ハイタカの狩

ハイタカの狩が見えるかもと言う事で出掛けて来ました。有難う御座いました。
当方が現地に居た時には2回程チャンスがあったのですが一瞬の内に狩は終わるので撮影するのは至難の事です。何度も狩をしてくれるのであればチャンスはあるかと思うのですが狩の時のスピードはとても速くて難しいですね。
と言う事でハイタカのあれこれと狩を終えてお持ち帰りのハイタカをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E With FTZⅡ露出Mode: Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ハイタカ
Z9M_1054_blog

写真2 ハイタカ
Z9M_1059_blog

写真3 ハイタカ
Z9M_1060_blog

写真4 ハイタカ
Z9M_1063_blog

写真5 ハイタカ
Z9M_1095_blog

写真6 ハイタカ
Z9M_1006_blog

写真7 ハイタカ
Z9M_1008_blog

写真8 ハイタカ
Z9M_1111_blog

写真9 ハイタカ
Z9M_1167_blog

写真10 ハイタカ メジロをつかんでお持ち帰り
Z9M_1196_blog

写真11 ハイタカ
Z9M_1197_blog

渚の野鳥達

一昨日訪れた河口の渚では数えられないほどの野鳥達が暮らしてます。
とても距離有りの場所に居てるのでどの様に撮るか難し所ですが雰囲気を感じる風景画の様な切り口も良いのかなと思いカットして見ました。
如何でしょうか?

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 渚の野鳥達
Z9M_0299_blog

写真2 渚の野鳥達 ハマシギ、ミユビシギが別の生き物の様に群れで飛翔
Z9M_0509_blog

写真3 渚の野鳥達
Z9M_0515_blog

写真4 渚の野鳥達
Z9M_0543_blog

写真5 渚の野鳥達
Z9M_0549_blog

写真6 渚の野鳥達 右下にミヤコドリセンター左下にダイゼンが居ます
Z9M_0573_blog

写真7 渚の野鳥達 オナガガモ達
Z9M_9389_blog

写真8 渚の野鳥達
Z9M_9394_blog

写真9 渚の野鳥達
Z9M_9426_blog

写真10 渚の野鳥達 カモメ達
Z9M_9507_blog

渚のミヤコドリ

昨日は早起きして遠征して来ました。
年末から気掛かりであった撮り逃がしてる複数の鳥さんを何とかとの思いです。丁度新たな情報を頂戴してましたので行って来た次第です。有難う御座いました。
しかしながらそうは上手くは行かないもので本命さんは姿見せずでした。2番手もダメダメです。
頼みはミヤコドリのお出ましですがこちらは何とか2ヵ所目で遭遇出来ました。
予想に反して風が強くて動画は難しい状況でしたが、なんとか風揺れながら撮れました。
渚のミヤコドリと題してYouTubeへUpしましたのでこちらからも参照出来る様に静止画と共にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/3200秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 ミヤコドリ
Z9M_0435_blog

写真2 ミヤコドリ
Z9M_0458_blog

写真3 ミヤコドリ
Z9M_0460_blog

写真4 ミヤコドリ
Z9M_0463_blog

写真5 ミヤコドリ
Z9M_0464_blog

写真6 ミヤコドリ
Z9M_0008_blog

写真7 ミヤコドリ
Z9M_0029_blog

写真8 ミヤコドリ
Z9M_0032_blog

写真9 ミヤコドリ
Z9M_9758_blog

写真10 渚のミヤコドリ動画 (From YouTube)

ハッカチョウ群れる

先日訪れた時は全く姿が見えなかったハッカチョウですが本日は7~8羽の群れになって過ごしてました。
餌場から飛び出して姿を消したのでそっと見に行くと民家の通りの電柱に居ました。
近くで撮れるのは良いのですが絵的にはどうかなと思う次第です。
こちらが気に言ってる様で数回同じ行動をとってました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ハッカチョウ
D5S_8541_blog

写真2 ハッカチョウ
D5S_8536_blog

写真3 ハッカチョウ
D5S_8544_blog

写真4 ハッカチョウ
D5S_8587_blog

写真5 ハッカチョウ
D5S_8638_blog

写真6 ハッカチョウ
D5S_8653_blog

写真7 ハッカチョウ
D5S_8689_blog

写真8 ハッカチョウ
D5S_8835_blog

写真9 ハッカチョウ
D5S_8485_blog

写真10 ハッカチョウ
D5S_8793_blog

公園の野鳥達

本日は北風が強くて撮影に出るのを躊躇するお天気です。無理して行く事も無かろうと言う事で昨日届いた Peak Design のアンカーリンクスをZ9に付けてるストラップと交換して色々と試して見ました。
Z9使用はほぼ三脚に乗せて使う事が多いのでカメラに付けてるストラップは邪魔な物です。
邪魔だけならまだしも風が強い日はストラップに風が受けて微ブレの元凶です。そこで必要な時にストラップを付けると言う対応でそのため着脱が早くて便利なアンカーリンクスなるものが登場しました。
付けて見るとGoodです。
ベストセラー商品になってるだけでとても良く出来てます。

