先日のミコアイサ

本日はお天気が冬型で風も強そうと言う事で年賀状作成に勤しんでました。
例年だと既に完了してるのですが今年は出掛ける場所が多くて滞ってます。
と言う事で先日撮影したミコアイサをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミコアイサ
D6M_8451_blog

写真2 ミコアイサ
D6M_8495_blog

写真3 ミコアイサ
D6M_8615_blog

写真4 ミコアイサ
D6M_8627_blog

写真5 ミコアイサ
D6M_8998_blog

写真6 ミコアイサ
D6M_9003_blog

写真7 ミコアイサ
D6M_9134_blog

写真8 ミコアイサ
D6M_9141_blog

写真9 ミコアイサ
D6M_9215_blog

写真10 ミコアイサ
D6M_9234_blog

仲良しのトモエガモ動画

仲良しのトモエガモ動画を編集して YouTube へUpしましたのでこちらのBlogからも参照出来る様に未掲載の静止画と共にUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 トモエガモ
D6M_8968_blog

写真2 トモエガモ
D6M_8390_blog

写真3 トモエガモ
D6M_9084_blog

写真4 トモエガモ
D6M_9158_blog

写真5 トモエガモ
D6M_9180_blog

写真6 トモエガモ
D6M_9205_blog

写真7 トモエガモ
D6M_3815_blog

写真8 トモエガモ
D6M_3822_blog

写真9 トモエガモ
D6M_3831_blog

写真10 仲良しのトモエガモ動画 (From YouTube)

Nikon D6 Firmware Update Ver.1.40

Nikon D6 の Firmware Ver.1.40 がリリースされました。
今回の更新はファイル転送(FTP)の利便性向上の対応とBug Fix が主な内容でした。

Nikon D6 Firmware Ver.1.40の内容

  • 再生時の i メニューに[一括送信指定(有線 LAN / WT)]を追加しました。
    フィルター再生された画像に一括送信指定が可能となります。
  • カメラをパソコン / FTP サーバーと接続して、画像送信する場合のボタン操作を変更しました。
    – OK ボタンを押しながらマルチセレクターの左ボタンを押すと、画像に優先送信マークが付加されます。
    – OK ボタンを押しながらマルチセレクターの中央ボタンを押すと、画像に送信マークが付加されます。
  • 以下の現象を修正しました。
    – [カスタムメニュー]> f3[カスタムボタンの機能]において、[撮影機能の呼び出し]、[撮影機能の呼び出し(ホールド)]でホワイトバランスを呼び出しの対象に設定していない場合、および[カスタムメニュー]> f3[カスタムボタンの機能]で[AE-L / AWB-L(ホールド)]を設定し、AE-L / AWB-L が機能している状態で[撮影機能の呼び出し]、[撮影機能の呼び出し(ホールド)]の操作を行った場合にオートホワイトバランスの制御が意図せず変化することがある。
    – ライブビューでプレビューボタンを押して絞り開放中に拡大表示にすると、絞り開放が解除されてしまう。

早速当方のD6を更新して作動確認しました。問題無く作動してます。

キャッチアップ画像として先日撮影したウミアイサをUpさせて頂きます。
本日も早朝見に行ったのですが雄はなかなか近くには来ないですね、雄は2~3羽確認出来るので辛抱強く度々覗いて見ます。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ウミアイサ
D5S_5935_blog

写真2 ウミアイサ
D5S_5965_blog

写真3 ウミアイサ
D5S_6028_blog

写真4 ウミアイサ
D5S_6048_blog

写真5 ウミアイサ
D5S_6055_blog

写真6 ウミアイサ
D5S_6078_blog

写真7 ウミアイサ
D5S_6086_blog

写真8 ウミアイサ
D5S_6100_blog

写真9 ウミアイサ
D5S_6113_blog

写真10 ウミアイサ
D5S_6125_blog

ニシオジロビタキ秋色

ニシオジロビタキが公園に入ってると言う情報を頂戴しましたので出掛けて来ました。
詳細な情報有難う御座いました、また本日お電話でお世話になりまして有難う御座いました。感謝!!
現地へ到着するも誰も居ない、鳥さんも見当たらないので電話で再確認、場所はあってる様なので探してると『ジィジィ』と言う独特の鳴き声が聞えて来ました。発見です、一度見つけてしまえばあとは場所を確認して行くだけなのでバッチリです。
どうも雄若の様です、胸が少しピンク色になってるので春先まで居てくれるとピンクが際立って綺麗になると思われます。
久々のニシオジロビタキ撮れました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ニシオジロビタキ
D5S_6302_blog

