Tag: ミコアイサ

水鳥達の飛翔

本日はスッキリしないお天気で午後からは陽が差してくるかと思いきやまだまだ曇りがちのお天気が続いてます。 と言う事で先日撮影した水鳥達の飛翔シーンをUpさせて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 80 …

続きを読む

大池の様子

早朝に大池へヘラサギの様子を見に出かけて来ました。一羽のヘラサギが居てます。冠羽が少し伸びているヘラサギの雄の様です。残念ながら冠羽が長く伸びて胸の辺りが黄金色になって居たヘラサギ成長雄の姿はあれ以来見かけません。気にな …

続きを読む

大池のミコアイサ

例年ですと大池ではミコアイサの数は少なくて渡ってきた頃に見かける程度ですが今年はずーと居てる様です。やはりエサが豊富なんでしょうね。 最近は少し数が少なくなった様ですがそれでも10羽以上は居てるミコアイサです。 先日は奇 …

続きを読む

大池の野鳥達

昨日の撮影となりますが最初に珍しい光景と思ったのはマガモの群れが一斉に狩りをしてる姿でした。良く見ると子魚を追ってる様で一羽が子魚を咥えてました。マガモがこの様な行動をするのを初めて見た様な気がします。ミコアイサ達もあち …

続きを読む

撮り納は地元の池回り

年末の所用もほぼ終わったので午前中は地元の池を数か所回って見ました。ヘラサギの飛翔が中々撮れて無かったのですが本日はヘラサギも気を利かせてくれたのか上手い具合に飛んでくれました。ミコアイサも愛想良しで近くまで来てくれます …

続きを読む

群れる野鳥達

本日はお天気悪しと言う事で年末のお掃除を着々とこなしてます。 と言う事で昨日撮影した群れる野鳥達をUpさせて頂きます。元々群れが大好きな小生ですので群れてると思わずシャッター押してしまいます。 地元の大池ですが今年はヘラ …

続きを読む

昨日出会った野鳥達

本日も寒い日が続いていて昼過ぎまでは雲が立ち込める生憎のお天気です。 と言う事で昨日撮影した野鳥達をUpさせて頂きます。 昨日は歩き回ることを想定して軽装のD500+556を使用したのですがAFの自動認識が無いだけでシン …

続きを読む

SILKYPIX のPicture Contorol (ビビット)化

相変わらず Nikon の現像ソフト NX Studio は落ちまくってるので困った物です。 そんな中で SILKYPIX は元気に動作出来てます、問題は Nikon の現像時に使用していた Picture Contro …

続きを読む