キャッチアップ画像は昨日撮影した公園の野鳥達をUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 Peak Design アンカーリンクス
Z6M_3385_blog

写真2 Peak Design アンカーリンクスに既存のストラップ接続
Z6M_3388_blog

写真3 Peak Design アンカーリンクス 着脱は抑えてずらすだけ
Z6M_3391_blog

写真4 ミコアイサ
Z9M_9245_blog

写真5 コブハクチョウ
Z9M_9315_blog

写真6 コブハクチョウ
Z9M_9342_blog

写真7 キンクロハジロ
Z9M_9224_blog

写真8 キンクロハジロ
Z9M_9241_blog

写真9 ヒドリガモ
Z9M_9126_blog

写真10 カンムリカイツブリ
Z9M_9358_blog

写真11 トモエガモ
Z9M_9161_blog

トモエガモ健在

年明けてから大池のトモエガモの様子を見に行って無かったので出掛けて来ました。
一時のアイドル振りは冷めてか誰も居ないポイントでした、到着するとヒドリガモ達が陸に上がる様子を伺ってるので待機して見てると一斉に上がって来ました。
勿論、ヒドリガモに付いてトモエガモもお出ましです。良い感じでドングルの所へ歩いて行ったのですがカラスが突然攻撃仕掛けて一斉に池に戻りました。
今日はカラスが見張っててカモ達が陸に上がると攻撃します。なんてことだ。
その後仲良しのトモエガモ2羽は揃って西側に泳いで行ってしまいました。
雪雲が押し寄せて来たので早々に撤収。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E With FTZⅡ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 トモエガモ
Z9M_9044_blog

写真2 トモエガモ
Z9M_9042_blog

写真3 トモエガモ
Z9M_9048_blog

写真4 トモエガモ
Z9M_9146_blog

写真5 トモエガモ
Z9M_9154_blog

写真6 トモエガモ
Z9M_9157_blog

写真7 トモエガモ
Z9M_9163_blog

写真8 トモエガモ
Z9M_9168_blog

写真9 トモエガモ
Z9M_9177_blog

写真10 トモエガモ 2羽でお出かけ頭が可愛い
Z9M_9189_blog

槇尾川散策

陽射しが出て来てお天気が良さそうなので槇尾川でもお散歩がてら出掛けて来ました。
2018年の台風21号で大きな木々が倒れてから3年半位立つのですがまだまだ回復出来てません。
以前はこの時期だとイカルやカワラヒワ、マヒワが入って来てたのですが残念ながら鳥影少ない環境となってます。
珍しくオカヨシガモが一羽オオバンと行動を共にしてました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F5.6 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 オカヨシガモ カラスに追われて飛び出して来ました
D5S_8296_blog

写真2 オカヨシガモ
D5S_8298_blog

写真3 オカヨシガモ
D5S_8299_blog

写真4 オカヨシガモ
D5S_8313_blog

写真5 カイツブリ
D5S_8266_blog

写真6 カイツブリ
D5S_8269_blog

写真7 コガモ 風を避けてお休み中
D5S_8338_blog

写真8 コガモ
D5S_8357_blog

コウライアイサ飛翔Ⅱ

古都のコウライアイサも先日抜けた様だとの情報でもう一度行って見たいと思ってたのですが残念です。
今年はウミアイサ、カワアイサそしてコウライアイサとアイサ撮影が多い正月明けでした。
と言う事でコウライアイサの飛翔をもう少しUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウライアイサ 先頭がコウライアイサ
Z9M_5986_blog

写真2 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_5989_blog

写真3 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_5990_blog

写真4 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_5995_blog

写真5 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_5996_blog

写真6 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_6005_blog

写真7 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_6012_blog

写真8 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_6009_blog

写真9 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_6014_blog

写真10 コウライアイサとカワアイサ
Z9M_6017_blog

写真11 コウライアイサ
Z9M_6023_blog

写真12 コウライアイサ
Z9M_6035_blog