タマシギの産卵

先日タマシギ撮影に出掛けた時に運よく産卵シーンに出くわしました。
勿論タマシギの産卵を見るのは初めてです、すかさず動画で撮影しましたので本日、編集してYouTubeへUpしました。
未投稿の静止画と共にUpさせて頂きます。動画もこちらから観る事が出来ます。

PS:昨日はニコン大阪サービスセンターへ出向き D6 及び D500 の定期検査とセンサークリーニングを実施して来ました。
先だってセンサーの汚れが酷くて自前で清掃してたのですが細かなゴミが取り切れなかったのでお願いする事になりました。綺麗になって気持ち良く撮影に専念できます。

本日は午前中マンションの網戸、窓ガラス、ベランダの清掃です。
毎年年2回はホースで水をかけながら清掃するのですが、雨降りを選んでます。通行の方に水が掛かると迷惑ですので雨の日が狙い目です。
頑張った甲斐ありピカピカになって気持ち良く過ごせます。孫達が夏休みに遊びに来ても快適でしょう。

撮影データ:Nikon Z6ii AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ With FTZ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 タマシギ
Z6M_7296_blog

写真2 タマシギ
Z6M_7329_blog

写真3 タマシギ
Z6M_7442_blog

写真4 タマシギ
Z6M_7434_blog

写真5 タマシギ
Z6M_7477_blog

写真6 タマシギ 新しく生まれた卵を見てます
Z6M_7636_blog

写真7 タマシギ 抱卵中
Z6M_7790_blog

写真8 タマシギの産卵動画 (From YouTube)

カイツブリ子育て中

地元の大池ではカイツブリ達が一斉に子育て中です。
昨日、確認に出掛けると2組のカイツブリに雛が誕生していて微笑ましい姿を観る事が出来ました。
まだ孵化していない卵を抱卵しながらの子育てですのでもう少しすると沢山の子供達を連れて泳ぐ姿を観る事が出来ると思います。
YouTubeへUpした動画も含めてUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z6ii AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ With FTZ  露出Mode: Manual 1/1000秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カイツブリ子育て中
Z6M_7915_blog

写真2 カイツブリ子育て中
Z6M_7923_blog

写真3 カイツブリ子育て中
Z6M_7948_blog

写真4 カイツブリ子育て中
Z6M_7999_blog

写真5 カイツブリ子育て中
Z6M_8000_blog

写真6 カイツブリ子育て中
Z6M_8002_blog

写真7 カイツブリ子育て中
Z6M_8069_blog

写真8 カイツブリ子育て中動画 ( From YouTube)

お山の野鳥達

昨日のお山のコマドリに続いてコマドリのお山で出会った野鳥達をUpさせて頂きます。
例年ですとコマドリ待ちの間でも色んな鳥さんが姿を見せてくれるのですが今年は野鳥の数自体とても少なかった気がします。次回に期待です。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ゴジュウカラ
D5S_9843_blog

写真2 ゴジュウカラ
D5S_9847_blog

写真3 ゴジュウカラ
D5S_9849_blog

写真4 ヒガラ
D5S_9637_blog

写真5 コマドリ
D5S_9706_blog

写真6 コマドリ
D5S_9708_blog

写真7 コマドリ
D5S_9798_blog

写真8 新緑
Z6M_7864_blog

写真9 新緑とせせらぎ
Z6M_7872_blog

お山のコマドリ

本日は4時起きでコマドリのお山へ出掛けて来ました。
結構早く到着したつもりでも既に撮影されてる方も居られて皆様早いです。
昨年はすこぶる良かったので期待してたのですが本日のコマドリさん中々手強くて綺麗に撮らせてもらえませんでした。
そうそう良いことばかりが続くわけがないとは思いますが、しかしながら久々に鳥友さん達にお会い出来て楽しい撮影と成りました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/250秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コマドリ
D5S_9705_blog

写真2 コマドリ
D5S_9698_blog

写真3 コマドリ
D5S_9694_blog

写真4 コマドリ
D5S_9565_blog

写真5 コマドリ
D5S_9568_blog

写真6 コマドリ
D5S_9527_blog

写真7 コマドリ
D5S_9758_blog

写真8 コマドリ
D5S_9796_blog

ゴイサギの飛翔

本日も日中は暑いので早朝にサギのコロニーを見に出掛けて来ました。
変化を付ける為に本日も流し撮り作戦ですが、先日の SS 1/60秒だとISO 100 でも絞りが F16 まで絞るので回析現象による劣化が気になってました。出来れば絞りは F11 で使いたいとの思いからPLフィルター(64用のND フィルターが手元に無いので) で補っての撮影と成りました。
サギ達も暑いのかあまり飛んではくれず、チャンス少ない撮影と成りましたが何とか目的達成です。
早々にNDフィルター注文しなければ。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E PL フィルター使用 露出Mode: Manual 1/60秒 F11.0 ISO: 100固定  WB: 晴天 RAW

