサービスセンターもお休みです、しからばと言う事で自前でクリーニング実施しました。
レンズ交換式のデジタルカメラはレンズ交換の度にセンサーが顕わになるので埃が付きやすくなります。
当方はほぼ D6 には単焦点レンズ(64,556,300mm、105mm)を使用してるのでズーミングによる吸い込みでセンサーを汚す事は無いのですが思い当たる節があります。先日コルリ撮影時に風が強くてレンズ交換はしたく無かったのですが、テレコンを外したくて気を使いながら交換しました。
恐らくこの時に風でまった埃がミラーボックス内に入りシャッター連動でセンサーに汚れをもたらしたと推測されます。
センサーのクリーニングは以前ニコンのセミナーで学習して何度も経験済みですのでお手の物です。
しかしながら今回は付着した埃の数が半端なく多くて(10個以上)小一時間奮闘して綺麗に出来ました。
この様に緊急時対応と言う事で取敢えずのメインテナンス知識も必要です。
ニコンでは取扱いに関する色々なレクチャーが作られていてセンサークリーニングもこちらに掲載されてます。興味ある方はご覧頂ければと思います。

本日は午前中田園地帯を探索したのですが成果無しと言う事で先日撮影の渚の野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 キアシシギ
D6M_0640_blog

写真2 キアシシギ
D6M_0777_blog

写真3 キョウジョシギ
D6M_0522_blog

写真4 トウネン
D6M_0299_blog

写真5 トウネン
D6M_0316_blog

写真6 シギ達の飛翔 左からキョウジョシギ、キアシシギ、キョウジョシギ、トウネン
D6M_1434_blog

写真7 シギ達の飛翔
D6M_1444_blog

写真8 シギ達の飛翔
D6M_1446_blog

コアジサシ撮影

前回訪れた時は一羽も見かけなかったのですが、本日覗いて見ると6羽のコアジサシが居てくれました。多いときな40~50羽の群れで飛来すると言う事ですが、中々タイミングが外れてます。
6羽のコアジサシは飛び回ってくれました。しかしながらドボンは上手く撮れずです。後ろ向きが多いのと遠くでドボンするので今一で残念でした。11時前になると風が強くなり6羽居たコアジサシも2羽になったので撤収となりました。
再度リベンジしたいと思います。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コアジサシ
D6M_1947_blog

写真2 コアジサシ
D6M_2024_blog

写真3 コアジサシ
D6M_2063_blog

写真4 コアジサシ
D6M_2599_blog

写真5 コアジサシ
D6M_2691_blog

写真6 コアジサシ
D6M_2733_blog

写真7 コアジサシ
D6M_2222_blog

写真8 コアジサシ
D6M_2230_blog

写真9 コアジサシ
D6M_2986_blog

写真10 コアジサシ
D6M_3139_blog

渚のチュウシャクシギ

一昨日撮影した渚のチュウシャクシギは動画も撮影してましたので本日編集してYouTubeへUpしました。
未掲載の静止画も含めてこちらに動画もUpさせて頂きます。
穏やかに波が打ち寄せる渚のチュウシャクシギ、動画は動きがあって良いですね。
動画もご覧頂ければ幸いです。

所で野鳥撮影の動画と静止画での大きな違いが漸く判って来ました。
それはシャッタースピードですね。静止画だと被写体ブレを止める為に出来るだけ早いスピードを使うのですが動画ですとフレームレートに応じ滑らかな動きを表すためにフレームレートの倍までのシャッタースピードを使うのがセオリー(60Pですと 1/125秒)です、なので必然的に撮影方法が違って来ます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 渚のチュウシャクシギ
D6M_1073_blog