写真2 ニシオジロビタキ
D5S_6348_blog

写真3 ニシオジロビタキ
D5S_6366_blog

写真4 ニシオジロビタキ
D5S_6429_blog

写真5 ニシオジロビタキ
D5S_6485_blog

写真6 ニシオジロビタキ
D5S_6518_blog

写真7 ニシオジロビタキ
D5S_6579_blog

写真8 ニシオジロビタキ
D5S_6619_blog

写真9 ニシオジロビタキ
D5S_6623_blog

写真10 ニシオジロビタキ
D5S_6665_blog

どんぐり食べるトモエガモ

トモエガモが丘に上がってドングリを食べると言う話を聞いて居たのですがなかなかそのシーンに遭遇しなくて(昨年も丘には上がったがドングリを食べる所は撮れて無い)本日もリベンジ。
本日はトモエガモから目を離さずに様子を見ると言う課題で出掛けて来ましたが現地に到着するもトモエガモの姿が見えず。
彼方此方と確認すると西の堤にヒドリガモと一緒にお休み中でした。しからばと言う事でミコアイサ撮影しながらチラチラと確認。
一時間程眠るとこちらに向かって2羽で泳いで来ました。これからが勝負です。
樹に隠れる体制で様子を見てるとまずヒドリガモが池から上がって来ました。まだまだじっと隠れてると来ました。一羽のトモエガモがヒドリガモと一緒にドングリ食べてます。
そぉーと見れる場所に移動してパチリ、撮れました。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 トモエガモ
D6M_8807_blog

写真2 トモエガモ
D6M_8874_blog

写真3 トモエガモ
D6M_8900_blog

写真4 トモエガモ
D6M_8906_blog

写真5 トモエガモ
D6M_8910_blog

写真6 トモエガモ
D6M_8946_blog

写真7 トモエガモ
D6M_8958_blog

写真8 トモエガモ
D6M_8966_blog

写真9 トモエガモ
D6M_9159_blog

写真10 トモエガモ
D6M_9207_blog

スズガモ群れる

冬型の気圧配置で恐らく外海は時化てるであろうと湾内のポイントを見に出掛けて来ました。
やはり予想通りで湾内は穏やかな状態です、スズガモの群れがのんびりと泳いでます。
遠くにはウミアイサが4~5羽居るのですがこちらに来る様子無しで遥か彼方でした。
スズガモをのんびりと撮影して来ました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 スズガモ
D5S_5875_blog

写真2 スズガモ
D5S_5422_blog

写真3 スズガモ
D5S_5622_blog

写真4 スズガモ
D5S_5650_blog

写真5 スズガモ
D5S_5707_blog

写真6 スズガモ
D5S_5895_blog

写真7 スズガモ
D5S_5923_blog

写真8 スズガモ
D5S_5925_blog

写真9 スズガモ ハーレム状態雄1羽に雌6羽
D5S_5889_blog

写真10 スズガモ
D5S_5883_blog

ミサゴの飛翔

本日は年末のお掃除第3弾と言った所で窓ガラス拭きと換気口のフィルター清掃実施で腕がパンパンです。
これも筋トレの一環と思えば苦も無くなるので良しと言う事ですね。
と言う事で先日撮影したミサゴの飛翔をUpさせて頂きます。
かなり遠景での飛翔で凡そ50%位のトリミングですがミサゴはかなり小さいです。しかしながらD6だと背景にピンが撮られる事も無く瞬間的に合焦します。はたしてZ9はどうなる事やら。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ミサゴ
D6M_8199_blog

写真2 ミサゴ
D6M_8213_blog

写真3 ミサゴ
D6M_8232_blog

写真4 ミサゴ
D6M_8233_blog

写真5 ミサゴ
D6M_8245_blog

写真6 ミサゴ
D6M_8250_blog

写真7 ミサゴ
D6M_8259_blog

お山散策

御天気も良しと言う事で早朝からお山へ出掛けて来ました。
風も無くとても暖かなお山でしたが残念ながら鳥影少なくしかも定番の鳥達も見当たりません。
そんなお山も良いことがあって久々にお会いする鳥友さん達御三方と色々とお話し出来たのが最高でした。
と言う日もありますよね、しかしながら今年のお山はちょっと変ですね、渡って来る冬鳥がとても少ないです。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 エナガ
D5S_5211_blog

写真2 エナガ
D5S_5222_blog

写真3 ヤマガラ
D5S_5235_blog

写真4 ハシブトガラス
D5S_5305_blog

写真5 ハシブトガラス
D5S_5307_blog

写真6 アオジD5S_5309_blog

写真7 ウグイス
D5S_5250_blog