写真1 ゴイサギ飛翔
D6M_4295_blog

写真2 ゴイサギ飛翔
D6M_4161_blog

写真3 ゴイサギ飛翔
D6M_4463_blog

写真4 ゴイサギ飛翔
D6M_4540_blog

写真5 ゴイサギ飛翔
D6M_4758_blog

写真6 ゴイサギ飛翔
D6M_4759_blog

写真7 ゴイサギ飛翔
D6M_4910_blog

写真8 ゴイサギ飛翔
D6M_4913_blog

写真9 ゴイサギ飛翔
D6M_4920_blog

写真10 ゴイサギ飛翔
D6M_5218_blog

大池の野鳥達

日中は陽射しが強くてたまらないので早朝に近所の野鳥ポイント巡回です。
大池のカンムリカイツブリ相変わらず愛想良しです、恐らく当方の顔を覚えてるのではと思えるほど。
相方はまだ到着してなくて今日も優雅に泳いでました。
岸近くでは数か所でカイツブリが抱卵中、親鳥が立ち上がったので空かさず確認すると卵は7つも子沢山です。
葦原ではオオヨシキリが気持ちよさそうに鳴いてました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オオヨシキリ
D5S_8762_blog

写真2 オオヨシキリ
D5S_8837_blog

写真3 カイツブリ 養殖のエビGet
D5S_8991_blog

写真4 カイツブリ 子沢山卵が7個
D5S_8922_blog

写真5 カンムリカイツブリ
D5S_9407_blog

写真6 カンムリカイツブリ
D5S_9452_blog

写真7 カンムリカイツブリ
D5S_9469_blog

写真8 カンムリカイツブリ
D5S_9483_blog

写真9 カンムリカイツブリ
D5S_9506_blog

本日のタマシギ

前回訪れた時は期待してた、田植えが終わった水田でのタマシギペアーが撮れて無いのでリベンジで出掛けて来ました。
本日の様子は田植えも終わり水田が早朝の光で綺麗に輝いてます。これです、これです、期待通りの背景です。
タマシギペアーは居ました、雄が巣に座ってます。情報では卵が一個生まれてるとの事でしたが既に抱卵中でしょうか?まだ産むとは思うので陽射しから守ってるのかも知れません。
雌は近くでお散歩中でした。
その後、雌が雄に近付いて行き巣に乗っかりました。そしてなんと交尾となりました。
暫く雌が巣にうずくまってて、そして卵を産み落としました。こちらは動画で撮影してますので別途Upします。
と言う事で本日のタマシギUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z6ii AFS Nikkor 600mm f/4E + TC14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 早朝のタマシギ雌
Z6M_7279_blog

写真2 早朝のタマシギ雄
Z6M_7320_blog

写真3 タマシギペアー
Z6M_7407_blog

写真4 タマシギペアー
Z6M_7411_blog

写真5 タマシギペアー
Z6M_7438_blog

写真6 タマシギペアー
Z6M_7444_blog

写真7 タマシギペアー
Z6M_7445_blog

写真8 タマシギペアー
Z6M_7447_blog

写真9 タマシギペアー 産卵中
Z6M_7515_blog

写真10 タマシギ 卵が見えます
Z6M_7637_blog

森のフクロウ

鳥友さんの案内で夕刻に森のフクロウ撮影に出掛けて来た時の一齣をUpさせて頂きます。
この時は一瞬出て来たものの全身が見える場所には来なくて日が暮れ撤収となりました。
上手くすれば夕刻に飛ぶ飛翔が狙えたのですが、なかなか思うようには行きません。
フクロウはその後この場所から姿を消した様で掲載を躊躇してたものの追加の撮影も難しいので遅ればせながらのUpと成りました。当日はお世話をおかけして有難う御座いました。

PS: 愛用のブラウザである Firefox が Firefox86 Proton としてUpdateされましたが、酷い改悪ですね。
      取敢えずブックマーク行間余白とタブのデザインを元に戻す方法がNetにUpされてましたので早速対応して気持ち良くなりました。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/250秒 F4.0 ISO: 6400固定 WB: 晴天 RAW

写真1 森のフクロウ
D6M_1801_blog

写真2 森のフクロウ
D6M_1796_blog

写真3 森のフクロウ
D6M_1810_blog

写真4 森のフクロウ
D6M_1828_blog