写真2 渚のチュウシャクシギ
D6M_0868_blog

写真3 渚のチュウシャクシギ
D6M_0870_blog

写真4 渚のチュウシャクシギ
D6M_0902_blog

写真5 渚のチュウシャクシギ
D6M_0958_blog

写真6 渚のチュウシャクシギ
D6M_0987_blog

写真7 渚のチュウシャクシギ
D6M_1108_blog

写真8 渚のチュウシャクシギ
D6M_1113_blog

写真9 渚のチュウシャクシギ
D6M_1119_blog

写真10 渚のチュウシャクシギ動画 from YouTube

本日の公園

明日からお天気が崩れるので今日明日あたりは怪しいと思って居た所へサンコウチョウ、コマドリ出現との嬉しいご連絡。有難う御座いました。急遽予定変更で地元の公園へ駆けつけました。
サンコウチョウは雄が2羽、雌が1羽入ってます。しかしながら本日の子達はなかなか近くには来ないので少々手こずってます。高い木の上を彼方此方と移動します。
と言う事で何とか撮れたサンコウチョウとコルリをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/500秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サンコウチョウ
D6M_1493_blog

写真2 サンコウチョウ
D6M_1682_blog

写真3 サンコウチョウ
D6M_1562_blog

写真4 サンコウチョウ
D6M_1530_blog

写真5 サンコウチョウ
D6M_1518_blog

写真6 サンコウチョウ
D6M_1581_blog

写真7 サンコウチョウ
D6M_1616_blog

写真8 サンコウチョウ
D6M_1648_blog

写真9 コルリ
D6M_1729_blog

写真10 コルリ
D6M_1775_blog

写真11 カワラヒワ親子
D6M_1668_blog

南の河口散策

お天気も回復して爽やかな陽気です。
午前中は公園散策するも鳥影少なく残念な状況、干潮が15時なので潮が引き始める頃合いを見計らって南の河口へ出掛けて来ました。
チュウシャクシギが20羽程の群れで寛いでます、今期初めてみるトウネンも綺麗な夏羽に変わってました。他にはキアシシギ、メダイチドリ、コアジサシ、ウ、ミサゴ、トビ等が姿を見せてくれました。
穏やかに打ち寄せる波と水鳥達を観てると心休まる風景です。
まずは、トウネンとチュウシャクシギをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 トウネン
D6M_0285_blog

写真2 トウネン
D6M_0321_blog

写真3 トウネン
D6M_0383_blog

写真4 トウネン
D6M_0565_blog

写真5 トウネン
D6M_0271_blog

写真6 チュウシャクシギ
D6M_0909_blog

写真7 チュウシャクシギ
D6M_0925_blog

写真8 チュウシャクシギ
D6M_0950_blog

写真9 チュウシャクシギ
D6M_1122_blog

写真10 チュウシャクシギ
D6M_1124_blog

公園のコルリ動画

本日は昨日のサンコウチョウが残って居るかを確認に出掛けたものの残念でした。既に旅立った様です。
と言う事で一昨日撮影したコルリの動画を編集してYouTubeへUpしました。
その動画も含めてもう少し愛想良しのコルリさんをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コルリ
D6M_0070_blog

写真2 コルリ
D6M_0026_blog

写真3 コルリ
D6M_9524_blog

写真4 コルリ
D6M_9578_blog

写真5 コルリ
D6M_9583_blog

写真6 コルリ
D6M_9645_blog

写真7 コルリ
D6M_9741_blog

写真8 コルリ動画 from YouTube

サンコウチョウ飛来

朝目覚めて外を見ると日差しがあって良い感じです。それではと出掛ける準備してると鳥友さんからお電話『サンコウチョウ入ってますよ。』嬉しいお知らせです。有難う御座います。感謝です。!!
急いで準備して出掛けて来ました。
到着して探すと高い木の上で舞ってるのが見えるものの中々スッキリとは撮影出来ません。暫くすると低い木の方へ移動してくれて近くで撮れました。
今年のサンコウチョウ愛想良しの子が来てくれて大サービスでした。
本日は尾の長い子と短い子の2羽が飛来してくれました。今年は例年より早い到着です。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 サンコウチョウ
D5S_1230_blog

写真2 サンコウチョウ
D5S_1144_blog

写真3 サンコウチョウ
D5S_1315_blog

写真4 サンコウチョウ
D5S_1322_blog

写真5 サンコウチョウ
D5S_1435_blog

写真6 サンコウチョウ
D5S_0939_blog

写真7 サンコウチョウ
D5S_1468_blog

写真8 サンコウチョウ
D5S_1593_blog

写真9 サンコウチョウ
D5S_1670_blog

写真10 サンコウチョウ
D5S_1801_blog